【モンスト】逢坂大河の適正ランキングと攻略方法【極】

モンストの「逢坂大河(あいさかたいが)」が降臨する「校内最恐!手乗りタイガー」(極)の適正ランキングと攻略です。「逢坂大河」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。とらドラ「逢坂大河」の運枠や周回パーティをぜひ参考にして下さい。

逢坂大河降臨の攻略

電撃コラボキャラ
高坂桐乃高坂桐乃 シャナシャナ 司波達也司波達也 御坂美琴御坂美琴
逢坂大河逢坂大河 閃光のアスナ&黒の剣士キリトの画像アスナ 平和島静雄平和島静雄 アクセラレータアクセラ

▶電撃25周年コラボのまとめを読む

逢坂大河のギミック情報

校内最恐!手乗りタイガー

入手モンスター [逢坂大河の画像逢坂大河
難易度
ザコの属性/種族 属性:光
種族:鉱物/幻獣
ボスの属性/種族 属性:光
種族:亜人
スピクリターン 30ターン
タイムランク Sランク:4:50

ギミック情報

主要ギミック
重力バリア 対策必須!
ラック+99 どんなキャラでも運極扱いに
貫通制限 反射タイプで倒そう
サソリ ヒット数や毒で倒そう
その他
バリア ホミ吸収 敵移動
敵回復

デン玉を入手したらガチャ

デン玉ガチャ開催▶デン玉ガチャの当たりを見る

「逢坂大河」のクエストでは、コラボ専用アイテムの『デン玉』を入手することが可能です。『デン玉』を使うことで専用の『デン玉ガチャ』を引くことができるので、クエスト周回で集めましょう。

逢坂大河の攻略ポイント

運枠は入れず最強キャラで

本クエストは特別仕様となっており、全てのキャラに『ラック+99』が付与されるため、運枠以外のキャラでも自動的に『運極』状態になります。

反射かつ重力バリア対策を

「逢坂大河」のメインギミックは「重力バリア」です。また、サブギミックに「貫通制限」が登場するため、反射タイプかつ「アンチ重力バリア」を持つキャラをメインにパーティを編成をしましょう。

貫通制限とサソリ対策

「逢坂大河」のステージには、厄介な「貫通制限」と「サソリ」が登場します。そのため、反射タイプかつ「斬撃」や「貫通ホーミング」など、ヒット数を稼げるキャラが最適正となります。

逢坂大河の適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
美濃国の「刺客」 帰蝶の画像 反射 帰蝶(獣神化)
アビ:超AWP/AM/対LBM/ゲージ保持+ABL/超SS短縮
友情コンボが火力&誘発に貢献できる。
[ネオ:ハローワールド・モードの画像 反射 ネオ(獣神化)
アビ:AM/アンチ減速壁/バリア
友情コンボで敵全体を一掃できる。
ソロモンアイコン 貫通 ソロモン(獣神化)
アビ:ADW/超MSM/超AWD/AM+ABL/ダッシュM
2つの友情で敵全体へ大ダメージを出せる。
Aランク
神なる正義の体現者 カマエルの画像 貫通 カマエル(獣神化)
アビ:超AWD/AM/対弱点/リジェネM+超AWP/SSターンブースト
友情コンボが敵全体に火力を出せる。
オニャンコαアイコン 貫通 オニャンコα(獣神化)
アビ:超MSM/AM/超SS短縮/パワーモード
パワーモードにより友情火力が高い。
幸福を綴る「聖皇女」 アナスタシアの画像 貫通 アナスタシア(獣神化)
アビ:超AGB/ABL/AM/SS短縮
全敵レーザーが砲台として優秀。
show-16.png 貫通 ポラリス(獣神化)
アビ:超AGB/超AWD/対反撃/友情ブーストM+ABL/超SS短縮
友情ブーストMと対反撃がのる友情が強力。
才気溢れしモンスト学院生徒会長 モーツァルトαの画像 貫通 モツα(獣神化)
アビ:超AWP/AM/SS短縮+ABL/ダッシュ
2種の友情コンボが火力源になる。
玲瓏なる聖夜仙帝 神農αの画像 貫通 神農α(獣神化)
アビ:AGB/超ADW/超AWP/状態異常レジスト
友情コンボでザコとボスに火力を出せる。
show-15.png 貫通 三日月宗近(獣神化)
アビ:超MSL/AM/アンチ減速壁/対毒M
友情で敵を殲滅可能。
真誠なる怪物退治の聖女 マルタの画像 貫通 マルタ(獣神化)
アビ:MS/AWD+アンチ減速壁/ダッシュM
友情コンボがザコ処理に貢献できる。
リッパー 反射 ジャック(獣神化)
アビ:AGB/超MSEL/対GB/友情×2+アンチ減速壁/SSチャージL
砲撃型の友情で高いダメージを出すことができる。
Bランク
無下限呪術の使い手 五条悟の画像 貫通 五条悟(獣神化)
アビ:MSL/超ADW/状態異常レジスト+アンチ減速壁/ソウルスティール
グロウスフィアが敵全体に火力を出せる。
巡り逢う想いのチカラ Two for allの画像 反射 Two for all(獣神化)
アビ:MSEL/光耐性/友情ブースト+ABL/SS短縮
レーザー友情が砲台役として活躍。
怪盗アルセーヌ:ファントムモードの画像 貫通 アルセーヌ(獣神化)
アビ:AGB/超AWD/プロテクション+ABL/アンチ減速壁/ダッシュ
壁際の敵を友情コンボで一掃できる。
魂を連れ去りし魔笛奏者 ハーメルンの画像 反射 ハーメルン(獣神化改)
アビ:MS/超AWD+状態回復
コネクト:アンチ重力バリア
友情でザコを一掃できる。
親和をもたらす情愛の天使 マナの画像 反射 マナ(獣神化)
アビ:超MSEL/バリア
インボリュートスフィアが砲台になる。
ロズワール邸のメイド レムの画像 貫通 レム(獣神化)
アビ:MSL/超アンチ減速壁/友情ブースト/ゲージ保持+ABL/状態回復
友情コンボで広範囲に火力を出せる。
清純なるマーメイドディーヴァ ローレライの画像 貫通 ローレライ(獣神化)
アビ:MS/AWP
ホーミングでザコ処理がしやすい。
呪術高専一年 乙骨憂太の画像 貫通 乙骨憂太(獣神化)
アビ:超ADW/AM/ファーストキラー/状態レジスト+AWP/ダッシュ
友情コンボで壁際の敵を一掃できる。
闇を晴らす祝福の少女 アベルの画像 貫通 アベル(獣神化)
アビ:超AGB/対闇/闇耐性/ゲージ保持+ABL/AM/状態回復
友情コンボで広範囲に火力を出せる。

運枠適正キャラ

Sランク
世界を揺さ振る者 アンフェアの画像 貫通 アンフェア(獣神化)
アビ:MSM/AM/対幻妖M+ABL
友情コンボが火力&誘発に貢献できる。
世界を掻き乱す者 ダウトの画像 貫通 ダウト(獣神化)
アビ:超ADW/AWP/ABL
友情コンボでボスに高火力を出せる。
世界を均す者 サマの画像 反射 サマ(獣神化)
アビ:AGB/超ADW/AM/SSチャージ
友情でのザコとボスの処理がしやすい。
Aランク
最悪の呪詛師 夏油傑の画像 貫通 夏油傑(進化)
アビ:AGB/プロレクション/超LS/友情ブースト(ラック)+超アンチ減速壁/SS短縮
友情ブーストがのる友情が強力。
「アポストロス」の電脳者 ピスカスの画像 貫通 ピスカス(進化なし)
アビ:ADW/飛行+アンチ減速壁
ラウンドスパークがダメージ源となる。
「破」の力を宿す者 ストームの画像 貫通 ストーム(進化なし)
アビ:MSM/対弱/対ユニバース+ADW
キラーがのるチップソーが強力。
「アポストロス」の司令者 トレノバの画像 反射 トレノバ(進化なし)
アビ:MSM/AGB+AM
グロウスフィアで敵を一掃しやすい。
世界を切り取る者 ディヴィジョンの画像 貫通 ディヴィジョン(獣神化)
アビ:超AGB/超AWD+アンチ減速壁/対弱
友情でも直殴りでも高火力を出せる。
show-17.png 貫通 カウシーディヤ(獣神化)
アビ:超ADW/MSM/アンチ減速壁
友情で満遍なく敵を倒せる。
狂愛を伝えしもの セレナーデの画像 貫通 セレナーデ(獣神化)
アビ:MSM/対鉱物M+AWP/AM
コピーで味方をサポートしやすい。
劣りに苛まれし者 コンプレックスの画像 貫通 コンプレックス(獣神化)
アビ:飛行/水耐性+ABL/アンチ減速壁
ウォールボムで火力と誘発ができる。
聖絶のパライゾ エデンの画像 貫通 エデン(神化)
アビ:ADW+AGB
白爆発で仲間の友情を誘発可能。
世界を描き消す者 イグノーの画像 貫通 イグノー(獣神化)
アビ:アンチ減速壁/状態回復/ゲージ保持+ABL
砲撃型の友情で大ダメージを出せる。
己に反する者 アンチテーゼの画像 貫通 アンチテーゼ(獣神化)
アビ:AM/対弱点+超ADW/SS短縮
友情とSSが強力。
Bランク
show-22.png 反射 カンデラ(神化)
アビ:ADW/アンチ減速壁/ゲージ倍率保持+ABL
友情とSSでダメージを与えやすい。
show-23.png 反射 ハイネ(進化)
アビ:MSM/AM/友情底力+AGB
友情で複数の敵に火力を出せる。
show-18.png 貫通 おつう(神化)
アビ:AGB/ABL
爆発と毒メテオで味方をサポートしやすい。
show-19.png 貫通 アヴァロン(神化)
アビ:ADW/AWP/友情ブースト+バイタルキラー/SS短縮
アビリティ効果で直殴りでも友情でも火力を出せる。
show-20.png 貫通 アストラル(進化)
アビ:MS/AWD+超AWP
友情がダメージソースとなる。
show-21.png 反射 リンドヴルム(神化)
アビ:MS+AWP
友情で広範囲を攻撃できる。
show-13.png 貫通 サンクチュアリ(神化)
アビ:飛行/ADW
爆発で仲間の友情を誘発しやすい。

逢坂大河の攻略

ステージ1:貫通制限を先に倒そう

逢坂大河のステージ1攻略

ステージ1の攻略手順

  1. 貫通制限を倒す
  2. サソリを倒す
  3. トリケラトプスを倒す

ステージ1の攻略解説

クエストで出現する「貫通制限」は、毎ターン敵全体のHPを回復するので優先して倒すのがポイントです。

「貫通制限」を倒した後は、「ホーミング」や「斬撃」などの友情コンボを起爆させつつ、「サソリ」を倒してステージを突破しましょう。

ステージ2:先に貫通制限&バリアを破壊

逢坂大河のステージ2攻略

ステージ2の攻略手順

  1. 貫通制限を倒す
  2. バリアを破壊しつつサソリを倒す
  3. ウサギを倒す

ステージ2の攻略解説

まずは反射タイプで「貫通制限」を倒しながら「サソリ」の周りを囲っているバリアを破壊しましょう。「貫通制限」とバリアを破壊した後は、友情コンボを軸に攻撃すると素早くザコを倒すことができます。

ステージ3:友情コンボを軸に攻撃

逢坂大河のステージ3攻略

ステージ3の攻略手順

  1. 貫通制限を倒す
  2. ホミ吸収を倒す
  3. サソリを倒す
  4. トリケラトプスを倒す

ステージ3の攻略解説

これまで同様に、HP回復をしてくる「貫通制限」を優先して倒しましょう。このステージでは、「ホミ吸収」が出現するので直接攻撃で「ホミ吸収」を倒した後は、友情コンボを軸に残った敵にダメージを与えていきましょう。

逢坂大河の攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

逢坂大河の攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
左上(2→3ターン) 斬撃
最大約15,000ダメージ
右上(3ターン) クロスレーザー
1体約3,000ダメージ
左下(2→3ターン) 移動
逢坂大河が移動する
右下(10ターン) 貫通拡散弾
1列約9,000ダメージ

逢坂大河のボス攻略

ボス1:貫通制限から倒す

逢坂大河のボス1攻略

ボスのHP 約160万

ボス1の攻略手順

  1. 貫通制限を倒す
  2. サソリを倒す
  3. 逢坂大河を倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦も「貫通制限」が敵のHPを回復させるので、優先して倒しましょう。反射タイプで2回以上カンカンしないと倒せないので注意が必要です。

その後、友情コンボを利用して「サソリ」と「相坂大河」を同時に攻撃していきましょう。「相坂大河」は2ターン後に右下に移動します。移動後も壁際にいるので、反射タイプで壁カンしましょう。

ボス2:ザコ処理を迅速に

逢坂大河のボス2攻略

ボスのHP 約210万

ボス2の攻略手順

  1. 貫通制限を倒す
  2. ホミ吸収を倒す
  3. サソリを倒す
  4. 逢坂大河を倒す

ボス2の攻略解説

まずは「貫通制限」から確実に倒していきましょう。その後、「ホミ吸収」を倒し「サソリ」と「逢坂大河」を削っていきましょう。

「逢坂大河」は2ターン後に左下に移動します。こちらも壁カンしてダメージを稼ぎやすいので、反射タイプは積極的に狙いましょう。

ボス3:貫通制限の後はボスでも可

逢坂大河のボス3攻略

ボスのHP 約270万

ボス3の攻略手順

  1. 貫通制限を倒す
  2. サソリとその他ザコを倒す
  3. 逢坂大河を倒す

ボス3の攻略解説

まずは敵のHPを回復させる「貫通制限」から倒します。「貫通制限」撃破後にSSが溜まっているなら、「逢坂大河」を倒しにいっても構いません。

「逢坂大河」は、2ターン後に画面上に移動します。反射タイプは壁カンできるポイントなので、積極的に狙いましょう。

逢坂大河を攻略するコツ

逢坂大河のステータス

進化なし ステータス
逢坂大河の画像
貫通タイプ
(バランス型)
アビ:アンチ重力バリア
ゲージ:ドラゴンキラー /獣キラー
SS:乱打+ふっとばし (12)
友:反射レーザーM3

迅速に貫通制限から倒す

「逢坂大河」のクエストでは、「貫通制限」が全ステージに登場し、敵のHPを回復させるので厄介です。基本的には最初に「貫通制限」を倒し、残りは友情コンボを利用しながらボスを倒す形になります。

「サソリ」対策も必須となるので、ヒット数を稼げる友情コンボのキャラを編成しましょう。どんなキャラでも運極扱いになるので、強力なガチャキャラを編成して挑みましょう!

▶逢坂大河は運極にするべき?

逢坂大河の関連記事

逢坂大河の評価と使い道
デン玉の効率的な集め方
デン玉ガチャの当たりランキング

モンストニュース速報・最新情報

モンストニュース

▶︎モンストニュース速報・最新情報を見る

降臨クエスト関連記事

全クエスト一覧全クエスト一覧まとめ スケジュール降臨スケジュールを確認する
黎絶黎絶クエスト一覧 轟絶轟絶クエスト一覧
爆絶爆絶クエスト一覧 超究極超究極クエスト一覧
超絶超絶クエスト一覧 超絶 廻超絶廻クエスト一覧
激究極激究極クエスト一覧 究極究極クエスト一覧
星5制限星5制限クエスト 極極クエスト一覧
EXステージEX一覧と出現条件

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

スイートホームメイド
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる

ハーレムオブトーキョー
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー!

総裁の野望 -美女養成計画-
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション

千年戦争アイギス
美少女×本格タワーディフェンスの名作

コメント

4 名無しさん

進化柳生十兵衛は反射かつ闇かつAGBかつアンチブロックかつ斬撃なので最高に適正

3 名無しさん

進化パンドラ居ないので 制限雑魚ワンパン処理は十兵衛が便利だった ド適性でもワンパンできないのが多すぎ

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年04月

    Game8からのお知らせ

    権利表記