【パズドラ】3人マルチ(三人マルチ)のやり方とルール

☆【新称号】新極悪チャレンジの攻略
★【ガンダム第3弾】ガチャ当たり
☆【13周年】イベント内容まとめ
★【新フェス限】SGF当たりプレゼント選択
☆【要注目記事】最強リーダー最強サブ

ピックアップ情報

3人マルチ

パズドラにおける、3人マルチ(3人でワイワイ / 3人プレイ / 3Y)に関する情報をまとめています。3人マルチのルールや、やり方、メリットなどについても解説しているので是非参考にしてください。

広告非表示プランを試す

3人マルチのやり方

マルチプレイから3人でワイワイを選択

3人マルチ

3人マルチのやり方は非常に簡単です。ダンジョンタブからマルチプレイを選択し、3人でワイワイを選択しましょう。

各モードの説明

モード 簡易説明
相手を探す
(オートマッチ)
同じダンジョンに挑戦する全国のプレイヤーと、ランダムでダンジョンに挑戦することができます。
部屋を作る
(ルームIDを作る)
ルームを立て、フレンドに公開、もしくはルームIDを入力してもらうことで特定のプレイヤーとダンジョンに挑戦することができます。
ルームIDを入力する ルームIDを入力することで、特定のルームに入室することができます。
部屋を検索 フレンドや冒険者が公開している部屋を探すことができます。

フレンドを選んで待機画面へ

3人マルチのやり方2
モードを選択した後、自分のフレンドや冒険者から助っ人を選択し、相手を探すや、部屋を公開ボタンを押すと部屋が作成されます。なお、オートマッチの場合は部屋を作成した時点で、キャンセルすることはできないので、フレンドの選択ミスなどに注意しましょう。

3人マルチ募集掲示板はこちら

3人マルチのルール

独自のパーティで挑戦!

3人マルチのルール
3人マルチは従来のマルチプレイとは異なり、それぞれのプレイヤーがフレンドを選んだ状態で参加することになります。マルチを行うプレイヤー同士でリーダーを合わせる必要が全くないのが大きな特徴です。

覚醒スキルの共有はなし

3人マルチでは、覚醒スキルは共有されません。パーティAが封印耐性を100%にしていても、パーティBが封印耐性を用意していなければパーティBはスキル封印を受けてしまいます。唯一適用されるのはマルチブーストのみです。

また、HPも合算されることはありません。バインド回復スキルも他のプレイヤーには適用されることはありません。

超覚醒や覚醒バッジは適用される

3人マルチでは2人マルチと違い超覚醒やバッジが適用されます。なお覚醒スキル同様、他のプレイヤーには共有されないので注意しましょう。

共有できるのは一部のスキルと盤面のみ

3人マルチで共有できるのは一部のスキル効果のみです。目覚めやエンハンス、ダメージ軽減のように、効果が持続するスキルであれば、他のプレイヤーにも効果が及びます。また、盤面の状態は次のプレイヤーに引き継がれます。

1人が倒れた場合……?

3人マルチで死んだ場合

3人マルチでは、1人がゲームオーバーになった場合でも残りの2人でダンジョンを進めることが可能です

従来のマルチではどちらか片方がゲームオーバーになった場合、コンティニューしない限りもう片方のプレイヤーも強制的にゲームオーバーになってしまいました。3人マルチでは、ゲームオーバーになったプレイヤーがマルチから離脱した場合でも残りの2人はマルチを続行することができます。

一部のリーダースキルに制限あり!

盤面をにするリーダースキルはやや特殊な処理がなされているようで、3人全員のが7×6盤面のリーダーだった場合のみ効果が発動します。

また、ガネーシャなどの経験値上昇系の特殊なリーダースキルを持つキャラは、リーダーとして3人マルチに参加することすらできません。

持ち時間は30秒

3人マルチで1人に与えられた時間は30秒しかありません。通常の2人プレイが3分だったことを考えると、かなり短くなっています。

3人マルチをテンポ良く進めるように、1人の持ち時間が30秒になったとのこと。

3人マルチのメリット

敵のギミックを分担できる

3人マルチ最大のメリットは敵のギミックを分担できることです。壊滅級ダンジョンなどでは対策するギミックが多く、ソロでも手こずる場合がありますが、3人でギミックを分担できれば、楽に攻略することができます。

3人マルチで遊べるダンジョン

気軽に遊べるダンジョンが2つ

3人ワイワイ

3人マルチでは、スタミナ0で遊ぶことができる協力!無限回廊と、進化素材がドロップする協力!進化ラッシュが用意されています。どちらも気軽に挑戦することができるので、お試し感覚で挑戦してみるといいでしょう。

協力!進化ラッシュの攻略を見る

闘技場系ダンジョン

協力闘技場と協力降臨ラッシュ

3人マルチでは、高難易度ダンジョンとして2種類実装されています。1つはクトゥルフ神話系のキャラがボスとして登場する協力降臨ラッシュ、もう1つは3人マルチ専用の闘技場系ダンジョンです。

降臨ラッシュはパズドラ初となる超壊滅級、闘技場はノーコン縛りとなっています。

降臨ダンジョンが日替わりで出現

ホッポ降臨

3人マルチでは降臨ダンジョンが日替わりで出現します。ダンジョンに出現するキャラなどは変わらないので、ギミックを分担して攻略することができます。

関連記事

▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼人気のランキングページ
最強リーダー.png最強リーダー 最強サブ.png最強サブ 最強アシスト.png最強アシスト
▼見てほしいページ
最新キャラ(パーシャル用).png新キャラ評価 やるべきこと.pngやるべきこと ガチャおすすめ.pngガチャ一覧
▼データベース
限界突破.png限界突破一覧 超覚醒.png超覚醒一覧 アシスト.pngアシスト一覧
▼各属性の評価一覧
火属性1.png火属性 水属性3.png水属性 木属性2.png木属性 光属性2.png光属性 闇属性2.png闇属性

▶︎テンプレパーティの一覧はこちら

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

コメント

11 名無しさん

マルチにも新ダンジョン(高難度)追加して欲しい。

10 名無しさん

ソロでやる事多すぎて マルチにまで手が回らない 時間が足らない…

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記