【鳴潮】散華(さんか)の評価とおすすめパーティ編成

散華

鳴潮(めいちょう)の散華(さんか)の評価とおすすめパーティ編成です。鳴潮散華のリセマラ・最強の最新評価はもちろん、おすすめパーティや武器・音骸、凸効果、素材や声優・立ち絵もまとめています。

散華の評価とおすすめ凸数

散華画像散華
CV:松田利冴
レア
属性
武器
入手方法 恒常ガチャ

ランキング評価

最強 リセマラ
A画像 C画像
▶︎最強ランキング ▶︎リセマラランキング
メイン火力 サブ火力 火力サポ 耐久サポ
B画像 A画像 S画像 -

みんなの評価は?

SSランク 280
Sランク 21
Aランク 13
Bランク 6
Cランク 6

▶︎コメント欄でみんなの評価を見る

重撃メインで戦うテクニカルなアタッカー

散華は、共鳴スキルや共鳴解放で氷山を展開して氷砕することで火力を出していくアタッカーです。散華の固有ゲージは、タイミングよくボタン入力を離すと重撃が発生する仕組みになっているため、タイミングをつかむまでは操作が少々難しいキャラクターです。

3凸以上はどれも強力

おすすめ度 解説
無凸 ★★☆ ・無凸で十分な重撃メインアタッカー
・終奏スキルの通常攻撃バフも強力
1凸 ★☆☆ ・通常攻撃5段目発動後の散華のクリティカル率が15%アップ
2凸 ★★☆ ・重撃の消費スタミナ10減少し、共鳴スキル発動で中断耐性アップ
・重撃を多用する散華にはありがたい効果
3凸 ★★★ ・HP70%以下の敵に与えるダメージ35%アップ
・条件はあるものの、ダメージ倍率が高い
4凸 ★★★ ・共鳴解放を使うと共鳴エネルギーが回復し、5秒間重撃のダメージ120%アップ
・「共鳴解放→重撃」が基本コンボなのでかなり強力
5凸 ★★★ ・共鳴回路・氷砕のクリティカルダメージ100%アップ
・氷が自動で起爆してダメージを与えるようになる
6凸
(完凸)
★★★ ・共鳴スキルと共鳴回路で展開した氷を砕くと、チーム全員の攻撃力が10%アップし、最大2スタック獲得可能
・バッファーとして編成可能になる

散華は3凸以上の効果がどれも強力なので、凸を進めれば進めるほど使いやすく強力なキャラクターになります。完凸までいくとチームに攻撃力バフを配れるようになるため、アタッカー兼バッファーとしても編成することができるようになります。

散華の使い方

チェックマーク固有回路の重撃メインで立ち回ろう

チェックマーク氷オブジェクトを3つ生成して重撃を使おう

チェックマーク重撃発動後、キャラ切替でさらに追い打ちを

チェックマーク終奏スキルの通常攻撃バフでサポート運用も可能

固有回路の重撃メインで立ち回ろう

散華は、固有ゲージが「氷の視野」の範囲内にあるときにタイミングよくボタン入力を離すと重撃・爆砕が発動します。タイミングは慣れるまで難しく感じるかもしれませんが、慣れてくれば一定のリズムで連続で発動できるため、安定して火力を出していけます。

「氷の視野」の範囲の広げ方

・通常攻撃5段目発動
・変奏スキル発動
・共鳴スキル発動
・共鳴解放発動

氷オブジェクトを3つ生成して重撃を使おう

散華のおすすめコンボ
変奏スキル→共鳴スキル→共鳴解放→重撃

散華は、氷オブジェクトを同時に3種類生成することが可能で、氷オブジェクトを重撃で氷砕することで火力を出します。変奏スキルで入場して、共鳴スキル→共鳴解放と使うことで短時間で氷を3つ生成することができ、一瞬で最大火力を叩きだすことができます。

重撃発動後、キャラ切替でさらに追い打ちを

散華の重撃のモーションは少し隙があるため、重撃が発動したらキャラを切り替えることでスピーディに戦闘を行うことができます。

終奏スキルの通常攻撃バフでサポート運用も可能

散華の終奏スキルは、14秒間味方の通常攻撃ダメージを38%バフします。通常攻撃で火力を出せる「アンコ」や「カカロ」などに切り替えて使うと相性がいいです。ただし、散華の終奏スキルは別キャラクターに切り替えるとバフ効果が切れてしまうため、必ず散華の次にアタッカーが来るようにしましょう。

散華のおすすめビルドとパーティ編成

おすすめビルドまとめ

武器 組み合わせおすすめキャラ/解説
千古の湖水画像千古の湖水
行進オーバーチュア画像行進オーバーチュア
アンコ画像 カカロ画像 モルトフィー画像 など

【解説】
・重撃を強化するモルトフィーがサポーターとして最適
・散華の終奏スキルと通常攻撃メインのアタッカーは相性がいい
おすすめメイン音骸 おすすめハーモニー効果
輝き蛍の軍勢画像輝き蛍の軍勢
おすすめメインステータス
COST4 COST3 COST1
クリティカル 凝縮ダメージアップ 攻撃力%
おすすめサブステータス
厳選優先度
重撃ダメージ>共鳴スキルダメージ>クリティカル≧クリティカルダメージ≧攻撃力%
解説
・主力の重撃ダメージと、氷砕の共鳴スキルダメージのステータスがおすすめ
・アタッカーなので火力が底上げできるクリティカル系や攻撃もおすすめ
その他の武器や音骸おすすめ
▶︎散華のおすすめ武器一覧
▶︎散華のおすすめ音骸とハーモニー効果

おすすめパーティ編成

メイン サポート サポート
散華画像散華 モルトフィー画像モルトフィー
アンコ画像アンコ
ヴェリーナ画像ヴェリーナ
白芷画像白芷

散華は、裏から重撃バフを配れて追撃の共鳴解放性能持ちのモルトフィーと編成するのが相性がいいです。モルトフィーで共鳴解放と終奏スキルを使い散華に入れ替えることで、散華の火力を最大限上げることが可能です。

また、アンコや凌陽などの通常攻撃主体のメインアタッカーと編成して、散華の終奏スキルで通常攻撃ダメバフを配るサポーター的な役割も可能なキャラクターです。

▶︎最強パーティーとおすすめ編成を見る

散華のおすすめ武器

アタッカー運用の場合のおすすめ武器

武器 レア 効果
千古の湖水画像千古の湖水 星5画像星5 攻撃力+47
サブステ:クリティカル+5.4%
【無辺】
共鳴効率が12.8%アップ。共鳴スキル発動後、攻撃力が6%アップ、この効果は最大2スタック、10秒間持続。
倒錯の星画像倒錯の星 星4画像星4 攻撃力+33
サブステ:攻撃力+6.7%
【天が呼ぶ鳴動】
登場後、【誓い】を6スタック獲得。スタックごとに攻撃力が2%アップ、この効果は最大6スタック、12秒ごとに最大1回発動可能。【誓い】は2秒ごとに1スタック失うが、敵を倒すと6スタックを獲得する。
決死の一人戦画像決死の一人戦 星4画像星4 攻撃力+33
サブステ:攻撃力+6.7%
【突き破る勇気】
変奏スキル発動後、自身の攻撃力が15%アップ、この効果は15秒間持続。
暗夜の迅刀・黒閃画像暗夜の迅刀・黒閃 星3画像星3 攻撃力+26
サブステ:攻撃力+5.4%
【奮い立たす】
変奏スキル発動後、攻撃力が8%アップ、この効果は10秒間持続。

散華をアタッカーとして運用する場合のおすすめは、サブステで攻撃力やクリティカルダメージが盛れる武器です。「倒錯の星」と「決死の一人戦」は、散華の「変奏スキル→共鳴スキル→共鳴解放→重撃」のコンボと相性がいいサブ効果を持っているのでおすすめです。

▶︎ガチャ一覧とおすすめを見る

先駆ラジオ武器の「万象変遷」もおすすめ

武器 レア 効果
万象変遷画像万象変遷 星4画像星4 攻撃力+31
サブステ:攻撃力+8.10%
【剣に乗る疾風】
共鳴スキル発動後、自身の通常攻撃ダメージと重撃ダメージが20%アップ。この効果は最大1スタック、10秒間持続、1秒に1回発動可能。

散華に装備させる武器は、先駆ラジオ武器である「万象変遷」も相性がいいためおすすめです。入手するには先駆ラジオに課金が必要ではありますが、ガチャ武器ではない分、運に左右されずに入手できるのも嬉しいポイントです。

▶︎先駆ラジオの詳細解説を見る

サブ火力兼サポーター運用の場合のおすすめ武器

武器 レア 効果
行進オーバーチュア画像行進オーバーチュア 星4画像星4 攻撃力+27
サブステ:共鳴効率+11.5%
【詠嘆】
共鳴スキル発動後、協奏エネルギーを8回復、20秒ごとに1回発動可能。
探索者迅刀・旅路画像探索者迅刀・旅路 星3画像星3 攻撃力+24
サブステ:共鳴効率+7.2%
【遠征】
共鳴スキル発動後、共鳴エネルギーを8回復、この効果は20秒内最大1回発動可能。

散華を、サブ火力兼サポーターとして運用する場合は、共鳴効率が盛れる武器を装備して共鳴解放の回転率を上げましょう。また、協奏エネルギーを溜めやすい武器を装備することで、終奏スキルの発動しやすさも補うことができます。

▶︎迅刀の武器一覧を見る

散華のおすすめ音骸とハーモニー効果

おすすめメイン音骸

音骸 おすすめ理由
輝き蛍の軍勢画像輝き蛍の軍勢 ・凝縮ダメージと共鳴スキルダメージが上昇する
・音骸スキルを当てると敵が凍結するので重撃をうつ余裕が生まれる

散華におすすめのメイン音骸は、「輝き蛍の軍勢」です。音骸スキルを使うと、散華の凝縮ダメージと共鳴スキルダメージを上昇させることができます。また、スキルには凍結効果もあるので散華が重撃をうつ隙も生まれます。

▶︎音骸一覧を見る ▶︎最強音骸まとめを見る

おすすめハーモニー効果

ハーモニー効果 おすすめ度と解説
おすすめ度】★★★
・凝集ダメージが最大で40%アップ
・重撃と通常攻撃でダメージが上がるので、重撃をよく使う散華と相性がいい

夜にこびり付く白霜の5セットが最もおすすめ

散華のおすすめハーモニーセット効果は、夜にこびり付く白霜5セットです。重撃メインの凝縮ダメージアタッカーの散華と非常に相性がいいので、基本的には白霜5セットがおすすめです。

▶︎ハーモニー効果一覧を見る

おすすめ音骸ステータス

おすすめメインステータス
COST4 COST3 COST1
クリティカル 凝縮ダメージアップ 攻撃力%
おすすめサブステータス
厳選優先度
重撃ダメージ>共鳴スキルダメージ>クリティカル≧クリティカルダメージ≧攻撃力%

重撃ダメージが上がるステータスがおすすめ

散華は重撃の使用頻度が高いため、基本的に重撃ダメージのステータスを伸ばしましょう。次点で氷砕が共鳴スキルダメージ判定なので共鳴スキルダメージのステータスが伸びるよう厳選していきましょう。その他はクリティカルや攻撃力など、火力の底上げができるステータスがおすすめです。

散華のスキルと凸効果

スキルの強化優先度

スキル 強化優先度
共鳴回路 ★★★★★
共鳴スキル ★★★☆☆
共鳴解放 ★★★☆☆
基本攻撃手段 ★★☆☆☆
変奏スキル ★☆☆☆☆

共鳴回路から強化するのがおすすめ

散華のスキルは、共鳴回路から強化するのがおすすめです。共鳴回路は、氷砕や散華の重撃ダメージに直接かかわるため、最優先で強化しましょう。

基本攻撃手段

冷徹な光
【通常攻撃】
最大5段の連続攻撃で凝縮ダメージを与える。
【重撃】
スタミナを消費して攻撃し、凝縮ダメージを与える。
【空中攻撃】
スタミナを消費して落下攻撃し、凝縮ダメージを与える。
【回避反撃】
回避に成功後一定時間内に通常攻撃を使うと、攻撃を行い、凝縮ダメージを与える。

ステータスボーナス 【凝縮ダメージアップ】
凝縮ダメージ1.8%アップ
ステータスボーナス 【凝縮ダメージアップ】
凝縮ダメージ4.2%アップ

共鳴スキル

永劫新雪
凝縮ダメージを与える。放った剣気になぞって【氷稜】を1つ生成

ステータスボーナス 【攻撃力アップ】
攻撃力1.8%アップ
ステータスボーナス 【攻撃力アップ】
攻撃力4.2%アップ

共鳴回路

無明の心
【重撃・爆砕】
通常攻撃を長押しして指針が【氷の視野】の範囲内でリリースすると、重撃・爆砕を発動し、敵に突き刺し、凝縮ダメージを与える。このダメージは重撃と見なされる。
【氷砕】
重撃・爆砕は範囲攻撃内の【氷棘】、【氷稜】と【氷山】を炸裂させ、凝縮ダメージを与える。氷砕によるダメージは共鳴スキルダメージと見なされる。
【氷の視野範囲拡大方法】
【看破】を1Pt獲得ごとに、【氷の視野】の範囲が拡大する。【看破】は最大2Pt。
通常攻撃5段目を使うと、【看破】を1Pt獲得。
変奏スキル凛然穿撃を使うと、【看破】を1Pt獲得。
共鳴スキル永劫新雪を使うと、【看破】を1Pt獲得。
共鳴解放赤瞳凍士を使うと、【看破】を2Pt獲得。
重撃・爆砕発動後、【看破】を解除する。

固有スキル 【氷気集結】
変奏スキルで登場後、散華の共鳴スキルダメージが20%アップ、8秒間持続。
固有スキル 【満天の雪】
通常攻撃5段目発動後、氷砕によるダメージが20%アップ、8秒間持続。

共鳴解放

赤瞳凍士
凝縮ダメージを与え、【氷山】を1つ生成。

ステータスボーナス 【攻撃力アップ】
攻撃力1.8%アップ
ステータスボーナス 【攻撃力アップ】
攻撃力4.2%アップ

変奏スキル

凛然穿撃
下に突き刺し、凝縮ダメージを与える。【氷棘】を1つ生成。

ステータスボーナス 【凝縮ダメージアップ】
凝縮ダメージ1.8%アップ
ステータスボーナス 【凝縮ダメージアップ】
凝縮ダメージ4.2%アップ

終奏スキル

凛然浄化
次の登場キャラ(または近くのチーム内で終奏スキルを発動するキャラクター)に通常攻撃ダメージブーストを38%付与する。14秒間持続。他のキャラクターに切り替えたら効果終了。

凸効果

当たり前の孤独
(1凸)
通常攻撃・5段目発動後、散華のクリティカル率が15%アップ、10秒間持続。
雪の積もれた心
(2凸)
重撃爆砕の消費スタミナが10減少し、共鳴スキル永劫新雪を発動すると中断耐性アップ、5秒間持続。
異と立ち向かう瞳
(3凸)
散華のHP70%以下の敵に与えるダメージが35%アップ
五蘊を断つ剣
(4凸)
共鳴解放赤瞳凍士を発動すると、共鳴エネルギーを10Pt獲得。|5秒内に、次の重撃爆砕ダメージが120%アップ。
無常を覆す識
(5凸)
共鳴回路氷砕のクリティカルダメージが100%アップ。手動で起爆しなくとも、【氷棘】、【氷稜】、【氷山】は消える時に自動的に炸裂するようになる。
瑠璃色の天光
(6凸)
【氷稜】または【氷山】が炸裂すると、チーム内全員の攻撃力が10%アップ、20秒持続、最大2スタック。

散華の強化素材・最大ステータス

突破・強化素材

突破
(Lv.20→Lv.80)
スキルLv.
(Lv.1→Lv.7)
ステータス
ボーナス
固有スキル
【ステータスボーナス1段階目】

【ステータスボーナス2段階目】

【固有スキル1段階目】

【固有スキル2段階目】

▶︎キャラごとの突破・強化素材一覧

無凸Lv.90最大ステータス

HP
10062
攻撃力
275
防御力
941

散華の声優・立ち絵

声優は松田利冴さん

声優 松田利冴
代表作 『ゆるキャン』犬山あかり
『チート薬師のスローライフ』ノエラ
『彼方のアストラ』ルカ・エスポジト

立ち絵・プロフィール

散華画像
所属 瑝瓏
プロフィール 今汐の近衛。寡黙だが忠実で頼りになる存在。散華が見る世界は通常の認識とは大きく異なる。体温も低く、氷雪を生み出すことができる。

関連記事

キャラキャラ一覧に戻る
レアリティ別
星5星5 星4星4
属性別
回折回折(光) 消滅消滅(闇) 焦熱焦熱(炎)
凝縮凝縮(氷) 気動気動(風) 電導電導(電気)
武器別
長刃長刃 迅刀迅刀 拳銃拳銃 手甲手甲 増幅器増幅器

星5のキャラクター一覧

漂泊者(消滅)画像漂泊者(消滅) 漂泊者(回折)画像漂泊者(回折) カカロ画像カカロ
鑑心画像鑑心 凌陽画像凌陽 ヴェリーナ画像ヴェリーナ
アンコ画像アンコ 吟霖画像吟霖 忌炎画像忌炎

星4のキャラクター一覧

秧秧画像秧秧 熾霞画像熾霞 白芷画像白芷
丹瑾画像丹瑾 散華画像散華 アールト画像アールト
桃祈画像桃祈 淵武画像淵武 モルトフィー画像モルトフィー

実装予定のキャラクター一覧

長離画像長離 今汐画像今汐

鳴潮(めいちょう)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

71 名無しさん

散華「御注目」 輝き蛍の軍勢「ドンッドンッ………ドンッ」

70 名無しさん

めんどくさいから変奏爆発スキル重撃(協奏足りなければ通常チョロチョロ)サギ切ってスワップで終奏にしてる

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記