★【ガチャ】スーパーゴッドフェスの当たり
☆【ハイキュー】当たり/交換おすすめ
★【ランダン】新生活応援杯の攻略
☆【要注目記事】最強リーダー/最強サブ
★【魔法石120個】4月チャレダンの攻略
パズドラにおけるハロウィンアルファ&オメガ(巡遊の龍喚士・アルファ&オメガ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
【No.5623】巡遊の龍喚士・アルファ&オメガ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:5601/攻撃:3184/回復:905 【Lv110+297】 HP:7445/攻撃:4260/回復:1148 【Lv120+297】 HP:7907/攻撃:4394/回復:1179 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 火属性の攻撃力が8倍、木属性のHPが3.5倍。火木の同時攻撃でダメージを軽減(30%)、攻撃力が5倍、固定1ダメージ。 【スキル】パンプキンスマイル 6ターンの間、自分のダメージ上限値が70億、チーム内のコンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1+0.3×覚醒数)。ロックを解除し、盤面を火木回復ドロップに変化。 (19→6ターン) |
【No.7982】巡遊の龍喚士・アルファ&オメガのキャンディ | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:7990/攻撃:496/回復:3597 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】パンプキンスマイル 6ターンの間、自分のダメージ上限値が70億、チーム内のコンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1+0.3×覚醒数)。ロックを解除し、盤面を火木回復ドロップに変化。 (19→6ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
6.0 | 6.5 | - |
![]() |
- | - | 6.5 |
ハロウィンアルファ&オメガはサブであれば採用できる性能です。火力はイマイチですが、スキルにエンハ+70億解放のループがあるのでレア度にしては悪くないものを持っています。
とは言え、優先して使うほどのキャラではないので、あくまでもキャラ不足の段階であれば使える程度の性能だということは覚えておきましょう。
アシストはドロップ強化を確保する装備として中堅クラスの性能を持ちます。スキブと封印も同時に補えるので、全く使えないということはありません。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
クリスタルサークル 2ターンの間、属性吸収を無効化、受けるダメージを激減。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (15→15ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
J.A.R.V.I.S. 2ターンの間、全員の攻撃力が4倍、ダメージを半減。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
磁力の支配 3ターンの間、操作時間が2倍、盤面を7×6マスにする。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (18→18ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
霞の呼吸 2ターンの間、6コンボ加算、盤面を7×6マスにする。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (18→18ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
超覚醒はスキブ+かコンボ強化+が無難です。しかしながら、ハロウィンアルファ&オメガを採用する機会がそもそも少ないので、無理に超覚醒を解放させる必要がないことを覚えておきましょう。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・ハロウィンガチャ ・星6以上確定ハロウィンガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・巡遊の龍喚士・アルファ&オメガから進化 |
【No.5623】巡遊の龍喚士・アルファ&オメガ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 40 | 火/木 | ドラゴン/バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4611 | 2689 | 608 |
Lv110 | 6455 | 3765 | 851 |
Lv120 | 6917 | 3899 | 882 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5601 | 3184 | 905 |
Lv110 | 7445 | 4260 | 1148 |
Lv120 | 7907 | 4394 | 1179 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パンプキンスマイル ターン数:19→6 |
---|
6ターンの間、自分のダメージ上限値が70億、チーム内のコンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1+0.3×覚醒数)。ロックを解除し、盤面を火木回復ドロップに変化。 |
美味しいお菓子をどうぞ〜! |
---|
火属性の攻撃力が8倍、木属性のHPが3.5倍。火木の同時攻撃でダメージを軽減(30%)、攻撃力が5倍、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(40%上昇)と回復力(14%)がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(2.25倍) |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(40%上昇)と回復力(14%)がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(2.25倍) |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(40%上昇)と回復力(14%)がかなりアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(2.25倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(12.25倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(6.25倍) |
![]() |
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
【No.7982】巡遊の龍喚士・アルファ&オメガのキャンディ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 80 | 火 | ドラゴン |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7000 | 1 | 3300 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7990 | 496 | 3597 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パンプキンスマイル ターン数:19→6 |
---|
6ターンの間、自分のダメージ上限値が70億、チーム内のコンボ強化の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1+0.3×覚醒数)。ロックを解除し、盤面を火木回復ドロップに変化。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
![]() |
強化された火ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
強化された木ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
回復ドロップを縦一列でそろえて消すと固定50万ダメージとシールドに20%のダメージを与える |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
ハロウィンガチャの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
- |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ハロウィンアルファ&オメガの評価とアシストのおすすめ|ハロウィン
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
サイト古くね?