★イベント:エンブレム|悪ポケモン大量発生
☆新パック「時空の激闘」の全カード一覧!
★新パックはどっちを引くべき?
☆新環境の最強デッキTier表|新環境の注目デッキ
★海外大会の結果一覧【最新版】
ポケポケ(ポケモンカード アプリ)のガブリアスデッキのレシピと評価の記事です。ポケカアプリガブリアスデッキの回し方や使い方、対策も掲載しています。
デッキ名 | デッキのポイント |
---|---|
![]() |
・シロナ使用時のガブリアスの150打点が強力 ・ガブリアスの特性によるドロー加速が優秀 ・2色のエネルギーが必要なためエネルギー事故が気になる |
![]() |
・ミツハにーのワザでたねポケモンを呼べるため、フカマルを揃えやすい ・フカマルが揃えやすくなるためガブリアスを2枚完成しやすい ・闘エネポケモンを採用することでエネ事故に対応 |
![]() |
・マナフィのエネ加速で事故を減らせる ・初手でマナフィ+たねポケモンを引けないとキツイ |
![]() |
・ミカルゲの+アカギのコンボが強い ・事故るとガブリアス進化が厳しいのは言わずもがな |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エネルギー |
![]() ![]() |
---|
カード名 | 入れ替え候補/解説 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ・クリムガンとの相性が良い ・150打点を出してくる相手に対してガブリアスが展開不利 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - |
エネルギー |
![]() ![]() |
---|
ミツハニーのワザでたねポケモンを手札に加えることで、フカマルをサーチしやすくなり、それによりガブリアスを2枚揃えやすくなるのがこのデッキの強みです。また、闘エネポケモンを採用することで、エネルギーが闘エネに偏っても対応できるようになっています。
カード名 | 入れ替え候補/解説 |
---|---|
サポート カード |
![]() ![]() →サポートカード
・ミツハニーのワザで高確率でフカマルをサーチできる ・発生エネが闘エネに偏ったときに展開が不利になる |
![]() |
![]() ![]() ![]() →
![]() ![]() ![]() ・ミツハニーでたねポケモンを呼び出せるためモンスターボールの枠に他のサポートを採用できる ・ミツハニーを引けないと事故ってしまうのでモンスターボール無しは非推奨 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エネルギー |
![]() ![]() |
---|
マナフィ入りのガブリアスデッキはマナフィでガブリアスとミュウexにエネ加速を出来るのが魅力です。これによりエネ事故が起きるのを防いでくれます。初手でマナフィを引けないとエネ加速は困難ですが、その場合はミュウexを壁にし、マナフィはポケモン通信で交換してガブリアス進化ラインの確保要員にしましょう。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エネルギー |
![]() ![]() |
---|
ミカルゲ入りのガブリアスデッキはミカルゲで全体にダメージを与え、ガブリアス完成後、アカギでHPの低いポケモンを引っ張り出しガブリアスでトドメをさすのが理想の展開です。ミカルゲは壁としてもそれなりにHPが高く使えるので壁兼全体ダメージとして使いましょう。
![]() |
|
デッキ | コード |
---|---|
クリムガン入り |
コピーしました
|
マナフィ入り |
コピーしました
|
ミカルゲ入り |
コピーしました
|
ミツハニー入り |
コピーしました
|
ガブリアスデッキのコードです。上記のデッキ作成ツールでデッキコードを読み込むことで、このデッキを自由に編集できます。
デッキ/評価 |
最大ダメ 1ターンで出すことができる最大ダメージ。 特性によるダメージも加算している。 |
速度 デッキの最大値を出すまでの速さ。高速・中速・低速の3段階。 | 耐久力 採用カードの回復力やHPの高さの指標。高・中・低の3段階。 | 安定度 デッキの安定度に影響する「2進化ポケモンの有無」「進化ラインの数」「コイン影響」の3つを合算した指標。高・中・低の3段階。 |
---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
150 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
150 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
150 |
![]() |
![]() |
![]() |
この記事では、ガブリアス&クリムガンデッキについて解説しています。
シロナはカード効果によりガブリアスの打点を+50できるため、シロナを使用したターンは150打点を出すことができます。150打点はミュウツーexやミュウexといった環境上位ポケモンをワンパンできるのが非常に強力です。
シロナ込の150打点は非常に強力ですが、シロナを使用していないターンの2エネ100打点もかなり優秀です。壁役のクリムガンが持つ特性「さめはだ」と組み合わせると、多くのポケモンを倒すことができます。
ガブリアスの特性「あらけずり」は、自分の手札を1枚トラッシュすることで山札を1枚引くことができます。後の展開で不要になるカードを捨ててデッキ加速を行うことができ、欲しいサポートを探したり展開を早められる点がとても優秀です。
ガブリアスは2進化ポケモンであるため、進化できないといった事故が起きる可能性があります。ガブリアスデッキは火力をガブリアスに依存しているため、ガブリアスに進化できないと展開がかなり不利になります。
また、ガブリアスはワザを出すために闘エネルギーと水エネルギーが必要です。そのため、ガブリアスに進化できてもエネルギーの発生順によっては何もできなくなってしまう可能性があります。ただし、クリムガンがしっかりと壁役をこなしてくれれば、エネルギー事故はあまり発生しません。
ガブリアスデッキはほとんどの火力をガブリアスが出すため、迅速にフカマルを育てる必要があります。そのため、開幕はクリムガンを出して壁役を担ってもらいましょう。クリムガンは壁役になりつつ特性の効果で相手を細かく削ることもできます。
クリムガンは逃げエネが2とやや重いですが、リーフを使うことでエネルギー無しで逃すことができます。ガブリアスが完成して攻撃できる状態になってから入れ替えましょう。
ベンチでガブリアスの育成が終わったら、クリムガンをベンチに逃がし、ガブリアスで攻撃していきましょう。相手のHPが150以下である場合は、シロナを使用してワンパンを狙うのもありです。
ガブリアスに大きなマントを使うことでHPが20増加し、ガブリアスのHPが160になります。そのため、ミュウツーexやパルキアexの攻撃を一度は耐えることが可能です。
クリムガンの使い方 |
---|
①ナツメ対策にベンチに配置 ②ガブリアスの特性を使用するためのトラッシュで使用 →使用したいトレーナーカードが手札にシロナがない場合 ③ポケモン通信を使う際に山札に戻す →ガブリアスの進化ラインを揃える用 |
クリムガンの1枚目のカードはバトル場に置き盾役として活躍できますが、2枚目のカードは使用するタイミングが難しくなっています。上記の使い方を参考にし状況に応じて使い分けてみてください。
![]() |
|||
開催日 | 2/17 | 参加人数 | 70 |
---|---|---|---|
環境 |
![]() |
成績 | ![]() |
70人規模の大会でTOP16に入賞したガブリアスデッキです。シロナの枠を1枚減らし、きずぐすりや大きなマントを採用することで耐久面も高いガブリアスデッキになっています。
▶︎海外大会の結果まとめはこちら
|
デッキ | 使用率 | 勝率 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0.33% |
41.41% (164勝 232 敗) |
![]() |
0.24% |
41.05% (133勝 191 敗) |
ガブリアスデッキの使用率です。デッキの使用率は全体の約0.5%となっており、使用率が少々低いデッキとなっています。
相手のデッキ | 勝率 | |
---|---|---|
![]() ![]() |
パルキアex&シャワーズ | 36.4% |
![]() ![]() |
ダークライex&ジバコイル | 20.0% |
![]() ![]() |
リザードンex&ファイヤーex | 22.2% |
![]() ![]() |
マニューラex&ダークライex | 40.0% |
![]() ![]() |
ミュウツーex&サーナイト | 33.3% |
![]() ![]() |
ギャラドスex&ゲッコウガ | 45.5% |
![]() ![]() |
ナッシーex&セレビィex | 50.0% |
![]() ![]() |
ピカチュウex&ゼブライカ | 40.0% |
![]() ![]() |
ディアルガex&メルメタル | 0.0% |
![]() ![]() |
セレビィex&ジャローダ | 25.0% |
ガブリアス&クリムガンの環境上位デッキに対する勝率についてです。ほぼ全てのデッキに対して勝率が50%を下回っており、そのため、ガブリアスデッキは現在使用しづらい環境であることが分かります。しかし、ガブリアスデッキは他の上位デッキと比較してまだ開拓が十分に進んでいないため、開拓が進むことで勝率が伸びる可能性は大いにありえます。
相手のデッキ | 勝率 | |
---|---|---|
![]() ![]() |
ナッシーex&メガヤンマex | 66.7% |
![]() ![]() |
メガヤンマex&ディアルガex | 50.0% |
![]() ![]() |
スターミーex&パルキアex | 25.0% |
![]() ![]() |
ダークライex&ゲッコウガ | 33.3% |
![]() ![]() |
ダークライex&マタドガス | 66.7% |
![]() ![]() |
ピカチュウex&パチリスex | 100.0% |
![]() ![]() |
ゴウカザルex&ファイヤーex | 100.0% |
![]() ![]() |
パルキアex&ゲッコウガ | 50.0% |
![]() ![]() |
ナッシーex&ミュウex | 100.0% |
![]() ![]() |
リザードンex&ウインディex | 100.0% |
![]() ![]() |
ピカチュウex&サンダーex | 0.0% |
![]() ![]() |
ミュウex&ディアルガex | 0.0% |
![]() ![]() |
エルレイドex&ルカリオ | 0.0% |
![]() ![]() |
フリーザーex&パルキアex | 0.0% |
![]() ![]() |
オコリザル&ルカリオ | 0.0% |
![]() ![]() |
ラムパルド&ルカリオ | 0.0% |
![]() ![]() |
ピジョットex&ディアルガex | 0.0% |
![]() ![]() |
ギャラドスex&パルキアex | 0.0% |
ガブリアスの最大打点はシロナ使用時の150打点になるので、シロナの使用を防ぐことで、被ダメを軽減することが可能です。そのため、マーズやレッドカードなど手札を山札に戻す効果があるカードを使用し、シロナ展開の阻害をするのは、ガブリアスデッキへの対策として効果的です。
ガブリアスは上記でも説明した通り、最大打点が(シロナ使用時の)150打点になるので、HPが150以下のポケモンはワンパンされてしまいます。相手のバトル場にガブリアスがいて、シロナが未使用の場合はHPが150以下のポケモンをバトル場に出すのは控えましょう。
相手がシロナを2枚使用済の場合はガブリアスの最大打点が100になるため、HP110以上あればバトル場に出しても大丈夫です。
![]() |
![]() |
tier1 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
tier2 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
tier3 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
tier4 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
tier5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各タイプ最強ランキング記事 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
ガブリアスデッキのレシピと評価・対策【ポケモンカード アプリ】
© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
© 2024 DeNA Co., Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
勘違いしてるエアプかしらんが12回連続で同じエネはマレかもしれんけど試合中に闘エネ5連続後に水1個だけで相手に育成アド取られて負けるなんか普通にあるだろ もしツール使って検証してるなら連続して負ける事象以外に必要エネが来るのが遅い場合も含めろよ