★【称号】神秘チャレンジの攻略
☆【ハイキュー】当たり/交換おすすめ
★【新称号】神秘チャレンジ攻略
☆【要注目記事】最強リーダー/最強サブ
★【魔法石120個】4月チャレダンの攻略
パズドラにおけるアリババ(魔装アモン・アリババ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。
【No.4814】魔装アモン・アリババ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:4535/攻撃:3122/回復:513 【Lv110+297】 HP:5599/攻撃:3910/回復:578 【Lv120+297】 HP:5953/攻撃:4041/回復:589 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 攻撃と悪魔タイプのHPと攻撃力が3.2倍。操作時間が5秒延長。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が8倍。 【スキル】俺達は...友達だろ!! 全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。4ターンの間、操作時間とサブの攻撃力が2倍。 (14→10ターン) |
【No.8704】マギの単行本19巻【アリババ】 | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:4535/攻撃:3122/回復:513 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】俺も一緒に悩むし考えるぜ!! 全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。4ターンの間、操作時間と自分とサブの攻撃力が2倍。 (12→12ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
5.0 | 5.5 | - |
![]() |
- | - | 5.5 |
アリババのリーダー採用はおすすめしません。耐久力も火力も今ひとつで特に採用する理由が無いからです。
サブとしての使い道もありません。ドロップ強化は2属性持っているより主属性に特化していた方が強力で、自身の攻撃的覚醒も少なく貧弱です。極めつけはステータスの低さが気になります。
アリババ装備は火と光のコンボ強化を持っていますが、結論としては微妙です。火力のことを考えるならコンボ強化は1つの属性に特化していた方が使いやすいからです。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
仁愛のルビー 5ターンの間、チーム内の火光回復ドロップ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1+0.4×覚醒数)。 (19→8ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
朱雀七星守 1ターンの間、3コンボ加算、操作時間が2倍。ロックを解除し、盤面を火木光ドロップに変化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 (9→9ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
滞空放射ブレス ドロップのロックを解除し、最上段横1列を火ドロップに変化。5ターンの間、属性吸収を無効化。 (10→10ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
たまドラサンタのキャンディ L字型に火と光ドロップを1個ずつ生成。 (13→8ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
超覚醒は超コンボ強化がおすすめです。2個持ちになるので十分な火力を出すことが出来るようになります。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・サンデーコラボ ・協力サンデーコラボ |
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・サンデーコラボガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・アリババから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・王の器・アリババから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・王の器・アリババから進化 |
【No.4814】魔装アモン・アリババ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 32 | 火/光 | 攻撃/悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3545 | 2627 | 216 |
Lv110 | 4609 | 3415 | 281 |
Lv120 | 4963 | 3546 | 292 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4535 | 3122 | 513 |
Lv110 | 5599 | 3910 | 578 |
Lv120 | 5953 | 4041 | 589 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
俺達は...友達だろ!! ターン数:14→10 |
---|
全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。4ターンの間、操作時間とサブの攻撃力が2倍。 |
極大魔法 炎宰相の裂斬剣 |
---|
攻撃と悪魔タイプのHPと攻撃力が3.2倍。操作時間が5秒延長。強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が8倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された火ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された火ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
【No.2474】アリババ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★5 | 12 | 火 | 攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 1322 | 1097 | 133 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2312 | 1592 | 430 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
俺達は...友達だろ!! ターン数:14→10 |
---|
全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。4ターンの間、操作時間とサブの攻撃力が2倍。 |
アモンの宝剣 |
---|
強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が3.5倍。 |
【No.2475】王の器・アリババ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 22 | 火/光 | 攻撃/悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2645 | 1827 | 216 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3635 | 2322 | 513 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
俺達は...友達だろ!! ターン数:14→10 |
---|
全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。4ターンの間、操作時間とサブの攻撃力が2倍。 |
アモンの轟炎剣 |
---|
攻撃タイプのHPがほんの少し上昇。 強化ドロップを含めて5個消した属性の攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された火ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された火ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
【No.8704】マギの単行本19巻【アリババ】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 火 | 攻撃 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3545 | 2627 | 216 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4535 | 3122 | 513 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
俺も一緒に悩むし考えるぜ!! ターン数:12→12 |
---|
全ドロップのロックを解除し、火、光、回復に変化。4ターンの間、操作時間と自分とサブの攻撃力が2倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
火ドロップで2コンボ以上すると、火属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
光ドロップで2コンボ以上すると、光属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
![]() |
攻撃が100アップする |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
統一というのはサンデーコラボ当たり一覧との相違のことでしょうか?これはパズドラ全体で見た場合とラインナップ内で見た場合の評価基準にずれがあるためです。数字評価とABC評価で混在していることに関しましては、現在数字評価に現在移行中です。ご迷惑をお掛けして申しわけありません。
アリババの評価とアシストのおすすめ|サンデーコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
アリババ究極して欲しかったな!次に期待!