【鳴潮】空想ショップの交換おすすめ・空想標本の入手方法

空想ショップ

鳴潮の空想ショップの交換おすすめです。鳴潮深層空想ショップの交換アイテムおすすめ優先度や、空想標本の入手方法についても掲載しています。

空想ショップの交換おすすめ

アイテム おすすめ度と理由
選択型の巨狼級音骸Ⅰ
選択型の巨狼級音骸Ⅱ
おすすめ度★★★★★
・深層空想秘境難易度Ⅳクリアで交換が解放
・ゲーム序盤では超貴重な星5音骸が入手できる
・ハーモニー効果とメインステータスの属性が一致しているので超優秀
星声×100 おすすめ度】★★★★★
・ガチャやスタミナ回復に使える通貨
・いくらあっても困らないので悩んだらこれ
シェルコイン おすすめ度】★★★★☆
・育成時に膨大に消費するお金
・全て交換すると22,5000も貰える
・将来的に必ず使うので交換しておこう
高級チュナ×10
特級チュナ×10
おすすめ度】★★★★☆
・特級は深層空想秘境難易度Ⅳクリアで交換が解放
・音骸のサブステ解放に使う素材
・サブステ厳選時に大量に必要になる
高級レコードセット
特級レコードセット
おすすめ度】★★★★☆
・特級は深層空想秘境難易度Ⅳクリアで交換が解放
・音骸の経験値素材
・音骸のサブステ厳選時には毎回レベルを上げる必要があるので枯渇しやすい
異相・無情のサギ おすすめ度】★★★☆☆
・ユニオンレベル30で交換が解放
・音骸「無情のサギ」の色を変えられるようになる
・性能は変わらないので見た目にこだわるなら
高級共鳴強化剤 おすすめ度】★★★☆☆
・キャラの経験値素材
・レベルが上がるごとに消費量も増えていくのでできれば交換しておきたい
高級エネルギーコア おすすめ度】★★☆☆☆
・武器の経験値素材
・武器は複数キャラ使いまわせるのでキャラよりは優先度低め

▲深層空想秘境を周回すれば全て交換できます。

選択型の巨狼級音骸が最もおすすめ

選択型音骸
空想ショップでの交換アイテムは、COST3の星5音骸を入手できる「選択型の巨狼級音骸」2種が最もおすすめです。このアイテムで入手できる音骸は、メインステータスがハーモニー効果と同じ属性のダメージ上昇となっているため、よく使うアタッカーキャラに合わせた属性の音骸を選択しましょう。

▶︎最強おすすめ音骸まとめを見る

選択型の巨狼級音骸Ⅰで入手できる音骸一覧

選択できる音骸とハーモニー効果

巡回のカラクリ画像巡回のカラクリ

熔鎧蜥蜴画像熔鎧蜥蜴

紫羽サギ画像紫羽サギ
いたずら猿画像いたずら猿
磐石の守り手画像磐石の守り手

闇鬣狼画像闇鬣狼

選択型の巨狼級音骸Ⅱで入手できる音骸一覧

選択できる音骸とハーモニー効果
※アイテム説明のリストはセットⅠと同じなので間違えないよう注意

トゲバラタケ画像トゲバラタケ

闇鬣狼画像闇鬣狼

宣諭の楽手画像宣諭の楽手
恐刃の車画像恐刃の車
青羽サギ画像青羽サギ

金鈴の楽手画像金鈴の楽手

星声・シェルコイン・音骸強化素材も優先度高め

選択型の巨狼級音骸以外では、星声シェルコイン・チュナやレコードセットといった音骸強化素材の交換優先度が高めです。星声はガチャ石として使えるため、他に欲しいものがなければ最優先で確保しておきたいです。また、シェルコインや音骸強化素材を交換すれば、上記で貰った音骸をすぐに強化できるのでこちらもおすすめです。

音骸の見た目にこだわるなら異相音骸も交換しておこう

通常の無情のサギ 異相の無情のサギ

「異相・無情のサギ」を交換すると、音骸「無情のサギ」の色を変えられるようになります。見た目を変えても性能は変わりませんが、音骸の見た目にもこだわりたいという方は交換しておきましょう。
▶︎色違い音骸(異相)について詳しく見る

空想標本の入手方法

深層空想秘境のプレイや初回クリア報酬で入手

深層空想秘境のリザルト画面
空想ショップの通貨になる「空想標本」は、深層空想秘境のプレイや初回クリア報酬で入手できます。最後までクリアした時はもちろん、途中で負けてしまったり中断した時もクリアしたステージまでの分は入手できるため、クリアできるかどうかは気にせず気軽に挑戦しましょう。

周回すれば全アイテム交換できる

深層空想秘境は、一度クリアした難易度を再度遊んだ場合でも空想標本を入手できるため、繰り返し周回すれば交換アイテムを全て入手できます。上記の通り交換アイテムはどれも有用なので、余裕がある方はアイテム全交換を目指すのがおすすめです。

▶︎深層空想秘境の攻略のコツを詳しく見る

空想ショップとは?

深層空想秘境の報酬アイテム交換ショップ

空想ショップとは、期間限定イベント「深層空想秘境」の報酬アイテム交換ショップです。空想ショップの交換アイテムは、イベント期間が終了すると交換できなくなってしまうため、交換のし忘れには注意しましょう。

▶︎イベント最新情報まとめを見る

空想ショップの交換アイテム一覧

初期から交換できるアイテム一覧

アイテム 必要な空想標本 交換可能回数
星声×100 100 1
高級共鳴強化剤 8 50
高級エネルギーコア 8 50
高級レコードセット 10 50
シェルコイン×5000 10 25
高級チュナ×10 10 10

難易度Ⅱクリアから交換できるアイテム

アイテム 必要な空想標本 交換可能回数
星声×100 100 1

難易度Ⅳクリアから交換できるアイテム一覧

アイテム 必要な空想標本 交換可能回数
星声×100 100 1
特級レコードセット 25 16
特級チュナ×10 30 15
異相・無情のサギ 400 1
シェルコイン×1000 1 100

ユニオンレベル30から交換できるアイテム一覧

アイテム 必要な空想標本 交換可能回数
選択型の星5巨狼級音骸Ⅰ 400 1
選択型の星5巨狼級音骸Ⅱ 400 1

関連記事

攻略TOP攻略TOPに戻る
人気攻略記事
リセマラのやり方 リセマラ最強キャラ 最強キャラ
最強音骸 最強武器 最強編成
星5キャラチケット
交換おすすめ
星5音骸
キャンペーン
ギフトコード一覧
毎日やるべきこと 序盤の進め方 アプデ最新情報
配布キャラ一覧 未実装・新キャラ -
プレイ前に読みたい記事
対応機種とおすすめ PS版は出る? スペックと必要容量
声優一覧 マルチプレイ PC版のやり方
育成要素
キャラの育成要素 ユニオンレベル上げ ソラランク上げ
限界突破のやり方 共鳴者突破 スキル強化優先度
キャラレベル上げ 武器レベル上げ 音骸レベル上げ
戦闘システム
戦闘システムまとめ パリィ(逆転反撃) ジャスト回避
HP回復方法 共鳴属性 共振度の削り方
ロックオン 変奏・終奏スキル 共鳴回路
共鳴解放 共鳴スキル 蘇生
課金・ショップ関連
課金おすすめ 先駆ラジオ 月相観測パス
余波珊瑚交換 残振珊瑚交換 空想ショップ
マップ関連
探索進捗の上げ方 信号塔 音匣
飛びハンター 観光スポット -
探索モジュール(探索機能)
探索モジュール スキャン 鉤縄
臨時信号塔 秘蔵探知機 音骸顕現
オブジェクト操作 カメラ 探音ソナー
その他お役立ち情報
音骸の入手方法 色違い音骸 データドックレベル
結晶波長板
消費コンテンツ一覧
キャラスタミナ上限 ガチャの天井
シェルコイン稼ぎ 星声の集め方 おすすめ設定
日付更新時間 名前の変更方法 時間変更
コントローラー
接続方法
性別による違い 木紋の欠片使い道
ファストトラベル パラシュート フレンド登録
好感度の上げ方 合成一覧とやり方 チューニング
料理のやり方と場所 唱喚の渦模様 アカウント
連携・削除
用語集 リポップ時間 -
掲示板
フレンド募集掲示板 - -

鳴潮(めいちょう)プレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記