★【要注目記事】最強リーダー/最強サブ
☆【ランダン】13周年前夜祭杯の攻略
★【バレンタイン2025】当たり/交換推奨
☆【テンプレ】最新の編成一覧
★【魔法石120個】2月チャレダンの攻略
パズドラにおけるエルメラ(烈眼の骸龍契士・エルメ=ラ)の評価、超覚醒のおすすめ、入手方法、進化素材、スキル上げ方法、ステータスを掲載しています。
エルメシリーズのキャラ
![]() |
![]() |
![]() |
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.5点 / 9.9点 | 8.5点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 |
【No.3738】烈眼の骸龍契士・エルメ=ラ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:5028/攻撃:2368/回復:380 【Lv110+297】 HP:5836/攻撃:2743/回復:397 【Lv120+297】 HP:6239/攻撃:2836/回復:401 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 ドラゴンタイプのHPと攻撃力が1.5倍。水を6個以上つなげると攻撃力が3倍。 【スキル】 緑のドラゴンリキッド 最上段横1列を水ドロップに変化。1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が2倍。 (21→11ターン) |
エルメラは、水ドロップを6個以上つなげて消すことで3倍の火力を出すことができます。ドラゴンタイプのHPと攻撃力を1.5倍にする効果もあるので、打たれ強いのが特徴です。
攻撃倍率は最大でも4.5倍と低く、火力不足に陥る場面が多いため、自身のスキルなどを積極的に使用する必要があります。
エルメラのスキルは、最上段1列を水ドロップに変換+ドラゴンタイプの攻撃力2倍の効果を持っています。エンハンスの効果を活かすためにはパーティ編成が重要になりますが、特別こだわる必要はありません。
エルメラは水属性強化の覚醒スキルを4個持っているため、水属性の列パで活躍することができます。スキルブーストや封印耐性など、基本的な覚醒スキルも揃えています。
覚醒スキルを活かし、水属性のパーティで運用するのがエルメラの基本になります。ドラゴンタイプエンハンスを活かせるとなお良いですが、あえてドラゴンタイプで縛らなくても充分に活躍が可能です。
エルメラのスキルにはドラゴンエンハンスの効果があります。ドラゴンエンハンスは周回パで多用されるウェルドールと相性が良いため、これらを組み合わせた運用に期待が持てます。
![]() (7.0点) |
エルメラは既に覚醒スキルで水属性強化を4個も保有しているため、5個目の水属性強化で特化させることが可能です。また周回で便利な性能なので、スキブが足りない場合はスキルブースト+を付与することで調整できるためおすすめです。
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・骸龍契士・エルメ=ラから進化 |
![]() |
・エルメ降臨 ・超極限アンケートラッシュ |
エルメラは、エルメ降臨でドロップするキャラです。ただ、エルメシリーズ3体のうちいずれかが出現するので、エルメラを集めるには3択を制する必要があります。
キャラ | 必要な進化素材 |
---|---|
![]() |
エルメラのスキル上げ素材は入手不可です。スキル上げをあげたい場合、エルメラ同士を混ぜるかミズピィを入れるかの2択になります。
ミズピィをいれるにしても、ある程度はエルメラ同士を合成してスキル上げしてからにしましょう。
エルメラのスキルは、余裕があるのであれば上げておくべきです。素の性能はともかく、スキル自体は強力なので不意に使う可能性があるからです。
【No.3738】烈眼の骸龍契士・エルメ=ラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 80 | 水/闇 | ドラゴン/悪魔 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4038 | 1873 | 83 |
Lv110 | 4846 | 2248 | 100 |
Lv120 | 5249 | 2341 | 104 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5028 | 2368 | 380 |
Lv110 | 5836 | 2743 | 397 |
Lv120 | 6239 | 2836 | 401 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
緑のドラゴンリキッド ターン数:21→11 |
---|
最上段横1列を水ドロップに変化。1ターンの間、ドラゴンタイプの攻撃力が2倍。 |
継界龍蘇・ラギレン |
---|
ドラゴンタイプのHPと攻撃力が1.5倍。水を6個以上つなげると攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上でさらに攻撃力がアップする(2.5倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
水ドロップを横一列でそろえて消すと水属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
エルメラの評価と入手方法|超覚醒対応
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。