★ストーリー攻略チャートまとめ
☆サイドストーリーの解放条件
★ミッションのプラチナメダル攻略
☆果実の入手場所まとめ
ピクミン3デラックスにおける、オオバケカガミをたおせ!のストーリー攻略チャートです。
◀︎キャプテンはどこへ… | ワープドライブ・キーをさがせ!▶︎ |
このチャートで回収できる食料 |
![]() |
---|
手順 | 行動 |
---|---|
1 | スイショウを壊して北東と西側のカケラを運ぶ |
2 | カケラ運搬中に小型電球をつける |
3 | 大型電球をつける |
4 | オオバケカガミを倒す |
5 | 果実とオオバケカガミを回収する |
北東のカケラ |
---|
![]() |
西側のカケラ |
![]() |
まずはヒカリダケに触れながら明かりを灯して、2箇所に点在するカケラを運びましょう。北東と西側にそれぞれ存在し、北東のカケラの前にはスイショウがあるので、岩ピクミンで壊してから運搬させましょう。
ピクミンがカケラを運搬している間に小型電球を付けましょう。マップを見ると4箇所に配線が切れた電球があるので、黃ピクミンを投げて2箇所の電球を付けて下さい。
電球を付けるとオオバケカガミが落ちてくるのでピクミンを突撃させて体力を減らしておくといいです。
大型電球 |
---|
![]() |
カケラを運搬し終えると中央に橋がかかります。カケラを集めていたピクミンを回収したら橋を渡り、20匹の黃ピクミンを大型電球に投げ飛ばしましょう。大型電球が灯るとオオバケカガミが一気に弱体化するので大チャンスです。
大型電球が灯るとオオバケカガミは一気に弱体化します。吸い込み攻撃と毒攻撃に注意して上手に立ち回りましょう。ピクミンが攻撃を受けた際は焦らずに集合させて、回復させればOKです。
電球が灯るとオオバケカガミは墜落してきます。そのためここぞとばかりに一気に攻めましょう。攻撃力の高い赤ピクミンを筆頭に突撃すると大ダメージを期待できます。
オオバケカガミを倒すと、ハナシズクノミが同時に入手出来ます。オオバケカガミとハナシズクの回収を急いで済ませましょう。紙袋を落としている場合は回収もスムーズに行なえます。
オオバケカガミを倒すと同時にキャプテンと合流出来ます。やっと3人が揃いますが、まずは回収に努めて後に語らいましょう。
![]() |
|
ストーリーの関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
オリマーの冒険の関連記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オリマーの冒険ふたたびの関連記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オオバケカガミをたおせ!の攻略チャート【デラックス】
散残専訪空ぢ置当顔堪早の及親蒼遠色 注ぜなぃきわ忙えぅり行の係づえへん 誇籍盛曲寺だ覧くいげ窮か床通留意回 をはろぁ語る退せしゆ好なっぽごぢ悟 光久已注丁か端迎語従舞ぬ止蔑面碁押。chr=桜区&=さいたま-市=佐藤敬裕=ぽにょ-ん!/pony~on