【ポケポケ】スターミーexデッキのレシピと評価・対策【ポケモンカード アプリ】

スターミーexデッキ

ポケポケ(ポケモンカード アプリ)のスターミーexデッキのレシピと評価の記事です。ポケカアプリスターミーデッキの回し方や使い方、対策も掲載しています。

スターミーexデッキのレシピ

王道デッキレシピ

ヒトデマン×2
スターミーex×2
フリーザーex×2
カスミ×2
サカキ×1
ナツメ×2
きずぐすり×2
スピーダー×2
モンスターボール×2
レッドカード×1
博士の研究×2

スターミーexデッキの王道レシピです。スターミーex2枚とフリーザーex2枚が必須な点が編成難易度高いですが、このレシピを組めれば十分環境トップで戦えます。サカキを1枚入れることで、スターミーデッキの苦手なHP100の壁役を落とすことが可能です。

編成難易度激高のサンダー入りデッキレシピ

ヒトデマン(A1-074/226)画像ヒトデマン ×2 スターミーex(A1-076/226)画像スターミーex ×2 フリーザーex(A1-084/226)画像フリーザーex ×2 サンダーex(A1-104/226)画像サンダーex ×2
カスミ(A1-220/226)画像カスミ ×2 ナツメ(A1-225/226)画像ナツメ ×2 サカキ(A1-223/226)画像サカキ ×1 きずぐすり(PROMO-A-001/P-A)画像きずぐすり ×1
スピーダー(PROMO-A-002/P-A)画像スピーダー ×2 モンスターボール(PROMO-A-005/P-A)画像モンスターボール ×2 博士の研究(PROMO-A-007/P-A)画像博士の研究 ×2 -

exポケモンが6体必要なため編成難易度は激高ですが、スターミーデッキが苦手とするピカチュウに対して、サンダーを壁役として活躍させられる強力な構成です。HPが高いたねポケモンは他にもいますが、ピカチュウの最大打点を耐え、にげエネ1で逃げられるのはサンダーだけなので、壁役として最適です。カードが揃っている方はぜひ組んでみてください。

サンダーを入れる時は雷エネルギーを外すのを忘れずに

雷エネルギーを外すのを忘れずに
サンダーexを入れると雷エネルギーも発生してしまうので、デッキ編成の「エネルギー」から雷エネルギーをなしに設定するのを忘れずに行いましょう。

必要パック

最強の遺伝子リザードン画像リザードンパック
最強の遺伝子ミュウツー画像ミュウツーパック
最強の遺伝子ピカチュウ画像ピカチュウパック
ショップ

入れ替えカードの候補

カード名 入れ替え候補/解説
カモネギ(A1-198/226)画像カモネギ

・1エネですぐ動ける点が優秀
・レッドカードとの選択だが2進化デッキとあたった時はレッドカードが輝く
ラプラス(A1-079/226)画像ラプラス

・フリーザーexを引くまでの代用
・カスミでエネ加速して+70ダメを狙う

スターミーデッキは、スターミー・フリーザーと必須カードが多く構築難易度が高いです。フリーザーexが1枚しかないという方は、フリーザーと同じくカスミで上振れた時に強力なラプラスで代用しましょう。

スターミーexデッキの評価

評価とタイプ・構築難易度

評価 タイプ 構築難易度
Tier1
水画像
激高
スピード 耐久性 コイン影響 事故率
高速
▶︎最強デッキランキングはこちら

構築難易度

構築難易度:激高 ・ex×2枚+ex×2枚が必要(別々のパック)
・ex×2枚+♢3×2枚が必要(別々のパック)
構築難易度:高 ・ex×2枚+ex×2枚が必要(同じパック)
・ex×2枚+♢3×2枚が必要(同じパック)
構築難易度:中 ・ex×2枚+メインポケが出るパック以外のパックで必須カードがある
・非exデッキだが2進化かつ別パックからも必須カードがある
構築難易度:低 ・ex2枚でメインポケが出るパックでデッキが組める
・非exデッキで1つのパックのみでデッキが組める

指標

スピード デッキの最大値を出すまでの速さ。
高速・中速・低速の3段階。高速は「アグロ」と呼ばれる。
耐久性 採用カードの回復力やHPの高さの指標。
高・中・低の3段階。
コイン影響 コインの表裏が勝敗にどの程度影響するかの指標。
高・中・低の3段階で、高いほどコイン運ゲーとなる試合が多い。
事故率 初手〜2,3ターン目までの手札事故が勝敗にどの程度影響するかの指標。
高・中・低の3段階で、高いほど序盤でいい手札がこないと負け濃厚になる試合が多い。

スターミーexの2エネ90で速攻をしかける動きが強力

スターミーexの2エネ90で速攻をしかけ、相手の盤面が整う前に倒し切る動きが強力なデッキです。スターミーexは「にげる」にエネルギーを使わない点も強力で、HPが削れたらベンチにいるもう1体のスターミーやフリーザーと交代して、相手にポイントを取らさずにこちらは高火力で押し続けるといった立ち回りも取ることができます。

カスミのエネ加速で序盤から高打点を狙える

スターミーデッキは、フリーザーにカスミのエネ加速を行えれば最速で先行1ターン目から高打点を狙うことが可能です。初手にカスミ+フリーザーが来たら積極的に展開し、カスミで3エネを付けることができればそのまま勝利を狙えます。

カスミのコイントスの確率

カード ダメージ/表の数 確率
カスミ(A1-220/226)画像カスミ
表の数
0 50%
1以上 50%
2以上 25%
3以上 12.5%
4以上 6.25%

※プログラムを作成して10,000回シミュレートした結果を掲載しています。掲載されている数値はあくまでも参考値です

カスミのコイントスにより確率は上記の通りです。2枚以上を出す確率がかなり低くなっているので、フリーザーに使う場合は運ゲーを仕掛けることになります。

▶︎他の気になる確率まとめはこちら

スターミーexデッキの回し方

スターミーデッキの理想ムーブ

初手フリーザーの場合
フリーザーを場に出し、ベンチにヒトデマンを置く。
フリーザーにカスミを使い、エネが1つまたは2つ付いたらフリーザーにエネを付けて攻撃、3つ以上ならベンチのヒトデマンにエネを付ける。
フリーザーで「ふぶき」連打。倒されてもベンチでスターミーが育成できている。
初手ヒトデマンの場合
ヒトデマンを場に出す。
カスミを使い、進化したら即スターミーで攻撃できる状態にする。

初手がフリーザーの場合は、カスミを使ってエネ加速を狙います。基本的にカスミはフリーザーに使いたいですが、初手がヒトデマンで手札にスターミーがある場合は、カスミでエネ加速を行うことで、2ターン目から90打点を狙えます。

初手でヒトデマン+スターミーが揃ったら強気に出す

ヒトデマン+スターミー
初手でヒトデマンとスターミーが揃ったら、積極的にヒトデマンをバトル場に出していきましょう。ヒトデマンを出すと、カモネギ+サカキなどの50打点で倒されるリスクがありますが、倒されるリスクよりも、早い段階でスターミーを展開することによるアドバンテージの方が大きいです。

揃っていない場合はベンチでスターミーを進化

ヒトデマン+スターミーが揃ってない時にヒトデマンをバトル場に出してしまうと、先述した通りカモネギ+サカキなどの50打点に倒されるリスクがあります。そのため、揃っていない時は、ベンチでヒトデマンを進化させてからスターミーを安全にバトル場に出すのが理想です。

フリーザー+カスミの展開も積極的に狙う

フリーザーの展開も積極的に狙う
フリーザー+カスミが手札にある場合、フリーザーのエネルギーをカスミで加速させて「ふぶき」を連打する展開も積極的に狙っていきましょう。序盤からこの動きができれば、相手側も理想的な立ち回りをしていない限りはそのまま勝利へ持っていくことが可能です。

スターミーexデッキの対策

電気タイプのポケモンでの対策がシンプルかつ強力

スターミーexデッキに採用されているスターミーやフリーザーは電気タイプが弱点で、HPも他のexポケモンと比べて低めです。そのため、ピカチュウexなどの電気タイプのポケモンで攻撃することがシンプルかつ強力な対策となります。序盤はビリリダマのように1エネで打点を出せるポケモンで攻めるだけでも、相手にかなりのプレッシャーをかけられます。

HP100以上のアタッカーで攻撃する

スターミーexは最大ダメージが90のため、HP100以上かつ必要エネルギーが少ないアタッカーで殴り合うのが対策として有効です。サンダーは、エネ1の「つつく」を打っているだけで相手を疲弊させられ、ガルーラはコイン次第ですが、進化前のヒトデマンを倒すことができます。

相手の場がフリーザー・ヒトデマンのみの場合はナツメが有効

相手のバトル場とベンチにフリーザーexとヒトデマンしかいない場合ナツメが有効です。バトル場がヒトデマンの場合、攻撃に時間がかかるフリーザーexにダメージを与えられ、フリーザーexの場合はヒトデマンを倒すことでスターミーへの進化を阻害し、相手の展開を遅らせることができます。

環境トップデッキとの対戦結果まとめ

環境トップのデッキと10先勝負

10先勝負の概要
・10本先取で勝敗をつける。
・ランダムマッチではなく同じデッキと10本先取勝負。

環境トップと言われているピカチュウexデッキ、スターミーexデッキ、ミュウツーexデッキの3つのデッキで10本先取の総当たり勝負をやってみました!勝負の結果はどうなったのか、これらのデッキの相性や実際の勝率など気になる方はぜひ以下の記事をご覧ください!

▶︎10先勝負結果まとめを見る

ピカチュウexVSスターミーex

ピカチュウexデッキピカチュウexデッキ vs スターミーexスターミーexデッキ
ピカチュウex スターミーex
勝利数 5 10
先攻回数 7回 8回
先攻勝利数 2回 4回
先攻勝率 13.3% 67%
後攻勝率 33% 86.7%

対戦内容の振り返り

ピカチュウex対スターミーexの結果は、予想外にも5-10でスターミーexが勝利しました。スターミーexが先攻で勝利した試合では、先攻でカスミやサンダーexを壁にし、フリーザーexやスターミーexを育てる展開が多く見られました。

ピカチュウ側は、スターミーが2体とフリーザーexが揃うと、「ふぶき」のベンチ攻撃も相まってダメージレースが厳しく、押し負ける展開もありました。スターミーexの展開力の高さやカスミによる上振れもあって、弱点を突かれてもピカチュウと互角以上に戦える印象でした。

スターミーexVSミュウツーex

スターミーexスターミーexデッキ vs ミュウツーexデッキミュウツーexデッキ
スターミーex ミュウツーex
勝利数 9 10
先攻回数 9回 10回
先攻勝利数 3回 4回
先攻勝率 33% 40%
後攻勝率 60% 66%

対戦内容の振り返り

スターミーex対ミュウツーexの対戦は9-10でミュウツーexデッキが勝利となりました。お互いのぶん回りであるサーナイトの最速進化が3回、1ターン目にカスミ表2以上が3回という勝負になり、上振れのない対戦でミュウツーexが勝ち越す形となりました。

ミュウツー側は1体目のミュウツーexが壁になってなんとかもう片方のミュウツーにエネを4個貼り、終盤でサーナイトに進化させてもう1度「サイコブレイク」を打つのを狙います。スターミーex側は、先行だとスターミーex及びフリーザーexがミュウツーexにシンプルに殴り負けてしまうためカスミによるエネ加速が必要です。逆に後攻の場合は、スターミーexの最速起動でカスミを引かなくても最速サーナイト以外は押し勝つことができます。

リザードンexVSスターミーex

リザードンexデッキリザードンexデッキ vs スターミーexデッキスターミーexデッキ
リザードンex スターミーex
勝利数 7 10
先攻回数 10回 7回
先攻勝利数 5回 5回
先攻勝率 50% 71%
後攻勝率 28% 50%

対戦内容の振り返り

リザードンex VS スターミーexの対戦は、7-10でスターミーexの勝利となりました。リザードン側は、スターミーの進化を遅らせたり、カスミの展開を妨害する「レッドカード」が効果的で、スターミーデッキの展開を遅らせられた試合は勝利につながることが多かったです。また、リザードンへの進化が最速で進んだ場合も、殴り勝てる展開がありました。

しかし、リザードン側にとっては序盤のスターミーの起動や、フリーザーの「アイスウイング」+「ナツメ」でヒトカゲを取る動きがきつく、2段階進化の事故もあって、最終的にはスターミー側が勝利する結果となりました。

関連記事

デッキ環境最強デッキランキングTOPに戻る
tier1~1.5
ピカチュウexデッキ ピカチュウex&ライチュウデッキ スターミーexデッキ
ミュウツーexデッキ リザードンexデッキ
tier2
カイリューデッキ カイリュー&マタドガスデッキ ミュウツーex&マタドガスデッキ
フシギバナexデッキ ガラガラexデッキ アーボック&マタドガスデッキ
tier3
フリーザーexデッキ フシギバナex&マタドガスデッキ カツラデッキ
ゲッコウガデッキ カメックスexデッキ フーディンデッキ
フリーザーex&ゲッコウガデッキ
tier4
ラプラスexデッキ ナッシーexデッキ ウインディexデッキ
ゲンガーexデッキ カイリキーexデッキ プクリンexデッキ
メルメタルデッキ キョウデッキ カブトプス&ガラガラデッキ
オコリザルデッキ フリーザーex&ガルーラデッキ キングラー&フリーザーデッキ
tier5
ピジョット&アーボックデッキ タケシデッキ ギャラドスデッキ
モスノウデッキ マルヤクデデッキ シビルドンデッキ
オトスパス&ピジョットデッキ ニドキング&ニドクインデッキ チラチーノ&マタドガスデッキ
マチスデッキ

ポケポケプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

213 名無しさん

やっぱ邪魔になるだけなんだ ピカ様きたら大人しく諦めるわ ありがとう

212 名無しさん

てかナッシー強くね? ピカよりナッシーに負けるんだが

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    権利表記