【ポケポケ】ゲンガーexデッキのレシピと評価・対策【ポケモンカード アプリ】

ゲンガーexデッキ

ポケポケ(ポケモンカード アプリ)のゲンガーexデッキのレシピと評価の記事です。ポケカアプリゲンガーデッキの回し方や使い方、対策も掲載しています。

Game8の広告非表示プランを試す

ゲンガーexデッキのレシピ

デッキ名 デッキのポイント
ミュウex▼ミュウex入り ・高火力ポケモンに対してミュウexのゲノムハックが効果的
・2進化の割にゲンガーexのスペックが低い
ギラティナ▼ギラティナ入り ・特性により逃げエネが0になるギラティナが壁役として優秀
・高耐久高火力ポケモンに対して展開が不利

ミュウex入りデッキ

ゴース×2
ゴースト×2
ゲンガーex×2
ミュウex×1
シンボラー×2
博士の研究×2
アカギ×1
ナツメ×1
ポケモン通信×1
幻の石板×2
スピーダー×2
モンスターボール×2
エネルギー 超画像

時空の激闘ディアルガ画像ディアルガパック
時空の激闘パルキア画像パルキアパック
幻のいる島画像幻のいる島
最強の遺伝子リザードン画像リザードンパック
最強の遺伝子ミュウツー画像ミュウツーパック
ショップ

入れ替えカードの候補

カード名 入れ替え候補/解説
リーフ

・他のトレーナーズと同時に使えない
・好みで使い分け
レッドカード

・ゲンガーexの特性と相性が良く進化デッキに対して効果的
・好みで使い分け

ギラティナ入りデッキ

ゴース ×2
ゴースト ×2
ゲンガーex ×2
ギラティナ ×2
博士の研究 ×2
ナツメ ×1
アカギ ×1
ゴツゴツメット ×2
幻の石板 ×2
モンスターボール ×2
スピーダー ×2
-
エネルギー
超画像

時空の激闘パルキア画像パルキアパック
幻のいる島画像幻のいる島
最強の遺伝子リザードン画像リザードンパック
最強の遺伝子ミュウツー画像ミュウツーパック
ショップ

入れ替えカードの候補

カード名 入れ替え候補/解説
ポケモン通信

・ゲンガーexの進化事故を軽減
・好みで使い分け
レッドカード

・ゲンガーexの特性と相性が良く進化デッキに対して効果的
・好みで使い分け

ゲンガーexデッキのコード

デッキ作成ツール▶︎デッキ作成ツールを使う!
デッキ コード
ゲンガーex
コピーしました

ゲンガーexデッキのコードです。上記のデッキ作成ツールでデッキコードを読み込むことで、このデッキを自由に編集できます。

ゲンガーexデッキの評価

評価とタイプ・構築難易度

評価 タイプ 構築難易度
Tier5画像
超画像
スピード 耐久性 コイン影響 事故率
低速画像 中画像 低画像 高画像
▶︎最強デッキランキングはこちら

構築難易度

構築難易度:激高 ・ex×2枚+ex×2枚が必要(別々のパック)
・ex×2枚+♢3×2枚が必要(別々のパック)
構築難易度:高 ・ex×2枚+ex×2枚が必要(同じパック)
・ex×2枚+♢3×2枚が必要(同じパック)
構築難易度:中 ・ex×2枚+メインポケが出るパック以外のパックで必須カードがある
・非exデッキだが2進化かつ別パックからも必須カードがある
構築難易度:低 ・ex2枚でメインポケが出るパックでデッキが組める
・非exデッキで1つのパックのみでデッキが組める

指標

スピード デッキの最大値を出すまでの速さ。
高速・中速・低速の3段階。高速は「アグロ」と呼ばれる。
耐久性 採用カードの回復力やHPの高さの指標。
高・中・低の3段階。
コイン影響 コインの表裏が勝敗にどの程度影響するかの指標。
高・中・低の3段階で、高いほどコイン運ゲーとなる試合が多い。
事故率 初手〜2,3ターン目までの手札事故が勝敗にどの程度影響するかの指標。
高・中・低の3段階で、高いほど序盤でいい手札がこないと負け濃厚になる試合が多い。

サポート封じで事故を誘発

ゲンガーexの特性「かげのじゅばく」は、相手のサポートを封じる効果があります。これにより、進化に時間がかかるデッキに対して「博士の研究」などを封じ、相手の進化を遅らせることが可能です。早い段階でゲンガーexを展開すれば、相手の進化事故を誘発しやすく、展開を有利に進められます。

幻の石板&シンボラーで山札圧縮

シンボラーはワザの効果で山札を1枚引くことができ、幻の石板は山札の1番上を確認し超エネポケモンであれば、手札に加えることができます。この2種類のカードを編成することで山札を圧縮し、ゲンガーexに進化するまでの時間を短縮することが可能です。

ミュウexで高火力ポケモンに対応

ミュウexはゲノムハックで相手の高火力ワザをコピーすることができます。そのため、ゲンガーexデッキが今まで不利であった高火力&高HPのデッキに対してミュウexを編成することで対応することが可能です。

技のスペックが貧弱

ゲンガーexの技「ホロウショット」は追加効果もなく3エネ100打点と2進化exの中では群を抜いてスペックの低い技になっています。準備にも時間を要し、遂行速度も遅いため相手に事故ってもらうことを前提としたデッキです。

ゲンガーexデッキの回し方

シンボラーでカードを稼ぐ

シンボラーのワザは10打点しか出すことができませんが、ワザの効果で山札を1枚引くことができます。そのため、序盤はシンボラーに1エネだけ付けてワザを発動して、カードを稼ぎ、ゲンガーex進化までの時間を短縮しましょう。

ミュウexで時間を稼ぐのもあり

シンボラーが最初に引けなかった場合、ミュウexをバトル場に出すのも一つの手です。ミュウexは逃げエネが1と軽いため、HPが低くなったり、ゲンガーexの準備が整い次第、すぐにベンチに下げることができます。

※ミュウexを倒されると2ポイント取られてしまいます。HP管理には気をつけましょう。

妨害しつつゲンガーexで攻撃

ゲンガーexが育ったら、特性とレッドカードで妨害しつつ攻撃していきましょう。ナツメも防げるので、他のポケモンがバトル場に縛られてしまったり呼ばれてポイントを取られる心配をしなくていい点もゲンガーexの強みです。

ゲンガーexにエネが集まったらミュウexにエネを集中

ゲンガーexにエネが3つ集まったら次はベンチにいるミュウexにエネを集めましょう。ミュウexにエネを3つ集めておくことで、ゲノムハックをうつことができ、ゲンガーexが苦手な高HP&高火力ポケモンが出てきても対応することができます。

ゲンガーexデッキの対策

悪タイプデッキで弱点を突く

ゲンガーexデッキは全て超タイプで編成されているので、悪タイプのポケモンで弱点を突くことができます。そのため、ダークライexのような悪タイプのデッキはゲンガーexの対策として効果的です。

▶︎ダークライexデッキのレシピと評価・対策を見る

HP110以上かつ2ターンで170打点以上出せるカードで対策

ゲンガーexはHPが170と高めですが、打点が100と低いため、HPが110以上のポケモンで、2ターンかけて170の打点を出せるカードがあれば、先手で攻撃することでゲンガーexを簡単に処理することができます。

ミュウexのゲノムハックに注意

ゲンガーexデッキにはミュウexが編成されていることが多いです。そのため、高火力ポケモンのワザはゲノムハックでコピーされてしまいます。ミュウexがベンチにいる場合には注意して立ち回りましょう。

関連記事

デッキ▶︎最強デッキランキングに戻る

デッキ作成ツール

デッキ作成ツール▶︎デッキ作成ツールを使う!

最強デッキTier

tier1
ダークライexデッキ ジバコイルデッキ パルキアexデッキ
ナッシーexデッキ
tier2
メガヤンマexデッキ ディアルガexデッキ マニューラexデッキ
ラムパルドデッキ パチリスexデッキ ギャラドスexデッキ
ピカチュウexデッキ セレビィexデッキ リザードンexデッキ
スターミーexデッキ
tier3
ガブリアスデッキ エルレイドexデッキ ルカリオデッキ
ゴウカザルexデッキ ミュウツーexデッキ ピカチュウex&ライチュウデッキ
ゴローニャデッキ フシギバナexデッキ
tier4
トゲキッスデッキ エレキブル&レントラーデッキ トリデプスデッキ
プテラexデッキ ウインディexデッキ ペンドラーデッキ
ゲッコウガデッキ カイリューデッキ カツラデッキ
フーディンデッキ アーボック&マタドガスデッキ カメックスexデッキ
ガラガラexデッキ ピジョットexデッキ カイリキーexデッキ
tier5
クレセリアexデッキ ポリゴンZデッキ ムウマージexデッキ
エンペルトデッキ ドダイトスデッキ オーベムデッキ
ウルガモスデッキ ゲンガーexデッキ フリーザーexデッキ
プクリンexデッキ ラプラスexデッキ マルヤクデデッキ

デッキの関連記事

海外大会海外大会 注目デッキ・更新履歴注目デッキ・更新履歴
ネタ面白いデッキまとめネタ・面白いデッキまとめ 初心者・無課金デッキ初心者・無課金デッキ

各タイプ別最強デッキ&最強カード

各タイプ最強ランキング記事
炎 水 草 雷 超
闘 悪 ドラゴンドラゴン 鋼 無色無色

ポケポケプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

コメント

100 じーにあす

超エネ3じゃなくて1エネでも無色にしてくれればもっと幅広がりそうなのになぁ。

99 名無しさん

バトル場にいたよ 博士とかカスミは使用できなかったから間違いないよ リーフのみ使えた

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記