オセロニアにおける「リベンジデッキ」に関する記事です。リベンジデッキのレシピや編成方法はもちろん、使い方まで詳しく解説しています。
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約27,500 | 200 | ||
カトブレパス
【闘化】 |
サスターシャ
【進化】 |
シオリ
【-】 |
エルロージュ
【闘化】 |
レナン
【-】 |
探求レーテー
【-】 |
日常ハロルド
【-】 |
玉蘭
【進化】 |
アラクネ
【進化】 |
ピクニックユスヘルミ
【-】 |
サナリス
【進化】 |
ペリオーラ
【-】 |
魔の守護者
【魔闘化】 |
ハロウィンアルカード
【進化】 |
アルカード
【闘化】 |
ルキア
【魔闘化】 |
テンプレ | → | 入れ替え候補 |
---|---|---|
【S駒リベンジ&魔紋】 |
→ | 【S駒リベンジ&魔紋】 |
【その他S駒】 |
→ | 【その他S駒】 |
【A駒リベンジ&魔紋】 |
→ | 【A駒リベンジ&魔紋】 |
リベンジデッキの編成方法 | |
---|---|
リベンジスキル持ちは10体編成しよう
魔紋やカウンター持ちを入れよう
吸収スキル持ちもおすすめ
相手に依存しないアタッカーを編成しよう
補正によって入れるキャラを変える
|
「リベンジデッキ」には、「シオリ」や「エリオット」など発動条件にリベンジスキル持ちが10体必要な駒があるので、リベンジスキルを持った駒を10体は編成しましょう。なお、コンボにリベンジを持つ駒もカウントされるので「サタン」なども対象となります。
リベンジ持ちのキャラだけを入れていると火力が足りないので、相手の攻撃を受けたときもダメージを与えられる魔紋持ちやカウンター持ちも複数編成しましょう。
S駒 | ||
---|---|---|
エルロージュ | 梅蝶 | バレ呉葉 |
A駒 | ||
グリーフ | デルピュネー | 玉蘭 |
「リベンジデッキ」は、相手のダメージを受けるのが前提となります。受けたダメージの回復用に吸収スキル持ちを2〜3体編成しておきましょう。他にも「ジェネロジテ」のような回復罠も有効です。
A駒 | ||
---|---|---|
籠女 | 魔の守護者 | リリーシャ |
「サタン」や「ハル」など相手に依存しないアタッカーを編成しておくと、相手が高いダメージを出してこないタイミングでも火力を出せるのでおすすめです。また手駒事故を減らすことにも繋がるためできるだけ条件の緩いキャラを編成しましょう。
リベンジスキルは相手によって有効になるかが大きく変化します。そのため「代償デッキ」や「神単デッキ」が多いときには特殊リベンジなど補正によって入れるリベンジキャラを変えましょう。
ガチャ | おすすめ度|排出キャラ |
---|---|
▶︎超駒パレード | 【おすすめ度】★★★★★ 【主な排出キャラ】 |
▶︎讐コレ | 【おすすめ度】★★★★☆ 【主な排出キャラ】 |
リベンジデッキの立ち回り | |
---|---|
魔紋は相手が火力を出したいタイミングで置く
カウンタースキル持ちは相手のコンボ導線に当てる
吸収スキル持ちは簡単に切らない
直前に受けたダメージを正確に把握する
|
魔紋スキルを持つ駒は、基本的に返されにくい位置におきましょう。重要なのが発動するタイミングで、序盤から出すよりも相手が「トール」や「シェイド」を発動したい中盤以降で置くのが効果的です。
相手のデッキ次第では、序盤の辺置きできるタイミングで「エルロージュ」などを配置するのも視野に入れましょう。
「アヌビス」や「リンドクレン」などのカウンタースキル持ちは、相手のコンボ導線上に置くのがおすすめです。被ダメージ量を上げ、比例してこちらのリベンジ火力も強化できます。
さらにカウンターでのダメージも与えられるので、辺置き駒の横に当てるなどして使いましょう。
「籠女」や「魔守護者」などの吸収スキル持ちは、発動条件がない分使いやすいですが、簡単に切らないようにしましょう。早めに切ってしまうと、後半の耐久が厳しくなります。
吸収して耐えた後、リベンジで一気に火力を出せるタイミンで打つのが理想です。
リベンジスキル持ちは、「シオリ」を除けば基本的に直前のターンで受けたダメージに応じた火力を出すスキルです。そのため、直前に受けた被ダメージは正確に把握しておきましょう。
手駒に引いたリベンジ駒のリベンジバフを載せた倍率を覚えておくことで、ダメージ計算が瞬時に行うことができます。「リベンジデッキ」の勝率を上げるポイントなので、必ず抑えておきましょう。
神デッキ | |||||
---|---|---|---|---|---|
神単デッキ | ツクヨミデッキ | オーラ天楔デッキ | |||
回復耐久デッキ | アマテルデッキ | ヒュプノスデッキ | |||
アポロンデッキ | 代償デッキ | ギルガメッシュデッキ | |||
魔デッキ | |||||
メルヴェデッキ | 魔フェリヤデッキ | ぬらりデッキ | |||
シアンデッキ | 魔殴りデッキ | 罠リペアデッキ | |||
リアンデッキ | マニアデッキ | アナンデッキ | |||
毒デッキ | ミアズマデッキ | 魔竜デッキ | |||
竜デッキ | |||||
速攻竜デッキ | 閃撃デッキ | ナルアダルアデッキ | |||
暗黒デッキ | 竜単火炎デッキ | 竜血デッキ | |||
混合デッキ | |||||
混合デッキ | コンバートデッキ | マナデッキ |
リベンジデッキのレシピと使い方を解説
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
これけっこういいかんじですよ!