【オセロニア】テレーゼデッキのレシピと使い方を解説|テレーゼ混合

テレーゼデッキ_バナー
オセロニアにおける「テレーゼデッキ」に関する記事です。テレーゼデッキのレシピや編成方法はもちろん、使い方まで詳しく解説しています。

テレーゼデッキのレシピ

コスト200のテンプレデッキ(2024/06/04更新)

HP コスト
約29,000 200
[妖艶なる吸血姫]テレーゼの画像テレーゼ
【進化】
[幸福の源]スゥの画像スゥ
【闘化】
[破壊神のたまご]トゥールラの画像トゥールラ
【闘化】
[知恵の水神]エアの画像エア
【進化】
[お宝へ向かう]ムーニアの画像周年ムーニア
【-】
[占術世子]ユンジェの画像ユンジェ
【進化】
[ラブリーサモン]シェムケリーの画像シェムケリー
【進化】
[冴え渡る一閃]クラリーチェの画像クラリーチェ
【進化】
[美しき女騎士]ブラダマンテの画像ブラダマンテ
【進化】
[時空操者]エンデガの画像エンデガ
【進化】
[毒花誘う悪魔]コロネの画像コロネ
【進化】
[ゆるダンス]ブランジェッタの画像夏ブランジェッタ
【進化】
[魔劫の天導]心核の守護者の画像魔の守護者
【魔闘化】
[流離の過客]ラティーナの画像ラティーナ
【-】
[恋想う武者修行]シノノメの画像シノノメ
【-】
[地帝竜]ランドタイラントの画像ランタイ
【進化】

入れ替え候補

テンプレ 入れ替え候補
S駒
S駒
神A駒
神A駒
魔A駒
魔A駒
竜A駒
龍A駒
オーラ駒
オーラ駒

攻撃力アップ以外のアタッカーも採用しよう

デッキのリーダー駒である「テレーゼ」はATKが2倍になるというスキルを持っていますが、「ラニ混合デッキ」と違って常時バフがありません。そのため、バフアタッカーは「ランドタイラント」などのオーラを引かなければ火力を出せなくなってしまいます。

トゥールラ」や「夏ブランジェッタ」など、ATKに関係なく火力を出せるキャラを編成すると、序盤〜中盤が安定しやすくなります。特に「スゥ」は、雷撃でダメージを出しつつ終盤では1.3倍バフで後続の火力底上げもできるので、とても相性が良いです。

環境や補正によって妨害駒を入れるのもアリ

「テレーゼデッキ」は、比較的にゲームスピードが早くありません。中長期戦に持ち込むために「ルキア」や「グノー」「リリティエ」などの妨害駒を採用することも視野に入れましょう。

特に「グノー」は「アマテルデッキ」に対して非常に有効な対策駒なので、アマテルを仮想的とするならぜひ採用したい駒です。

マツリと同デッキ使用制限

適応日時:2024/05/31〜

[妖艶なる吸血姫]テレーゼの画像テレーゼ × [繚乱の御札師]マツリの画像マツリ

※進化前も対象です。

テレーゼ」と「マツリ」は同デッキ使用制限の対象となっているため、シーズン専用デッキで組み合わせることができません。詳しくは下記の記事をご覧ください。

▶︎同デッキ使用制限のシステムと対象キャラを見る

テレーゼデッキの使い方

テレーゼデッキの立ち回り
チェックマーク「テレーゼ」は初手で置かない

チェックマークオーラを引くかで進行を変えよう

チェックマークバフコンボの導線を常に意識

チェックマークHP管理とリーサル計算が勝利のカギ

「テレーゼ」は初手で置かない

リーダー駒である「テレーゼ」は、ATKが2倍になるというスキル効果を持っています。素のATKが1,500で、初手に置いた場合は単純計算で3,000ダメとなります。

しかし、温存するとその間にバフオーラを引いたり、強力なバフコンボで繋げる可能性が出てくるため、さらに高い火力が見込めます。そのため、テレーゼはなるべく温存したいです。

温存しすぎると手駒事故になりかねない

「テレーゼ」はコンボ導線が組めるまでなるべく温存した方が良いですが、全てのケースでその限りではありません。例えば、序盤からバフオーラを多く引いた場合などは、後続のアタッカーも火力が上がるので、テレーゼはすぐに置いても構いません

オーラを引くかで進行を変えよう

「テレーゼデッキ」は、バフオーラを引くか引けないかが大きなブレ要素です。序盤からオーラを引けた場合は、「なり打ち」や「X打ち」などで積極的に勝負を仕掛けましょう。

ただ、バフオーラを引けない場合でもディザイアなどで長期戦も戦えるデッキなので、ゆっくりゲームメイクしていき、確実にコンボを狙っていきましょう。

バフコンボの導線を常に意識

「テレーゼデッキ」は、1回のコンボで如何に火力を稼げるかがポイントです。例えば、コンボ確定の場所に「ブラダマンテ」などを置くのではなく、「魔守護者」などの高倍率バフをおきましょう。

HP管理とリーサル計算が勝利のカギ

「テレーゼデッキ」は、HP40%で発動するディザイアや、オーラによる火力ムラなど考えなければならないことが多いです。「2,000吸収が入って次のターン耐えれるのか」「この駒を置けば次オーラ引いた場合に飛ばせる」など、終盤のHP管理には常に気をつかいましょう。

関連リンク

デッキ一覧に戻る

デッキレシピ

▶︎属性別のデッキ一覧に戻る

人気のデッキレシピ

神デッキ
神単デッキの画像神単デッキ ツクヨミデッキの画像ツクヨミデッキ 楔デッキの画像オーラ天楔デッキ
回復耐久デッキの画像回復耐久デッキ アマテルデッキの画像アマテルデッキ ヒュプノスデッキの画像ヒュプノスデッキ
アポロンデッキの画像アポロンデッキ 代償デッキの画像代償デッキ ギルガメッシュデッキの画像ギルガメッシュデッキ
魔デッキ
メルヴェユールデッキの画像メルヴェデッキ 魔フェリヤデッキの画像魔フェリヤデッキ ぬらりひょんデッキの画像ぬらりデッキ
シアンデッキの画像シアンデッキ 魔殴りデッキの画像魔殴りデッキ アレスデッキの画像罠リペアデッキ
リアンツィールデッキの画像リアンデッキ マニアデッキの画像マニアデッキ アナンデッキの画像アナンデッキ
毒デッキの画像毒デッキ ルシファーデッキの画像ミアズマデッキ 魔竜デッキの画像魔竜デッキ
竜デッキ
竜デッキの画像速攻竜デッキ 閃撃デッキの画像閃撃デッキ ナルアダルアデッキの画像ナルアダルアデッキ
暗黒デッキの画像暗黒デッキ 竜単火炎デッキの画像竜単火炎デッキ 竜血デッキ竜血デッキ
混合デッキ
混合デッキの画像混合デッキ コンバートデッキの画像コンバートデッキ マナデッキの画像マナデッキ

最強デッキランキング

最強デッキランキング

▶︎最強デッキランキングを見る

ロイヤルバトルのデッキ一覧

ロイヤルバトルのデッキとルール解説

▶︎ロイヤルバトルのデッキレシピ一覧を見る

コスト180(公式大会ルール)テンプレデッキ一覧

コスト180デッキ

▶︎コスト180(大会ルール)のデッキ一覧を見る

オセロニアプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

3 名無しさん

テレーゼの強い構築なんてたくさんあるのにわざわざ殴り劣化系で組んでるセンスの話よ 駒自体は環境トップには遠いけど中堅以上は余裕であるだけにもったいない

2 名無しさん

まあそのうち非バフ系のリーダー限定の混合強化駒とか出るかもしれんし デッキデザインの幅を広げるという意味では価値ある一歩だと思おう

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記