【最新のピックアップ情報】
☆「デスノートコラボ」開催!
★「最強S駒ランキング」を大幅に変更!
☆「3周年大感謝祭」スタート
この記事では、オセロニアにおける回復耐久デッキを紹介しています。強力な回復デッキを作成したいという方は、是非参考にしてみてください。
▶︎オセロニアの定石一覧を見る
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
30,198 | 200 | ||
![]() 【進化】 ★ |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 ★ |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() |
![]() |
※無課金(決戦、コロシアム、クラスマッチ報酬)で入手出来るキャラには、「★」マークを書いています。
S駒 | ||
---|---|---|
![]() 【闘化】 |
![]() 【闘化】 |
![]() 【進化】 ★ |
A駒 | ||
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 |
![]() 【進化】 ★ |
回復耐久デッキのリーダーに編成している「シーラーザード」は、毎ターン最大HPの3%を回復できるスキルを所持しています。自身の最大HPの最大値を上げるオーバーロードを持つキャラを多く編成することで、「シーラーザード」での回復量をあげ、安定した回復量を保つことが出来ます。
回復耐久デッキは、基本的に相手のHPを削りきることを考えていません。常に回復をし続け、お互い最後まで打ち切った後のHP差で勝ちに行くデッキですので、HPが削られすぎないように気をつけながら戦って行きましょう。
回復耐久デッキは、回復をしながら盤面を有利に進めて行くことが基本です。そのため、回復をするだけでなく、盤面を制圧していくことにより、安定して立ち回ることが出来ます。
回復耐久デッキは、扱いは難しいですが、使いこなせればトップクラスに強いデッキです。オセロに自信がある方や回復デッキを作成したい方は、是非この記事を参考にデッキを作ってみてください。
Game8 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||||
トッププレーヤー | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|
▶︎フィリウスの評価 | ▶︎ナウラの評価 |
![]() |
|
▶︎フォルネウスの評価 | ▶︎デプスネレイドの評価 |
![]() |
|
▶︎キラvsLの攻略 | ▶︎命懸けの頭脳戦の攻略 |
▶︎Lの最新評価 | ▶︎夜神月の最新評価 |
![]() |
|
▶︎超駒&強駒パレード | ▶︎3周年大感謝ガチャ |
人気ピックアップ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
回復耐久デッキのレシピと使い方
最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!
8693
>>[8592]
なんなんだろうと思って開いたらかけら貰えたからお詫びかと思ってたわ。当たってたんだな。ありがとう
905
単ドリッ!
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
運営さん今どき神単の回復耐久はほとんどいないので編集お願いいたします。 >>144 竜鱗入れてない耐久の方が珍しく無いか?