【MHWの最新記事】
★エンシェントレーシェン攻略はこちらHOT
★【PC版】歴戦王クシャルダオラが配信開始HOT
★ウィッチャー3コラボ開催中!
★【本日更新】開催中のイベクエ一覧はこちら!
モンハンワールド(MHW)のハンマーの特徴や使い方を掲載しています。ハンマーは強い?どう使えばよいの?と疑問をお持ちの方は是非参考にして下さい。
ハンマーの関連記事 | |||
---|---|---|---|
おすすめ 装備 |
属性最強 武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
・1回1回の攻撃力が高い ・溜め攻撃の威力は最大級 ・スタンにすることができる ・操作が簡単 ・強力な多段攻撃の叩きつけが追加NEW ・力溜め中はのけぞりが無効にNEW |
・張り付かなければいけないため被弾しやすい ・リーチが短い ・ガードができない ・尻尾を斬ることができない |
・溜め2段階目の溜めアッパーの気絶値アップ ・溜め2段階目の溜め強アッパーの気絶値アップ ・溜め3段階目の溜め叩きつけの気絶値アップ |
R2の長押しによる「ハンマー」の溜めは3段階となっています。溜めの段階によりハンターが赤く発光し、段階によって派生する攻撃が変わります。溜め状態では移動速度を落とすことなく走ることができるため、反撃を狙いやすい起点攻撃と言えます。
注意点として、溜め状態はスタミナを少しづつ消費するため、攻撃のチャンスが無ければ溜めを中断してスタミナ管理をしっかり行ないましょう。
1段階目 | 2段階目 | 3段階目 |
---|---|---|
溜め返し振り | 溜めアッパー | 溜め叩きつけ 回転攻撃 |
溜め状態の特徴 |
---|
・風圧【小】【大】の影響を受けない ・移動速度を落とさず走れる ・溜め状態で段差ジャンプしても溜め段階を維持 |
今作より新アクション「力溜め」が追加されています。溜めの最中に『◯ボタン』を押すと、武器が赤く輝く「力溜め」状態に移行できます。この状態は『攻撃力』と『気絶値』が高まるほか、溜め移動中に『のけぞり無効』の効果が追加されます。この状態は「納刀」するかリアクションを受けるまで持続するため、モンスターに攻撃する前に発動させるのがおすすめです。
力溜め状態の特徴 |
---|
・攻撃力と気絶値が上昇する ・溜め移動時と叩きつけ1発目以降はのけぞり無効 ・溜め攻撃が、例として溜め強アッパーなどに変化 ・納刀するか攻撃を受けてリアクションすると解除 |
「ハンマー」はリーチが短く大振り、かつガードができない武器種です。そのため、基本は移動しながらモンスターの攻撃を避け、その後に反撃するといった立ち回りが基本です。起点攻撃としては、溜め2段階目の「溜めアッパー」で距離を詰め攻撃、さらに追撃できそうであれば△ボタンを連打しフィニッシュまで派生させましょう。
また、「ハンマー」は気絶値を稼げる武器種となっているため、攻撃時はできるだけ頭部を狙い、気絶値を蓄積させることで狩猟が楽になります。
ボタン | アクション |
---|---|
![]() |
通常攻撃 |
![]() |
叩きつけ |
![]() |
溜め攻撃 |
ボタン | ![]() |
---|---|
派生コンボ | 1.△で縦振りⅡ 2.R2長押しで溜め |
ボタン | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
派生コンボ | 1.◯で叩きつけ 2.R2で溜め |
ボタン | ![]() |
---|---|
派生コンボ | 1.◯で力溜めⅡ 2.ボタンを離すor△で溜め振り回し |
溜め2で ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
「ハンマー」の溜め2段階目で出せる「溜めアッパー」でモンスターとの距離を詰めてから狙うコンボです。フィニッシュの「アッパー」まで繋げるのが理想ですが、攻撃を察知した場合は深追いせずに横へ回避しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
溜め振り回しからの叩きつけまで繋げるコンボです。「叩きつけフィニッシュ」まで決めるのに約10秒の時間がかかるので、モンスターの大ダウンなどに合わせて使用しましょう。しかし、相手によっては「叩きつけフィニッシュ」が間に合わないことがあるので、その場合は◯ボタンの叩きつけから始めましょう。
アクション | 威力 |
---|---|
振り回し | 20 気絶15、減気10 |
振返し | 16 気絶15、減気10 |
縦振りⅠ | 37 気絶20、減気10 |
縦振りⅡ | 23 気絶25、減気15 |
アッパー | 86 気絶50、減気10 |
横振り | 15 気絶20、減気5 |
叩きつけ1発目 | 28 気絶5、減気5 |
叩きつけ2発目 | 32 気絶5、減気5 |
叩きつけ3発目 | 45 気絶10、減気10 |
叩きつけ4発目 | 65 気絶10、減気10 |
叩きつけフィニッシュ | 28+28+100 気絶5+5+15、減気5+5+15 |
溜め振り回し | 18 気絶15、減気10 |
溜め返し振り | 25 気絶10、減気5 |
溜め返し振り(力溜め時) | 55 気絶25、減気10 |
溜めアッパー | 38 気絶45、減気10 |
溜め叩きつけ | 15×2+76 気絶20×2+55、減気5×2+30 |
溜め強叩きつけ | 15+76 気絶5+35、減気5+40 |
回転攻撃 | 26+18×ヒット数(最大5) 気絶15+12×ヒット数(最大5) 減気2+2×ヒット数(最大5) |
回転横振り | 15 気絶20、減気10 |
回転返し振り | 55 気絶25、減気10 |
回転強アッパー | 86 気絶50、減気10 |
回転振り回し | 32 気絶25、減気10 |
空中回転攻撃(回転中) | 25×ヒット数 気絶10×ヒット数 減気3×ヒット数 乗り10 |
空中回転攻撃 フィニッシュ |
100 気絶60、減気30 |
ジャンプ叩きつけ | 37 気絶20、減気10 乗り55 |
ジャンプ溜め攻撃 | 65 気絶40、減気10 乗り35 |
ジャンプ溜め攻撃 (2段階目) |
70 気絶45、減気10 乗り45 |
ジャンプ溜め攻撃 (3段階目) |
80 気絶55、減気10 乗り55 |
【乗り】 溜め攻撃 (1段目/頭部・背中) |
68 気絶15、減気5 |
【乗り】 溜め攻撃 (2段目/頭部・背中) |
85 気絶20、減気5 |
【乗り】 溜め攻撃 (3段目/頭部・背中) |
111 気絶30、減気5 |
【乗り】 溜め攻撃(1段目/尻尾) |
32+60 気絶15+15、減気5+5 |
【乗り】 溜め攻撃(2段目/尻尾) |
42+77 気絶20+20、減気5+5 |
【乗り】 溜め攻撃(3段目/尻尾) |
55+90 気絶30+30、減気5+5 |
『モンハンワールド』で「ハンマー」の新アクションの「力溜め」が追加されます。溜め行動中に◯ボタンを押すと力溜め状態に移行することができ、攻撃力と気絶値が上昇します。
また、力溜め中はのけぞりが無効になります。これにより、溜めがキャンセルされなくなって立ち回りやすくなりました。
力溜めは「納刀」や「よろけ」のアクションで解除されます。出来るだけ力溜め状態を維持したい時は、「納刀」や「よろけ」に意識を置いて立ち回りましょう。
『モンハンワールド』で「ハンマー」のアクションに「叩きつけ」が追加されます。叩きつけをヒットさせると、最大で5回まで叩きつけを繰り出せます。この5連続叩きつけは、一回でも叩きつけが外れると中断してしまうので注意しましょう。
ハンマーの関連記事 | |||
---|---|---|---|
おすすめ 装備 |
属性最強 武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() MHW攻略wikiトップページへ |
|
最新情報 | |
---|---|
エンシェントレーシェン | シリ装備のスキルと素材 |
ウィッチャー3コラボ | サイドクエストの攻略 |
レーシェンの弱点・攻略 | ネッカーの出現場所 |
オーグγシリーズのスキル | イベントクエストの日程 |
武器一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
おすすめ 装備 |
属性最強 武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
おすすめ 装備 |
属性最強 武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
おすすめ 装備 |
属性最強 武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
おすすめ 装備 |
属性最強 武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
おすすめ 装備 |
属性最強 武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
おすすめ 装備 |
属性最強 武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
おすすめ 装備 |
属性最強 武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
おすすめ 装備 |
属性最強 武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
おすすめ 装備 |
属性最強 武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
おすすめ 装備 |
属性最強 武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
おすすめ 装備 |
属性最強 武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
おすすめ 装備 |
属性最強 武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
おすすめ 装備 |
弾種最強 武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
おすすめ 装備 |
弾種最強 武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
おすすめ 猟虫 |
おすすめ 属性 |
派生表 一覧 |
詳細と 変え方 |
ハンマーの使い方と立ち回り、操作方法【MHW】
最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!
86939
>>[86938] >>[86936]
野良部屋じゃなくてこことかの募集部屋のこといってんじゃね?
それならかなり辻褄合うと思うんだけど
214115
>>[214114]
まだ募集してますか?
© CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
>>24 強いのは分かる。 鈍器は、見た目がなぁ、、、。