パズドラにおける執事サギリ(研修中執事・サギリ)の評価、使い道、超覚醒、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
研修中執事・サギリの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
【No.12562】研修中執事・サギリ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:6423/攻撃:4160/回復:311 【Lv110+297】 HP:8053/攻撃:5260/回復:315 【Lv120+297】 HP:8596/攻撃:5443/回復:316 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 【7×6マス】4色同時攻撃でダメージを80%軽減、攻撃力が45倍、固定800万ダメージ。悪魔タイプの回復力が2倍。 【進化スキル1】ぎこちないお出迎え ロックを解除し、火水木光闇回復を5個ずつ生成。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。 (28→24ターン) 【進化スキル2】不慣れな接客 ロックを解除し、盤面を火水木光闇回復に変化。1ターンの間、コンボ吸収を無効化。シールドを1つ破壊。 (2→2ターン) |
【No.12563】サギリの研修道具 | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:6423/攻撃:4160/回復:311 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】接客のいろは 2ターンの間、落ちコンなし、ダメージ無効を貫通。全ドロップを入れ替える。 (13→3ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
8.0 | 8.5 | - |
![]() |
- | - | 8.0 |
執事サギリはリーダースキルに7×6マスを持ち、多色パのリーダーチェンジの元として運用できます。ダメージ80%軽減などサギリ自身のリーダースキルも比較的優秀なので、初ターンにリーダーチェンジを急ぐ必要性なども薄いです。
ただし、ダンジョン終盤までリーダーとして運用するには少し力不足なので、リーダーチェンジなしで使うのはおすすめできません。
執事サギリはスキルでコンボ吸収を無効化でき、多色でリーダーのコンボ加算が心許ない場合などに役立ちます。シールド破壊も可能なため、高難度ダンジョンのボス戦でシールドを複数持たれた場合にも便利です。
執事サギリ装備は付与できる覚醒は強力ですが、スキルターンが短いのがネックです。アシストベースの幅を大きく狭めているため使いづらさのほうが目立ちます。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
オールドロップエクステンション 3ターンの間、操作時間が2倍、盤面を7×6マスにする。ロックを解除し、盤面を5属性+回復に変化。 (25→21ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ナイトオブスリー 自分以外のスキルが2ターン溜まる。2ターンの間、HPを全回復。ロックを解除し、盤面を火水木光闇回復に変化。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
魔将人形 5ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。5ターンの間、ダメージを半減、回復力が3倍。 (11→11ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
トリートクラウン 3ターンの間、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。 |
![]() |
毒、猛毒、トゲドロップのダメージを20%軽減し、全パラメータが25%アップする |
超覚醒はどれも強力なので用途に応じて使い分けるのが理想です。パーティや挑戦するダンジョンに合わせて臨機応変に対応しましょう。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・メイドと執事 |
![]() |
【入手方法】 ・研修中執事・サギリから進化 |
【No.12562】研修中執事・サギリ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★5 | 25 | 闇/火 | 悪魔/ドラゴン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5433 | 3665 | 14 |
Lv110 | 7063 | 4765 | 18 |
Lv120 | 7606 | 4948 | 19 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6423 | 4160 | 311 |
Lv110 | 8053 | 5260 | 315 |
Lv120 | 8596 | 5443 | 316 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ぎこちないお出迎え ターン数:28→24 |
---|
ロックを解除し、火水木光闇回復を5個ずつ生成。自分以外のスキルが2ターン溜まる。スキルが進化。 |
不慣れな接客 ターン数:2→2 |
ロックを解除し、盤面を火水木光闇回復に変化。1ターンの間、コンボ吸収を無効化。シールドを1つ破壊。 |
研修中執事の奉仕活動 |
---|
【7×6マス】4色同時攻撃でダメージを80%軽減、攻撃力が45倍、固定800万ダメージ。悪魔タイプの回復力が2倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
5色同時攻撃すると攻撃力が3倍になり、敵の防御力を無視してダメージを与える |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力が16倍になる |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力が16倍になる |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力が16倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
部位破壊素材のドロップ率が10%上昇。部位を破壊するたびに全パラメータが1.2倍になる。 |
![]() |
毒、猛毒、トゲドロップのダメージを20%軽減し、全パラメータが25%アップする |
【No.12563】サギリの研修道具 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 60 | 闇 | 回復 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5433 | 3665 | 14 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6423 | 4160 | 311 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
接客のいろは ターン数:13→3 |
---|
2ターンの間、落ちコンなし、ダメージ無効を貫通。全ドロップを入れ替える。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
4色以上同時攻撃で攻撃力が4倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
強化された火ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
執事とメイドイベントの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
執事サギリの評価とアシストのおすすめ|執事とメイド
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。