★イベント:エンブレム|悪ポケモン大量発生
☆新パック「時空の激闘」の全カード一覧!
★新パックはどっちを引くべき?
☆新環境の最強デッキTier表|新環境の注目デッキ
★海外大会の結果一覧【最新版】
ポケポケ(ポケモンカード アプリ)のゲンガーexデッキのレシピと評価の記事です。ポケカアプリゲンガーデッキの回し方や使い方、対策も掲載しています。
デッキ名 | デッキのポイント |
---|---|
![]() |
・高火力ポケモンに対してミュウexのゲノムハックが効果的 ・2進化の割にゲンガーexのスペックが低い |
![]() |
・特性により逃げエネが0になるギラティナが壁役として優秀 ・高耐久高火力ポケモンに対して展開が不利 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
エネルギー |
![]() |
---|
カード名 | 入れ替え候補/解説 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ・他のトレーナーズと同時に使えない ・好みで使い分け |
![]() |
![]() ![]() ・ゲンガーexの特性と相性が良く進化デッキに対して効果的 ・好みで使い分け |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
エネルギー |
![]() |
---|
カード名 | 入れ替え候補/解説 |
---|---|
![]() |
![]() ![]() ・ゲンガーexの進化事故を軽減 ・好みで使い分け |
![]() |
![]() ![]() ・ゲンガーexの特性と相性が良く進化デッキに対して効果的 ・好みで使い分け |
![]() |
|
デッキ | コード |
---|---|
ゲンガーex |
コピーしました
|
ゲンガーexデッキのコードです。上記のデッキ作成ツールでデッキコードを読み込むことで、このデッキを自由に編集できます。
評価 | タイプ | 構築難易度 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
中 | |||||||||
スピード | 耐久性 | コイン影響 | 事故率 | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
▶︎最強デッキランキングはこちら |
構築難易度:激高 | ・ex×2枚+ex×2枚が必要(別々のパック) ・ex×2枚+♢3×2枚が必要(別々のパック) |
---|---|
構築難易度:高 | ・ex×2枚+ex×2枚が必要(同じパック) ・ex×2枚+♢3×2枚が必要(同じパック) |
構築難易度:中 | ・ex×2枚+メインポケが出るパック以外のパックで必須カードがある ・非exデッキだが2進化かつ別パックからも必須カードがある |
構築難易度:低 | ・ex2枚でメインポケが出るパックでデッキが組める ・非exデッキで1つのパックのみでデッキが組める |
スピード | デッキの最大値を出すまでの速さ。 高速・中速・低速の3段階。高速は「アグロ」と呼ばれる。 |
---|---|
耐久性 | 採用カードの回復力やHPの高さの指標。 高・中・低の3段階。 |
コイン影響 | コインの表裏が勝敗にどの程度影響するかの指標。 高・中・低の3段階で、高いほどコイン運ゲーとなる試合が多い。 |
事故率 | 初手〜2,3ターン目までの手札事故が勝敗にどの程度影響するかの指標。 高・中・低の3段階で、高いほど序盤でいい手札がこないと負け濃厚になる試合が多い。 |
ゲンガーexの特性「かげのじゅばく」は、相手のサポートを封じる効果があります。これにより、進化に時間がかかるデッキに対して「博士の研究」などを封じ、相手の進化を遅らせることが可能です。早い段階でゲンガーexを展開すれば、相手の進化事故を誘発しやすく、展開を有利に進められます。
シンボラーはワザの効果で山札を1枚引くことができ、幻の石板は山札の1番上を確認し超エネポケモンであれば、手札に加えることができます。この2種類のカードを編成することで山札を圧縮し、ゲンガーexに進化するまでの時間を短縮することが可能です。
ミュウexはゲノムハックで相手の高火力ワザをコピーすることができます。そのため、ゲンガーexデッキが今まで不利であった高火力&高HPのデッキに対してミュウexを編成することで対応することが可能です。
ゲンガーexの技「ホロウショット」は追加効果もなく3エネ100打点と2進化exの中では群を抜いてスペックの低い技になっています。準備にも時間を要し、遂行速度も遅いため相手に事故ってもらうことを前提としたデッキです。
シンボラーのワザは10打点しか出すことができませんが、ワザの効果で山札を1枚引くことができます。そのため、序盤はシンボラーに1エネだけ付けてワザを発動して、カードを稼ぎ、ゲンガーex進化までの時間を短縮しましょう。
シンボラーが最初に引けなかった場合、ミュウexをバトル場に出すのも一つの手です。ミュウexは逃げエネが1と軽いため、HPが低くなったり、ゲンガーexの準備が整い次第、すぐにベンチに下げることができます。
※ミュウexを倒されると2ポイント取られてしまいます。HP管理には気をつけましょう。
ゲンガーexが育ったら、特性とレッドカードで妨害しつつ攻撃していきましょう。ナツメも防げるので、他のポケモンがバトル場に縛られてしまったり呼ばれてポイントを取られる心配をしなくていい点もゲンガーexの強みです。
ゲンガーexにエネが3つ集まったら次はベンチにいるミュウexにエネを集めましょう。ミュウexにエネを3つ集めておくことで、ゲノムハックをうつことができ、ゲンガーexが苦手な高HP&高火力ポケモンが出てきても対応することができます。
ゲンガーexデッキは全て超タイプで編成されているので、悪タイプのポケモンで弱点を突くことができます。そのため、ダークライexのような悪タイプのデッキはゲンガーexの対策として効果的です。
ゲンガーexはHPが170と高めですが、打点が100と低いため、HPが110以上のポケモンで、2ターンかけて170の打点を出せるカードがあれば、先手で攻撃することでゲンガーexを簡単に処理することができます。
ゲンガーexデッキにはミュウexが編成されていることが多いです。そのため、高火力ポケモンのワザはゲノムハックでコピーされてしまいます。ミュウexがベンチにいる場合には注意して立ち回りましょう。
![]() |
![]() |
tier1 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
tier2 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
tier3 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
tier4 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
tier5 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
各タイプ最強ランキング記事 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
ゲンガーexデッキのレシピと評価・対策【ポケモンカード アプリ】
© 2024 Pokémon. © 1995-2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
© 2024 DeNA Co., Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
超エネ3じゃなくて1エネでも無色にしてくれればもっと幅広がりそうなのになぁ。