パズドラにおけるシーフ(究極装備・シーフ)の評価、使い道、超覚醒のおすすめ、アシストのおすすめ、入手方法、ステータスを紹介しています。
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
2.0点 / 9.9点 | 5.0点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 |
【No.1902】究極装備・シーフ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:3810/攻撃:2013/回復:780 【Lv110+297】 HP:6630/攻撃:3531/回復:1263 【Lv120+297】 HP:6912/攻撃:3607/回復:1287 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 ダンジョン潜入時にリーダーの時、入手コインが2.5倍、ランク経験値が1.5倍。 【スキル】 みかわし 3ターンの間、受けるダメージを激減(75%)。 (20→13ターン) |
シーフはサレーネや正月ガネーシャなどがいない場合のランク経験値&コイン稼ぎ枠です。言い換えれば、その他の役割は基本的に果たせません。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
ディパーチャーライト ロックを解除し、全ドロップを光ドロップに変化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (24→17ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ディパーチャーゲート ロックを解除し、全ドロップを光ドロップに変化。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (18→18ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ダンシングダーク ドロップのロックを解除し、火と光ドロップを闇ドロップに変化。1ターンの間、回復力が半減、自分の攻撃力が20倍。 (10→5ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ダンシングキャッスル ドロップのロックを解除し。火と光ドロップを闇に変化。4ターンの間、回復力が3倍、自分の攻撃力が20倍。 (14→14ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍) |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
シーフは採用される機会が基本的にないため、超覚醒は不要です。他のキャラの育成を優先しましょう。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・CDコラボガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・シーフから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・最強装備・シーフから進化 |
【No.1902】究極装備・シーフ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 29 | 木/闇 | バランス/悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2820 | 1518 | 483 |
Lv110 | 5640 | 3036 | 966 |
Lv120 | 5922 | 3112 | 990 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3810 | 2013 | 780 |
Lv110 | 6630 | 3531 | 1263 |
Lv120 | 6912 | 3607 | 1287 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
みかわし ターン数:20→13 |
---|
3ターンの間、受けるダメージを激減(75%)。 |
コインを盗む |
---|
ダンジョン潜入時にリーダーの時、入手コインが2.5倍、ランク経験値が1.5倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
回復ドロップを横一列でそろえて消すと攻撃力が4倍、バインド状態が12ターン回復する。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
![]() |
強化された木ドロップの出現率(40%)とダメージがかなりアップする(1.1449倍) |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(4.84倍)し、敵2体に攻撃をする |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍) |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分の全パラメータがアップする(1.5倍) |
【No.460】最強装備・シーフ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 19 | 木/木 | バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2520 | 1418 | 483 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3510 | 1913 | 780 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
みかわし ターン数:20→13 |
---|
3ターンの間、受けるダメージを激減(75%)。 |
コインを盗む |
---|
ダンジョン潜入時にリーダーの時、経験値がほんの少し上昇。ダンジョン潜入時にリーダーの時、入手コインが2.5倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
強化された木ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
FF&CDコラボ関連記事 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
シーフの評価とアシストのおすすめ|CDコラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
コメントありがとうございます。 失礼しました、修正致しました