【パズドラ】メイドカルーアミルクの評価とアシストのおすすめ|購入すべき?

☆【ゴッドフェス】当たりと評価
★【ブライダル】ガチャ当たり交換おすすめ
☆【新称号】双子座チャレンジ
★【要注目記事】最強リーダー最強サブ
☆【6月クエスト】チャレダン

ピックアップ情報

パズドラにおけるメイドカルーアミルク(寛ぎメイド・カルーアミルク)の評価、使い道、超覚醒、アシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。

寛ぎメイド・カルーアミルクの関連記事
キャラ評価キャラ評価 テンプレテンプレ フレンド掲示板フレンド掲示板

メイドカルーアミルクは購入すべき?

カルーアミルクはMPで1体は購入推奨

カルーアミルクはモンポ購入で1体は購入することをおすすめします。アシストが強力で腐りづらく、本体も優秀な部類なので持っておいて損はありません。また、モンポでは2体までの購入制限があるので購入の際は注意しましょう。

メイドカルーアミルクのステータスと点数比較

簡易ステータス

ベース
アシスト
【No.12578】寛ぎメイド・カルーアミルク
メイドカルーアミルク
体力回復

▶︎テンプレ
【Lv99+297】
HP:8519/攻撃:2932/回復:1180
【Lv110+297】
HP:10778/攻撃:3663/回復:1445
【Lv120+297】
HP:11531/攻撃:3785/回復:1489
【覚醒】
スキルブースト+スキルブースト+回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+アフタヌーンティースキルボイス

【超覚醒】
スキルブースト+ダメージ無効貫通+熟成全パラメータ強化
【リーダースキル】
闇を8個つなげて消すとダメージを80%軽減、攻撃力が90倍、3コンボ加算、固定800万ダメージ。闇属性の回復力が3倍。
【進化スキル1】マイルドグリート
自分以外のスキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を闇回復お邪魔に変化。スキルが進化。
(28→24ターン)
【進化スキル2】マイルドサービス
2ターンの間、属性吸収を無効化、操作時間と最大HPが1.5倍。ロックを解除し、盤面を闇回復お邪魔に変化。
(4→4ターン)
【No.12579】カルーアミルク側仕えのメイド牛
メイドカルーアミルク装備
体力
【Lv99+297】
HP:8519/攻撃:2932/回復:1180
【覚醒】
覚醒アシスト超コンボ強化アフタヌーンティー
【スキル】マイルドサポート
自分以外のスキルが3ターン溜まる。5ターンの間、最大HPが2倍、ダメージ吸収を無効化。
(20→20ターン)

点数比較

分岐究極 リーダー サブ アシスト
メイドカルーアミルクの評価メイドカルーアミルク
8.5 9.0 -
メイドカルーアミルク装備の評価メイドカルーアミルク装備
- - 9.5

▶︎みんなのキャラ評価を見る

メイドカルーアミルクの評価

【メイドカルーアミルクの評価】

【12578】寛ぎメイド・カルーアミルク

攻略で使えるリーダー

メイドカルーアミルクのリーダースキルは攻略で活躍できるパワーを持っています。高い耐久力と火力に加えてコンボ加算と固定ダメージの両方を持っているのが魅力です。

相方の自由度が高いのと回復倍率のおかげで超高度ダンジョンでも戦えるのも強みです。

▶︎メイドカルーアミルクのテンプレを見る

3種ギミック対応&3色陣スキル

スキルは3種のギミック対策をしつつ3色陣生成を最短4ターンで行うことができるのが強みです。3色陣はお邪魔ドロップも作ってしまうので汎用性に欠けるのと事故盤面を引いた時に悲しくなりますが、それでも強力なスキルと言えます。

覚醒はやや残念…

覚醒は攻撃的覚醒が無効貫通なのが残念です。弱いわけではありませんが、汎用性に欠けるのが難点です。

またバインド耐性がないので必ずアシストで補いましょう。

【アシストの評価】

【12579】カルーアミルク側仕えのメイド牛

スキルも覚醒も強力な武器

メイドカルーアミルク装備はスキルも覚醒も強力です。スキルは3ターンヘイストがあるので開幕の立ち上がりに大いに貢献します。

覚醒は3種しかありませんがどれも強力で汎用性も高いのが魅力です。

メイドカルーアミルクのアシストおすすめ

キャラ 性能
ブラックバード装備ブラックバード装備 【スキル】 ステルスドライブ
1ターンの間、チーム内の闇コンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1+0.3×覚醒数)。自分以外のスキルが2ターン溜まる。
(13→13ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト 闇コンボ強化 闇コンボ強化 超コンボ強化 バインド耐性+ 暗闇耐性+
ウィスキール装備(ボトル)ウィスキール装備(ボトル) 【スキル】 ドライ・チアーズ
4ターンの間、光闇回復お邪魔ルーレットを1個生成、回復力と闇属性の攻撃力が2倍。ロックを解除し、盤面を光闇回復に変化。
(12→12ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト バインド耐性+ スキルブースト+ スキルブースト コンボ強化 闇ドロップ強化+ 光ドロップ強化+
パオウルムー亜種装備パオウルムー亜種装備 【スキル】 空気吸い込み
2ターンの間、最大HPと回復力が2倍、盤面が7×6マス。自分以外のスキルが2ターン溜まる。
(15→15ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト バランスタイプ追加 チームHP強化 チームHP強化 チームHP強化 バインド耐性+ 自動回復+ 操作時間延長+
アマージュ装備アマージュ装備 【スキル】 ディストラクションアイ
1ターンの間、ダメージを無効化。2ターンの間、回復力と闇属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。
(18→13ターン)
【アシスト覚醒】
覚醒アシスト スキルブースト+ チームHP強化 チームHP強化 チームHP強化 コンボ強化+ 攻撃強化

アシスト武器の一覧と解説

メイドカルーアミルクの超覚醒おすすめ

付けられる超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
熟成熟成 バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のやり方と最新キャラ一覧

用途に応じて選びたい

超覚醒はどれも強力なので用途に応じて使い分けるのが理想です。パーティや挑戦するダンジョンに合わせて臨機応変に対応しましょう。

メイドカルーアミルクの入手方法と進化素材

入手方法と進化素材一覧

キャラ 必要な進化素材/入手方法
寛ぎメイド・カルーアミルクの画像メイドカルーアミルク
・進化前なし
【入手方法】
メイドと執事
カルーアミルク側仕えのメイド牛の画像メイドカルーアミルク装備
創装の宝玉の画像 闇の宝玉の画像 闇の宝玉の画像 闇の宝玉の画像 闇の宝玉の画像

【入手方法】
・寛ぎメイド・カルーアミルクから進化

メイドカルーアミルクのステータス

メイドカルーアミルクのステータス

【No.12578】寛ぎメイド・カルーアミルク
【12578】寛ぎメイド・カルーアミルク
レア度 コスト 属性 タイプ
★8 40 闇/火 体力/回復

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7529 2437 883
Lv110 9788 3168 1148
Lv120 10541 3290 1192

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 8519 2932 1180
Lv110 10778 3663 1445
Lv120 11531 3785 1489

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

マイルドグリート ターン数:28→24
自分以外のスキルが2ターン溜まる。ロックを解除し、盤面を闇回復お邪魔に変化。スキルが進化。
マイルドサービス ターン数:4→4
2ターンの間、属性吸収を無効化、操作時間と最大HPが1.5倍。ロックを解除し、盤面を闇回復お邪魔に変化。

リーダースキル

寛ぎメイドの奉仕活動
闇を8個つなげて消すとダメージを80%軽減、攻撃力が90倍、3コンボ加算、固定800万ダメージ。闇属性の回復力が3倍。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+ 強化された回復ドロップの出現率(40%上昇)と回復力(14%)がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(2.25倍)
回復ドロップ強化+回復ドロップ強化+ 強化された回復ドロップの出現率(40%上昇)と回復力(14%)がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(2.25倍)
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
アフタヌーンティーアフタヌーンティー 毒、猛毒、トゲドロップのダメージを20%軽減し、全パラメータが25%アップする
スキルボイススキルボイス 全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない)

超覚醒スキル

超覚醒 効果
スキルブースト+スキルブースト+ チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる
ダメージ無効貫通+ダメージ無効貫通+ 自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する
熟成熟成 バトル5以降で全パラメータが1.5倍、バトル10以降で全パラメータが2倍になる。
全パラメータ強化全パラメータ強化 自分の全パラメータがアップする(1.5倍)

超覚醒のおすすめキャラとやり方はこちら

メイドカルーアミルク装備のステータス

【No.12579】カルーアミルク側仕えのメイド牛
【12579】カルーアミルク側仕えのメイド牛
レア度 コスト 属性 タイプ
★9 90 体力

ステータス(+297なし)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 7529 2437 883

ステータス(+297あり)

HP 攻撃力 回復力
Lv99 8519 2932 1180

つけられる潜在キラー

つけられる潜在キラー
神キラー✕ ドラゴンキラー✕ 悪魔キラー✕ マシンキラー
バランスキラー✕ 攻撃キラー✕ 体力キラー✕ 回復キラー

スキル

マイルドサポート ターン数:20→20
自分以外のスキルが3ターン溜まる。5ターンの間、最大HPが2倍、ダメージ吸収を無効化。

覚醒スキル

覚醒スキル 効果
覚醒アシスト覚醒アシスト 他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される
超コンボ強化超コンボ強化 10コンボ以上で攻撃力が5倍になる
アフタヌーンティーアフタヌーンティー 毒、猛毒、トゲドロップのダメージを20%軽減し、全パラメータが25%アップする

パズドラの関連記事

執事とメイドイベントの関連記事
ガチャ当たりガチャ当たり 交換おすすめ交換おすすめ テンプレまとめテンプレまとめ
コロシアムコロシアム 降臨降臨ダンジョン イベントダンジョンイベントダンジョン
なりきりメイド・ネレの画像メイドネレ 寛ぎメイド・カルーアミルクの画像メイドカルーアミルク 礼節執事・クロトビの画像執事クロトビ 清爽メイド・ジントニックの画像メイドジントニック
悠然執事・熾天使ルシファーの画像執事ルシファー 博愛メイド・イデアルの画像メイドイデアル 誠心メイド・ラビリルの画像メイドラビリル 動物好きメイド・ハクの画像メイドハク
生粋メイド・パティの画像メイドパティ 清廉メイド・イシスの画像メイドイシス 服飾メイド・カミムスビの画像メイドカミムスビ 厳刻執事・ツクヨミの画像執事ツクヨミ
研修中執事・サギリの画像執事サギリ 厳格メイド・ラフィーネの画像メイドラフィーネ 芳情メイド・ペルセポネの画像メイドペルセポネ はにかむメイド・セイナの画像メイドセイナ
奔放執事・スオウの画像執事スオウ 寵遇執事・アルバートの画像執事アルバート 戯れ執事・ミカゲの画像執事ミカゲ 愛情メイド・ネフティスの画像メイドネフティス
老練執事・エレメイの画像執事エレメイ 美術管理メイド・アトリの画像メイドアトリ 整理整頓メイド・セシリアの画像メイドセシリア ガーデニングメイド・ナツルの画像メイドナツル
気配り執事・リュウメイの画像執事リュウメイ
▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼ランキングページ
最強リーダー最強リーダー 最強サブ最強サブ
最強アシスト最強アシスト 周回最強周回最強リーダー
最強パーティ最強パーティ リセマラ.pngリセマラ
▼属性別の最強ランキング
火最強四角火パ 水最強四角水パ 木最強四角木パ
光最強四角光パ 闇最強四角闇パ 多色最強四角多色パ
▼各属性のキャラ評価一覧
火属性1火属性 水属性3水属性 木属性2木属性 光属性2光属性 闇属性2闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧を見る

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

1 名無しさん

モンポでは2体までなんて制限あったっけ?

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記