モンストのウィル3「宿命の広間」の攻略と適正ランキングです。ウィル3のギミックや適正キャラの情報を掲載しています。ウィル3の攻略パーティや無課金攻略を参考にして下さい。
ウィル攻略 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
入手モンスター |
![]() |
---|---|
ザコの属性/種族 | 属性:闇属性 種族:魔族/ユニバ/鉱物 |
ボスの属性/種族 | 属性:闇属性 種族:狩人 |
スピクリターン | 33ターン |
対策必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
重力バリア | |||||
覚えておこう | |||||
属性効果アップ | 有利属性の倍率がアップ | ||||
ハートなし | ハートアイテム出現なし | ||||
ドクロ | ゴーレム:敵防御アップ 魔道士:ザコのHP回復 |
||||
その他 | |||||
敵防御アップ | 味方攻撃ダウン | 味方防御ダウン | |||
味方スピードダウン | - | - |
「ウィル」3階は、重力バリアがメインギミックとして出現するクエストです。必ず「アンチ重力バリア」のアビリティを持ったキャラで挑戦しましょう。
ドクロマークの「ゴーレム」は倒すと、敵全体の防御力アップをしてきます。防御力アップしてしまうと攻撃が通りにくくなってしまうので、ゴーレムを倒すタイミングに注意しましょう。
クエストで出現する「ウィル」は、攻撃力がかなり高いです。特に防御ダウン時にエナジーサークルを受けると一気に瀕死となるので、できるだけウィルを攻撃しましょう。
ただし、ザコは即死攻撃を持つので、ウィルが4ターン以内に倒せない場合は、ザコ処理を優先しましょう。
Sランク | |
---|---|
![]() |
ヤクモ(獣神化) アビ:反転送壁/対弱M/友情ブースト/状態レジスト+超AGB/ABL ルミナスレイでゲージ飛ばしを狙える。 |
Aランク | |
![]() |
ソロモン(獣神化) アビ:ADW/超MSM/超AWD/AM+ABL/ダッシュM 友情だけで敵を一掃しやすい。 |
![]() |
鹿目まどか(獣神化) アビ:MSL/闇属性キラー/バリア/状態異常レジスト+AM/超反減速壁 闇属性キラーがのる友情が強力。 バリアと状態レジスト状態異常になりにくい。 |
![]() |
ジャック(獣神化) アビ:AGB/超MSEL/対GB/友情×2+アンチ減速壁/SSチャージL キラーがのる友情コンボが非常に強力 |
![]() |
アミダ(獣神化) アビ:超ADW/超MSEL/反減速/ドレイン ツインインボリュートスフィアで広範囲に大ダメージを出せる。 |
![]() |
オニャンコα(獣神化) アビ:超MSM/AM/超SS短縮/パワーモード パワーモードがのる友情で敵を一掃しやすい。 |
![]() |
ファウスト(獣神化) アビ:AM/超反減速壁/反転送壁/対反撃L 反撃発動時の友情火力が高い。 |
![]() |
アナスタシア(獣神化) アビ:超AGB/ABL/AM/SS短縮 全敵レーザーで敵を一掃しつつ白爆発で誘発が可能。 |
![]() |
ネオ(獣神化) アビ:AM/アンチ減速壁/バリア リフレクションリングで敵を一掃しやすい。 貫通のAGB持ちと組むと◎ |
![]() |
ヤクモ(獣神化) アビ:AGB/超MSEL/ABL/対全属性+AM/壁SS短縮/壁ブーストM 友情と直殴りどちらでも大ダメージを稼げる。 |
![]() |
三日月宗近(獣神化) アビ:超MSL/AM/アンチ減速壁/対毒M 対毒M発動時の火力が高い。 |
![]() |
テセウス(獣神化) アビ:超ADW/ABL/AM/対アップポジ 超強シャイニングピラーでゲージ飛ばしを狙える。 |
![]() |
ハーメルンパイプ(獣神化) アビ:AGB/ABL/魔法陣ブースト/状態回復 砲撃型の友情が強力。 状態回復でサポート性能も高い。 |
Bランク | |
![]() |
ソロモン(獣神化) アビ:超AGB/超MS/超AWD/対幻妖M+対バイタルM/魂奪L/超SS短縮/壁SS短縮 友情で複数の敵を処理しやすい。 |
![]() |
乙骨憂太(獣神化) アビ:超ADW/AM/ファーストキラー/状態レジスト+AWP/ダッシュ キラーがのる友情コンボでダメージを稼ぎやすい。 |
![]() |
アベル(獣神化) アビ:超AGB/対闇/闇耐性/ゲージ保持+ABL/AM/状態回復 闇属性キラーで全ての敵に高い火力を出すことが可能。 |
![]() |
マルタ(獣神化) アビ:MS/AWD+アンチ減速壁/ダッシュM 友情で敵全体を攻撃できる。 |
![]() |
弁財天(獣神化) アビ:闇耐性/対闇/対反撃+ABL/AM/ドレイン 闇属性キラーとカウンターキラーで火力が非常に高い。 |
![]() |
迅悠一(獣神化改) アビ:超AGB/超AWD/無耐性+AWP/状態回復 コネクト:プロテクション/重力バリアキラー トライアングルボムで火力と誘発ができる。 |
![]() |
坂上田村麻呂(獣神化) アビ:超AGB/ABL/反転送壁 白爆発と防友アップでサポート性能が高い。 |
![]() |
ツタンカーメン(獣神化) アビ:MSEL/魔法陣ブースト/対LB/友情ブースト+ABL/SSチャージ 毒友情とコピーで三日月宗近と相性が良い。 |
![]() |
ポラリス(獣神化) アビ:超AGB/超AWD/対反撃/友情ブーストM+ABL/超SS短縮 友情ブーストMと対反撃がのる友情が強力。 |
![]() |
神農α(獣神化) アビ:AGB/超ADW/超AWP/状態異常レジスト 爆発持ちと組み合わせた際の友情火力が高い。 |
![]() |
カノン(獣神化) アビ:AGB/超AWP/アンチ減速壁/対弱 グロウスフィアで複数の敵を倒せる。 |
![]() |
石川五右衛門(獣神化) アビ:MS/超AGB/AM+回復M/SS短縮/ソウルスティール 回復MでHP管理が可能。 |
![]() |
帰蝶(獣神化) アビ:超AWP/AM/対LBM/ゲージ保持+ABL/超SS短縮 反射だが砲撃型の友情で高い火力を出せる。 |
Sランク | |
---|---|
![]() |
サマ(獣神化) アビ:AGB/超ADW/AM/SSチャージ 友情で敵全体を攻撃しつつ誘発もできる。 |
![]() |
ヴァルハラ(獣神化) アビ:AGB/超MSM/反減速壁 友情で大ダメージを出せる。 |
![]() |
プレデビオル(獣神化) アビ:ADW/超MSM/AM/友情ブースト 友情ブーストにより友情火力が高い。 |
Aランク | |
![]() |
クシャーンティ(獣神化) アビ:MSM/対反撃/闇耐性/LS+AGB/超ADW 対反撃がのる友情で安定した火力を出せる。 |
![]() |
ロンギヌス(進化) アビ:AGB/ADW/対GB(ラック)+ABL 重力バリアキラーでアタッカーとして活躍しやすい。 |
![]() |
カルニベ(獣神化) アビ:AGB/超AWP/反減速壁/対連撃 友情と直殴りどちらでもダメージを出せる。 |
![]() |
ディヴィジョン(獣神化) アビ:超AGB/超AWD+アンチ減速壁/対弱 友情と直殴りどちらでも火力を出すことが可能。 |
![]() |
ハービセル(獣神化) アビ:超AGB/MSM/火耐性/リジェネ+AWP/SSチャージ SSで味方の火力を底上げ可能。 |
![]() |
ダウト(獣神化) アビ:超ADW/AWP/ABL エナジーボールで複数の敵を倒せる。 |
![]() |
ワルプルギスの夜(進化なし) アビ:AGB/対ファースト/ドレイン/パワーモード+超反減速壁 友情でザコ処理が非常に楽になる。 |
![]() |
カウシーディヤ(獣神化) アビ:超ADW/MSM/アンチ減速壁 友情で満遍なく敵を攻撃できる。 |
![]() |
アンフェア(獣神化) アビ:MSM/AM/対幻妖M+ABL マーキングミサイルと超強跳弾が強力 |
![]() |
悪魔ほむら(進化) アビ:超ADW(ラック)/超反減速壁/対反撃+AGB/SS短縮 対反撃発動時の火力が高い。 |
Bランク | |
![]() |
エデン(神化) アビ:ADW+AGB 白爆発で仲間の友情を誘発可能。 |
![]() |
ラグナロク(神化) アビ:AGB/木耐性+ADW 12ターンで使えるSSで火力を出しやすい。 |
![]() |
トレノバ(進化なし) アビ:MSM/AGB+AM グロウスフィアで敵を一掃しやすい。 |
![]() |
レクイエム(獣神化) アビ:回復/AGB+超ADW 爆発持ちと組み合わせた際の友情火力が高い。 |
![]() |
おつう(神化) アビ:AGB/ABL 爆発で味方の友情を誘発が可能。 |
![]() |
ニライカナイ(神化) アビ:MS/AGB+ダッシュ 種族キラーSSで直殴り火力を出せる。 |
![]() |
アルマゲドン(神化) アビ:AGB/対弱点+飛行 弱点キラーがボスへ有効。 |
![]() |
メルエム(獣神化) アビ:超AGB/AWD+飛行/対反撃 超AGB+対反撃で直殴り火力を出せる。 |
![]() |
藍染惣右介(進化) アビ:超AGB/超LS+AM/対反撃 対反撃がクエストを通して有効 |
![]() |
アドゥブタ(獣神化) アビ:MSM/AGB チップソーがダメージ限となる。 |
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | フレンド |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「重力バリア」ステージで火力を出せるキャラを編成。「ヤクモ」の「ルミナスレイ」でボスのゲージ飛ばしを狙いましょう。 |
キャラ1 | キャラ2 | キャラ3 | フレンド |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
敵全体へ友情火力を出せる「サマ」を編成しています。なるべく味方同士で触れ合えるよう配置を固めておくと素早い周回が可能です。 |
「ゴーレム」は倒すと他のザコが防御力アップします。そのため「ゴーレム」は一番最後に倒しましょう。「アグニ」と「騎士」の一番大きな数字は、即死攻撃なので必ずそれまでに倒しましょう。
基本的な立ち回りはステージ1と同じです。「ゴーレム」は一番最後に倒し、それ以外のザコを最初に倒しましょう。敵の間や壁を上手く利用すると、素早くザコを倒す事ができます。
「ウィル」が1ターン後に、味方全体の攻撃力ダウンをさせる。攻撃力ダウンをすると敵にダメージが稼ぎにくく、ザコ処理に時間がかかってしまう。
「ウィル」のHPはそこまで高くないので、友情コンボを利用しつつ、攻撃することで効率よくダメージを与えることができます。
「ゴーレム」と「ウィル」の間に挟まる事で大ダメージを与える事ができます。「ウィル」の弱点と「ゴーレム」で挟まるとワンパンする事ができるので、積極的に狙いましょう。
また、挟まる事でウィルのエナジーサークルを回避する事ができます。エナジーサークルは、大ダメージを受けてしまうので注意しましょう。
「ウィル」は1ターン後に味方全体のスピードダウン攻撃をしてきます。このステージも「ウィル」のHPは低いため、友情コンボを中心に攻撃することで素早く倒すことができます。
また、「ウィル」は足元で壁カンする事によって、安定したダメージを出す事ができます。反射タイプのキャラで積極的に狙いましょう。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上(7ターン) | ホーミング 全体9,000ダメージ |
右(11ターン) | 電撃 即死級ダメージ |
左上(1ターン) | 状態異常爆発 全体12000ダメージ ボス1:攻撃力ダウン ボス2:防御ダウン ボス3:スピードダウン |
下(4ターン) | ※ボス1:十字レーザー 約24,000ダメージ ボス2,3:エナジーサークル 約28,000ダメージ |
ボスのHP | 約200万 |
---|
「アグニ」は即死攻撃まで4ターンと短いので、優先して倒しましょう。反射タイプのキャラであれば、間にハマって同時に倒すことができるので狙ってみてください。
また「ウィル」はHPが低いので、友情コンボを利用しつつ、足元か右側で壁カンすると大ダメージを狙えます。
ボスのHP | 約400万 |
---|
「ウィル」は、1ターン後に味方全体の防御力ダウン攻撃をしてきます。防御ダウンから3ターン後にしてくる「ウィル」のエナジーサークルを受けると一気に瀕死状態となるので、エナジーサークルを受けないように配置して立ち回ることが重要となります。
「ウィル」と「ゴーレム」の間で挟む事によって大ダメージを狙えます。反射タイプのキャラは積極的に狙ってダメージを稼ぎましょう。
ボスのHP | 約400万 |
---|
溜まっているSSを全て使い「ウィル」へ集中攻撃しましょう。HPも約400万しかないので、SSで押し切る方が安定してステージクリアする事ができます。ただし、SSが残っていない場合は雑魚を確実に倒してから、ボスへ攻撃しましょう。
![]() |
|||||||||||
ハトリーの攻略 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() ハトリー【1】 |
![]() ハトリー【2】 |
![]() ハトリー【3】 |
|||||||||
ワイヤードの攻略 | |||||||||||
![]() ワイヤード【1】 |
![]() ワイヤード【2】 |
![]() ワイヤード【3】 |
|||||||||
ウィルの攻略 | |||||||||||
![]() ウィル【1】 |
![]() ウィル【2】 |
![]() ウィル【3】 |
|||||||||
エティカの攻略 | |||||||||||
![]() エティカ【1】 |
![]() エティカ【2】 |
![]() エティカ【3】 |
|||||||||
ティグノスの攻略 | |||||||||||
![]() ティグ【1】 |
![]() ティグ【2】 |
![]() ティグ【3】 |
![]() ティグ【4】 |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1700以上
絶級運極数:154/172
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3600日以上
しゅんぴぃ
ランク:1782
運極達成数:3301
絶級運極数:167/172
累計プレイ日数:3400日以上
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
ウィル【3】適正キャラと攻略手順|宿命の広間
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。