【ポケポケ】フリーザーex&ガルーラデッキのレシピと評価・対策【ポケモンカード アプリ】

フリーザーex&ガルーラデッキ

ポケポケ(ポケモンカード アプリ)のフリーザーex&ガルーラデッキのレシピと評価の記事です。ポケカアプリフリーザーexデッキの回し方や使い方、対策も掲載しています。

関連デッキ
フリーザーexデッキフリーザーex フリーザーex&ガルーラデッキフリーザーガルーラ フリーザーex&ゲッコウガデッキフリーザーゲッコウガ

フリーザーex&ガルーラデッキのレシピ

デッキ名 デッキのポイント
ガルーラ▼ガルーラ入り ・壁役としてガルーラを採用
・カスミ&フリーザーexが開始の手札にいる場合はフリーザーex始動でもあり
・カスミの上振れがない限り他の上位デッキにスペックで劣る

フリーザーex&ガルーラ

ガルーラ×2
フリーザーex×2
ハギギシリ×1
博士の研究×2
ナツメ×2
サカキ×1
カスミ×2
レッドカード×2
モンスターボール×2
スピーダー×2
きずぐすり×2
エネルギー 水画像

最強の遺伝子リザードン画像リザードンパック
最強の遺伝子ミュウツー画像ミュウツーパック
最強の遺伝子ピカチュウ画像ピカチュウパック
パック共通

入れ替えカードの候補

カード名 入れ替え候補/解説
ラプラス
or

・ガルーラのコイントスに頼らずダメージを出せる
・逃げエネがガルーラよりも1少ない
・ピカチュウexに1パンされてしまうのが欠点

フリーザーex&ガルーラデッキのコード

デッキ作成ツール▶︎デッキ作成ツールを使う!
デッキ コード
フリーザーex&ガルーラ
コピーしました

フリーザーex&ガルーラデッキのコードです。上記のデッキ作成ツールでデッキコードを読み込むことで、このデッキを自由に編集できます。

フリーザーex&ガルーラデッキの評価

評価とタイプ・構築難易度

評価 タイプ 構築難易度
Tier外画像
水画像
スピード 耐久性 コイン影響 事故率
中速画像 中画像 高画像 低画像
▶︎最強デッキランキングはこちら

構築難易度

構築難易度:激高 ・ex×2枚+ex×2枚が必要(別々のパック)
・ex×2枚+♢3×2枚が必要(別々のパック)
構築難易度:高 ・ex×2枚+ex×2枚が必要(同じパック)
・ex×2枚+♢3×2枚が必要(同じパック)
構築難易度:中 ・ex×2枚+メインポケが出るパック以外のパックで必須カードがある
・非exデッキだが2進化かつ別パックからも必須カードがある
構築難易度:低 ・ex2枚でメインポケが出るパックでデッキが組める
・非exデッキで1つのパックのみでデッキが組める

指標

スピード デッキの最大値を出すまでの速さ。
高速・中速・低速の3段階。高速は「アグロ」と呼ばれる。
耐久性 採用カードの回復力やHPの高さの指標。
高・中・低の3段階。
コイン影響 コインの表裏が勝敗にどの程度影響するかの指標。
高・中・低の3段階で、高いほどコイン運ゲーとなる試合が多い。
事故率 初手〜2,3ターン目までの手札事故が勝敗にどの程度影響するかの指標。
高・中・低の3段階で、高いほど序盤でいい手札がこないと負け濃厚になる試合が多い。

ガルーラで攻撃しつつフリーザーexを育てる

このデッキはフリーザーexのみを採用した構築にガルーラを採用した構成になっています。スタートがフリーザー確定ではないので初手の「カスミ+フリーザーexで攻撃する」という行動の確率は下がってしまいますが、カスミが引けない、もしくは下振れした試合でもガルーラで戦いつつフリーザーexを育てるという動きが可能です。

マタドガスとの差別点はエネルギーの安定度

技を打つのに時間がかかるポケモンを育成する際はよくマタドガスが採用されますが、悪エネルギーが入ることにより水エネルギー3つを要求されるフリーザーexへのエネルギー供給が不安定になります。耐久力とシステムの強さははもちろんマタドガスに軍配が上がりますが、このデッキは水エネルギーのみなのでフリーザーexの育成安定度はこちらに軍配が上がります。

ガルーラの逃げエネが重いのが欠点

ガルーラは逃げるエネルギー3と重く、バトル場に出したら気絶するまではほぼ居座り続けます。マタドガスの場合はキョウでフリーザーexに交代できるので、フリーザーexが完成したとしてもすぐに「ふぶき」を打てないのはこのデッキの欠点です。

カスミのコイントスの確率

カード ダメージ/表の数 確率
カスミ(A1-220/226)画像カスミ
表の数
0 50%
1以上 50%
2以上 25%
3以上 12.5%
4以上 6.25%

※プログラムを作成して10,000回シミュレートした結果を掲載しています。掲載されている数値はあくまでも参考値です

カスミのコイントスにより確率は上記の通りです。2枚以上を出す確率がかなり低くなっているので、フリーザーに使う場合は運ゲーを仕掛けることになります。

▶︎他の気になる確率まとめはこちら

フリーザーexの関連デッキ

デッキ 特徴・解説
フリーザーexデッキ画像フリーザーexデッキ
タイプ水画像
構築難易度:高
・カスミのコイン運ゲーができる
・フリーザーex以外のポケモンの択が多い
・現環境ではやや火力不足
フリーザーex&ガルーラデッキ画像フリーザーex&ガルーラデッキ
タイプ水画像
構築難易度:中
・種ポケモンだけなので事故率が低い
・カスミによる上振れを狙える
・現環境ではやや火力不足
フリーザーex&ゲッコウガデッキ画像フリーザーex&ゲッコウガデッキ
タイプ水画像
構築難易度:中
・フリーザーとゲッコウガでベンチにもダメージを狙える
・カスミによる上振れが狙える
・ゲッコウガが2進化なので起動が遅い

フリーザーex&ガルーラデッキの回し方

カスミがある場合はフリーザーexスタート

カスミが手札にある場合はフリーザーexでスタートし、カスミによる最速「ふぶき」を狙いましょう。カスミがない場合はガルーラでスタートし、ベンチでフリーザーexを育てるプランがおすすめです。

相手が4ポイント取らないと勝てないように意識

パターン1 フリーザーex→フリーザーexで取らせる
パターン2 非ex→非ex→フリーザーexで取らせる

これはポケポケの基本にはなりますが、ポイントの取られ方は意識しながら対戦しましょう。フリーザーexを2枚取らせるか、非ex2枚とフリーザーex1枚取らせる動きを取ると相手は合計4ポイント取らないと勝てません。

カスミでエネルギーをうまく付けられればパターン1のフリーザーexを前に出して押していく形、付けられなければパターン2のガルーラで時間を稼いでフリーザーexにつなぐ形をつくりましょう。

関連記事

デッキ▶︎最強デッキランキングに戻る

デッキ作成ツール

デッキ作成ツール▶︎デッキ作成ツールを使う!

最強デッキTier

tier1
ディアルガexデッキ ダークライexデッキ マニューラexデッキ
パルキアexデッキ ギャラドスexデッキ
tier2
メガヤンマexデッキ ジバコイルデッキ ピカチュウexデッキ
セレビィexデッキ リザードンexデッキ スターミーexデッキ
ナッシーexデッキ
tier3
ガブリアスデッキ ルカリオデッキ ラムパルドデッキ
パチリスexデッキ ゴウカザルexデッキ ミュウツーexデッキ
ピカチュウex&ライチュウデッキ ゴローニャデッキ
tier4
トリデプスデッキ エレキブル&レントラーデッキ トゲキッスデッキ
エルレイドexデッキ プテラexデッキ ウインディexデッキ
ペンドラーデッキ ゲッコウガデッキ カイリューデッキ
カツラデッキ フーディンデッキ アーボック&マタドガスデッキ
フシギバナexデッキ カメックスexデッキ ガラガラexデッキ
ピジョットexデッキ カイリキーexデッキ
tier5
クレセリアexデッキ ポリゴンZデッキ ムウマージexデッキ
エンペルトデッキ ドダイトスデッキ デンチュラデッキ
オーベムデッキ ウルガモスデッキ マーシャドーデッキ
ゲンガーexデッキ フリーザーexデッキ プクリンexデッキ
オコリザルデッキ ラプラスexデッキ マルヤクデデッキ

デッキの関連記事

海外大会海外大会 デッキ更新履歴デッキ更新履歴
初心者・無課金デッキ初心者・無課金デッキ -

各タイプ別最強デッキ&最強カード

各タイプ最強ランキング記事
炎 水 草 雷 超
闘 悪 ドラゴンドラゴン 鋼 無色無色

ポケポケプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

コメント

2 名無しさん

このページ自体要らない。 フリーザーex単デッキで別カード入れる候補もあるんだから、そこに混ぜればいい。

1 名無しさん

ガルーラで耐えてもフリーザーじゃexワンパンできないから弱い

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記