★イベント:エンブレム|悪ポケモン大量発生
☆新パック「時空の激闘」の全カード一覧!
★新パックはどっちを引くべき?
☆新環境の最強デッキTier表|新環境の注目デッキ
★海外大会の結果一覧【最新版】
ポケポケ(ポケモンカード アプリ)のメガヤンマex&ナッシーexデッキの攻略の記事です。ポケカアプリのメガヤンマex&ナッシーexデッキの構成はもちろん、対策デッキやバトルトライの条件、報酬も掲載しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「メガヤンマex&ナッシーecデッキ」は、メガヤンマexとナッシーexに進化する前に倒すことを意識しましょう。進化してしまうと高いHPとエリカで倒すことが困難になってしまいます。ですが、進化前はどちらもHPが50しかなく、クイタランなど多くの炎ポケモンで1撃で倒すことができます。
ただし、相手のデッキにはポケモンの道具である「大きなマント」も採用されているので、急にHPが上がる可能性がある点に注意しましょう。
![]() |
相手の進化前ポケモンを倒すためにサポートの「ナツメ」が非常に有効です。また、進化前でなくても育ち切ってないメガヤンマexを出させることで、安定してサイドを2枚取ることができます。
おすすめ炎タイプポケモン | |
---|---|
![]() (幻のいる島) |
![]() (最強の遺伝子) |
2エネで110〜120ダメージを出せるキュウコンとギャロップをデッキに入れるのがおすすめです。注目すべきはギャロップで、コインが表なら最大140ダメージと相手の1進化までのポケモンを一撃で落とすポテンシャルを持っています。また、これらにサポートの「カツラ」を合わせることで、相手のメガヤンマexなども1撃で倒しやすくなります。
1 | ポケモンが悪タイプのみのデッキで勝利する |
---|---|
2 | ポケモンのカードのレアリティが◆と◆◆と◆◆◆のみのデッキで勝利する |
3 | 12回目の番以内に勝利する |
4 | 相手に1ポイントも取られずに勝利する |
5 | 与えたダメージが累計で1,500ダメージ以上になる |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
バトルトライの◆3以下で構成されたおすすめデッキはギャロップデッキ(カツラデッキ)です。低エネルギーかつ相手の弱点をつける炎タイプのポケモンで構成されており、ギャロップとキュウコンに加えてカツラを採用することで、exポケモンに対しても大ダメージを与えることができます。
ブーバーの技は50ダメージとやや低めですが、カツラと合わせれば100ダメージを出せるので採用しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
悪デッキのみのおすすめは、アーボックデッキです。2エネで80ダメージを出せるアーボックや、70ダメージに加え相手の技を失敗させる効果も持つマタドガスを採用しています。
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
メガヤンマex&ナッシーexデッキの攻略|エキスパートバトル【ポケモンカード アプリ】
© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
© 2024 DeNA Co., Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ナッシーEXは1エネレベルではない。初期に出てきたからバランス調整ミスかな。