【ポケポケ】シビルドンデッキのレシピと評価【ポケモンカード アプリ】

シビルドンデッキ

ポケポケ(ポケモンカード アプリ)のシビルドンデッキのレシピと評価の記事です。ポケカアプリシビルドンデッキの回し方や使い方、対策も掲載しています。

Game8の広告非表示プランを試す

シビルドンデッキのレシピ

デッキ名 デッキのポイント
シビルドン▼純正シビルドン ・壁役としてサンダーexを採用
・マヒによる上振れを狙うデッキ
・2進化の割にシビルドンのスペックが低い

純正シビルドン

サンダーex×2
シビシラス×2
シビビール×2
シビルドン×2
博士の研究×2
ナツメ×2
レッドカード×2
モンスターボール×2
スピーダー×2
きずぐすり×2
エネルギー 雷画像

最強の遺伝子リザードン画像リザードンパック
最強の遺伝子ミュウツー画像ミュウツーパック
最強の遺伝子ピカチュウ画像ピカチュウパック
ショップ

入れ替えカードの候補

カード名 入れ替え候補/解説
サカキ

・盤面操作を行えるナツメと打点を増やせるサカキとの選択
・自分の好みで入れ替えよう

ピカチュウexは除外

ピカチュウexももちろん入れ替え候補になりますが、ピカチュウexを入れるとピカチュウexデッキになるのでこの記事では除外しています。

▶︎ピカチュウexデッキのレシピはこちら

シビルドンデッキのコード

デッキ作成ツール▶︎デッキ作成ツールを使う!
デッキ コード
シビルドン
コピーしました

シビルドンデッキのコードです。上記のデッキ作成ツールでデッキコードを読み込むことで、このデッキを自由に編集できます。

シビルドンデッキの評価

評価とタイプ・構築難易度

評価 タイプ 構築難易度
Tier外画像
雷画像
スピード 耐久性 コイン影響 事故率
低速画像 高画像 高画像 高画像
▶︎最強デッキランキングはこちら

構築難易度

構築難易度:激高 ・ex×2枚+ex×2枚が必要(別々のパック)
・ex×2枚+♢3×2枚が必要(別々のパック)
構築難易度:高 ・ex×2枚+ex×2枚が必要(同じパック)
・ex×2枚+♢3×2枚が必要(同じパック)
構築難易度:中 ・ex×2枚+メインポケが出るパック以外のパックで必須カードがある
・非exデッキだが2進化かつ別パックからも必須カードがある
構築難易度:低 ・ex2枚でメインポケが出るパックでデッキが組める
・非exデッキで1つのパックのみでデッキが組める

指標

スピード デッキの最大値を出すまでの速さ。
高速・中速・低速の3段階。高速は「アグロ」と呼ばれる。
耐久性 採用カードの回復力やHPの高さの指標。
高・中・低の3段階。
コイン影響 コインの表裏が勝敗にどの程度影響するかの指標。
高・中・低の3段階で、高いほどコイン運ゲーとなる試合が多い。
事故率 初手〜2,3ターン目までの手札事故が勝敗にどの程度影響するかの指標。
高・中・低の3段階で、高いほど序盤でいい手札がこないと負け濃厚になる試合が多い。

シビルドンのマヒで相手のワザとにげるを封じる

シビルドンデッキは、シビルドンのワザ「かみなりのキバ」の「マヒ」効果で、相手のワザと「にげる」を封じ込めることをコンセプトとしたデッキです。3エネ80打点と控えめな打点ですが、マヒによって相手を拘束し続けることで、そのまま対面の相手を突破できる場合もあります。

マヒの仕様

マヒの仕様
・自分の番にワザと逃げるが使えない
・自分の番終了時、ポケモンの進化時、トレーナーカードや特性でバトル場からベンチに戻った時のいずれかで回復する

シビルドンとサンダーはどちらもコイン運に依存

シビルドンとサンダーはともにコインの裏表でワザの打点や追加効果の有無が決まるため、運要素が大きくなります。また、シビルドンは2進化のため育成も遅くなりがちで扱いづらいので、趣味デッキとして楽しむのが無難です。

シビルドンデッキの回し方

サンダーを壁にベンチでシビルドンを育成する

シビシラスはHPが30と非常に低いため、サンダーを壁として活用し、ベンチでシビルドンまで育成するようにしましょう。シビビールに進化できれば、HP80で1エネ40打点が出せるため、ある程度戦えるようになります。相手に倒される心配が少ない場合は、バトル場に出して攻撃するのも選択肢の一つです。

シビルドンまで育成したら「マヒ」を狙う

シビルドンまで育成できたら、バトル場に出して「かみなりのキバ」でマヒを狙っていきましょう。「かみなりのキバ」には3エネ必要なので、バトル場にシビビールを出している場合は、エネルギーが3つ付いた状態でシビルドンに進化させるようにすれば進化したターンから攻撃できます。

関連記事

デッキ▶︎最強デッキランキングに戻る

デッキ作成ツール

デッキ作成ツール▶︎デッキ作成ツールを使う!

最強デッキTier

tier1
ダークライexデッキ ジバコイルデッキ パルキアexデッキ
ナッシーexデッキ
tier2
メガヤンマexデッキ ディアルガexデッキ マニューラexデッキ
ラムパルドデッキ パチリスexデッキ ギャラドスexデッキ
ピカチュウexデッキ セレビィexデッキ リザードンexデッキ
スターミーexデッキ
tier3
ガブリアスデッキ エルレイドexデッキ ルカリオデッキ
ゴウカザルexデッキ ミュウツーexデッキ ピカチュウex&ライチュウデッキ
ゴローニャデッキ フシギバナexデッキ
tier4
トゲキッスデッキ エレキブル&レントラーデッキ トリデプスデッキ
プテラexデッキ ウインディexデッキ ペンドラーデッキ
ゲッコウガデッキ カイリューデッキ カツラデッキ
フーディンデッキ アーボック&マタドガスデッキ カメックスexデッキ
ガラガラexデッキ ピジョットexデッキ カイリキーexデッキ
tier5
クレセリアexデッキ ポリゴンZデッキ ムウマージexデッキ
エンペルトデッキ ドダイトスデッキ オーベムデッキ
ウルガモスデッキ ゲンガーexデッキ フリーザーexデッキ
プクリンexデッキ ラプラスexデッキ マルヤクデデッキ

デッキの関連記事

海外大会海外大会 注目デッキ・更新履歴注目デッキ・更新履歴
ネタ面白いデッキまとめネタ・面白いデッキまとめ 初心者・無課金デッキ初心者・無課金デッキ

各タイプ別最強デッキ&最強カード

各タイプ最強ランキング記事
炎 水 草 雷 超
闘 悪 ドラゴンドラゴン 鋼 無色無色

ポケポケプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

コメント

9 名無しさん

それシビルドン抜いてサンダース主体のデッキのほうが断然強いよ 本末転倒だけどね 入れるとしてもシビビールまででシビルドンは非採用のほうが強い

8 名無しさん

とあるYouTuberがシビルドンサンダー(非ex)の構築で12連勝したらしいけど嘘くさすぎる

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記