モンハンワールド(MHW)とアイスボーンにおけるガンランスの立ち回りです。ガンランスの操作方法・使い方・新モーション(アクション)ついて掲載しています。
ガンランスの関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
アイスボーン おすすめ装備 |
MHWの おすすめ装備 |
おすすめ スキル |
|||
属性別の 最強武器 |
ガンランスの 全派生表 |
操作方法 立回り・使い方 |
ボタン | アクション |
---|---|
![]() |
通常攻撃 |
![]() |
砲撃(溜め可・方向指定可) |
![]() ![]() |
斬り上げ |
![]() ![]() |
ガード突き |
![]() ![]() ![]() |
竜撃砲 |
![]() ![]() |
リロード |
![]() |
ガード |
ボタン |
抜刀中に ※スリンガー装填時のみ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
派生コンボ | 1.△+◯で起爆竜杭砲に派生 2.△で水平突きに派生 3.Lスティックと△で踏み込み突き上げに派生 4.◯で砲撃に派生 |
抜刀時のスリンガー照準中に、スリンガーの弾を全弾消費することで「起爆竜杭装填」が使用可能です。使用したスリンガーの弾の種類と数によって、「起爆竜杭」の食い込む時間が変化します。
※スリンガーの弾数はスリンガー装填数UPを付けずに拾った時の数です
スリンガーの弾 | 時間 |
---|---|
石ころ×20 | 2分 |
つぶての石×15 | |
はじけクルミ×5 | 3分 |
ハジケ結晶×5 | |
ヒカリゴケ×5 | |
スリンガー水流弾×7 | |
スリンガー松明弾×5 | |
スリンガー滅龍弾×7 | |
スリンガー貫通弾×3 | 5分 |
スリンガー爆発弾×3 | |
スリンガー着撃弾×2 |
ボタン |
なぎ払いか砲撃2発の後に ※起爆竜杭装填中のみ![]() ![]() |
---|---|
派生コンボ | なし |
「起爆竜抗」をモンスターに当てると、当たった場所に一定時間食い込ませることができます。食い込んだ「起爆竜杭」に砲撃を当てると、爆発してダメージを与えられるという仕様です。
このとき、当てた砲撃の威力によって起爆時の爆発ダメージも変わるので、竜撃砲を当てると最大ダメージを与えられます。
ボタン | ![]() |
---|---|
派生コンボ | 1.△で水平突きⅡ 2.△+◯で斬り上げ 3.◯で砲撃 4.R2+◯でクイックリロード 5.◯長押しで溜め砲撃 |
ボタン | ![]() |
---|---|
派生コンボ | 1.△で水平突きⅠ 2.△+◯で斬り上げ 3.◯で砲撃(1回目) 4.◯で竜杭砲(2回目) 5.R2+◯でクイックリロード 6.◯長押しで溜め砲撃 |
ボタン | ![]() ![]() |
---|---|
派生コンボ | 1.△で叩きつけ 2.◯で砲撃 3.R2+◯でクイックリロード 5.◯長押しで溜め砲撃 |
ボタン | ![]() |
---|---|
派生コンボ | 1.△でガード突き 2.△+◯で竜撃砲 3.◯でリロード |
1 | 砲撃→砲撃→起爆竜杭 |
---|---|
【起爆竜杭装填】 ![]() ![]() ![]() |
2 | 踏み込み突き上げ→叩きつけ→フルバースト |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() → ![]() ![]() ![]() ![]() |
3 | 砲撃→溜め砲撃 |
---|---|
![]() ![]() |
4 | 水平突き→砲撃 |
---|---|
![]() ![]() |
(スリンガー装填時) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶ ![]() ![]() ![]() |
起爆竜杭をモンスターに刺した後、竜撃砲で誘爆させしつつ特大のダメージを与えるコンボです。モンスターに大きなスキができた時や、「不動の装衣」を着ている状態で使うようにしましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
砲撃を使わない高火力の定点コンボです。砲撃の性能がいまいちな武器でよく使うコンボです。高火力の「なぎ払い」を使うことによって大ダメージを与えることができます。なぎ払いの後は「龍杭砲」を使うのもおすすめです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
モンスターがダウンした時など、大きなスキができたタイミングで狙う高威力のコンボです。なぎ払いの後は高火力の龍杭砲を当てるか、「クイックリロード」にするかはお好みで。また、「クイックリロード」後は、再度「叩きつけ」をくり出せるため、強力な「フルバースト」もくり返し当てられます。斬れ味の消費に注意。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
放射型の基本コンボです。放射型は他の砲撃型に比べて溜め砲撃が強力なので、肉質の硬いモンスター相手には非常に強力な攻撃手段となっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▶ ![]() ![]() ![]() |
拡散型の基本コンボです。拡散型は通常の砲撃の火力が非常に高いので、突き砲撃を交互にやることで最も効率よくダメージを与えられます。「砲弾装填数UP」のスキルを付けることで、1回分多く「水平突き」+「砲撃」のコンボが可能です。
「ガンランス」は切断系統に加え、固定ダメージを与える砲撃を使うことが可能です。この砲撃については、砲撃のタイプとレベルにより装填数・射程・威力が全て異なっているため、戦い方を変えていく必要があります。まずは砲撃の特徴を抑えましょう。
タイプ | 装填数 | 射程 | 範囲 | 威力 |
---|---|---|---|---|
通常型 | 5 | 短い | 狭い | 低 |
放射型 | 3 | 長い | 狭い | 中 |
拡散型 | 2 | 短い | 広い | 高い |
攻撃の種類 | 消費量 |
---|---|
通常型 | 低 |
放射型 | 低 |
拡散型 | 中 |
溜め砲撃 | 砲撃と同じ |
通常型は「フルバースト」の威力が高くなっているため、「叩きつけ」などから「フルバースト」を狙うコンボがおすすめです。放射型は「溜め砲撃」の威力が高くなっているため、肉質が硬い部位は「溜め砲撃」を狙っていきます。拡散型は「溜め砲撃」よりも通常の砲撃の威力が非常に高いため、溜めずに砲撃してダメージを稼いでいきましょう。
ガード性能が高い「ガンランス」は、スキルで「ガード性能」を発動させることでより威力の高い攻撃を最小限に抑えることが可能です。抜刀した際はガードを活用して立ち回りましょう。
上記に書いてある通り、砲撃は肉質に関係なく固定ダメージを与えられます。そのため、大型モンスターの柔らかい部位は切断系統の攻撃をし、肉質が硬い部位には砲撃を使う立ち回りがおすすめです。抜刀状態の移動こそ遅い武器種ですが、「踏み込み突き上げ」を使うことでモンスターとの距離を詰めることが可能です。
今作より新アクションの「竜杭砲」が追加されています。「竜杭砲」は連発して使うことができませんが、モンスターに杭を差し込み多段ヒットする爆発でダメージを与えることが可能です。「竜杭砲」はタイプによるダメージ差はありませんが、砲撃レベルによって威力が上昇します。弱点を攻撃できるチャンスがあれば、〆攻撃として狙いましょう。
・ガード性能が高い ・リーチが長い ・砲撃は肉質に関係なく攻撃できる ・威力の高い竜撃砲を使用できる ・杭を差し込んで爆発させる竜杭砲が追加NEW ・竜杭砲に繋がるなぎ払いが追加NEW |
・抜刀時、納刀時の速度が遅い ・砲撃は切れ味の消耗が激しい ・モーションが多いため操作が複雑 ・竜撃砲はふっとばし効果がある |
砲撃 タイプ |
威力 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | |
通常 | 8 | 12 | 16 | 20 | 24 | 28 |
放射 | 12 | 18 | 25 | 29 | 37 | 43 |
拡散 | 18 | 26 | 32 | 40 | 48 | - |
砲撃 タイプ |
威力 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | |
通常 | 切断6 固定31 |
切断8 固定36 |
切断11 固定41 |
切断14 固定46 |
切断17 固定55 |
切断20 固定61 |
放射 | 切断6 固定31 |
切断8 固定36 |
切断11 固定41 |
切断14 固定46 |
切断17 固定55 |
切断20 固定61 |
拡散 | 切断6 固定31 |
切断8 固定36 |
切断11 固定41 |
切断14 固定46 |
切断17 固定55 |
- |
砲撃 タイプ |
威力 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
Lv1 | Lv2 | Lv3 | Lv4 | Lv5 | Lv6 | |
通常 | 54 | 61 | 68 | 74 | 89 | 97 |
放射 | 54 | 61 | 68 | 74 | 89 | 97 |
拡散 | 66 | 75 | 79 | 86 | 103 | - |
砲撃 タイプ |
補正値 | ||
---|---|---|---|
溜め砲撃 | フルバースト | 【クロー】 武器攻撃 |
|
通常 | 砲撃×1.6 | 砲撃×1.1 | 砲撃×1.6 |
放射 | 砲撃×2.2 | 砲撃×1.0 | 砲撃×2.35 |
拡散 | 砲撃×1.4 | 砲撃×0.9 | 砲撃×1.4 |
ボタン |
抜刀中に ※スリンガー装填時のみ![]() ![]() ![]() |
---|---|
派生コンボ | 1.△+◯で起爆竜杭砲に派生 2.△で水平突きに派生 3.Lスティックと△で踏み込み突き上げに派生 4.◯で砲撃に派生 |
抜刀時のスリンガー照準中に、スリンガーの弾を全弾消費することで「起爆竜杭装填」が使用可能です。使用したスリンガーの弾の種類と数によって、「起爆竜杭」の食い込む時間が変化します。
スリンガーの弾 | 時間 |
---|---|
石ころ | 1分15秒 |
滅龍石 | 1分45秒 |
可燃石 | 2分15秒 |
粘着石 | 2分15秒 |
ボタン |
なぎ払いか砲撃2発の後に ※起爆竜杭装填中のみ![]() |
---|---|
派生コンボ | なし |
「起爆竜抗」をモンスターに当てると、当たった場所に一定時間食い込ませることができます。食い込んだ「起爆竜杭」に砲撃を当てると、爆発してダメージを与えられるという仕様です。
このとき、当てた砲撃の威力によって起爆時の爆発ダメージも変わるので、竜撃砲を当てると最大ダメージを与えられます。
全武器の新アクション・操作方法 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
武器一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
アイスボーン おすすめ装備 MHWの おすすめ装備 |
属性別 最強武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
アイスボーン おすすめ装備 MHWの おすすめ装備 |
属性別 最強武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
アイスボーン おすすめ装備 MHWの おすすめ装備 |
属性別 最強武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
アイスボーン おすすめ装備 MHWの おすすめ装備 |
属性別 最強武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
アイスボーン おすすめ装備 MHWの おすすめ装備 |
属性別 最強武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
アイスボーン おすすめ装備 MHWの おすすめ装備 |
属性別 最強武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
アイスボーン おすすめ装備 MHWの おすすめ装備 |
属性別 最強武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
アイスボーン おすすめ装備 MHWの おすすめ装備 |
属性別 最強武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
アイスボーン おすすめ装備 MHWの おすすめ装備 |
属性別 最強武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
アイスボーン おすすめ装備 MHWの おすすめ装備 |
属性別 最強武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
アイスボーン おすすめ装備 MHWの おすすめ装備 |
属性別 最強武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
アイスボーン おすすめ装備 MHWの おすすめ装備 |
属性別 最強武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
アイスボーン おすすめ装備 MHWの おすすめ装備 |
弾種別 最強武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
アイスボーン おすすめ装備 MHWの おすすめ装備 |
弾種別 最強武器 |
派生表 一覧 |
立回り 使い方 |
![]() |
アイスボーン おすすめ猟虫 MHWの おすすめ猟虫 |
属性の おすすめ |
派生表 一覧 |
詳細と 変え方 |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
【ワールド】
・極ベヒソロ狩り
・エンシェントレーシェンソロ狩り
【アイスボーン】
TA(イヴェルカーナ、アルバトリオン、ミラボレアス)
【使用武器】
太刀、片手剣、ガンランス、操虫棍
ガンランスの立ち回りと操作【モンハンワールド】
© CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
結局殴った方が強い武器