【鳴潮】マップチェッカー

マップ攻略

鳴潮(めいちょう)のマップチェッカーです。鳴潮のワールドマップをツールにて掲載しておりますので、収集要素の攻略にお役立てください。

鳴潮マップチェッカー

アイコン説明
中枢塔中枢信号塔 小型信号塔小型信号塔 音匣音匣 飛びハンター飛びハンター
観光スポット観光スポット 特別な敵特別な敵 宝箱宝箱 隠れ宝箱隠れ宝箱
潮汐の贈物潮汐の贈物 隠れ潮汐の贈り物隠れ潮汐 - -

ゲーム内座標は画面左下で確認可能

マップツール上のアイコンをタップした時に表示される座標は、ゲーム内の座標を表記しています。

ゲーム内の座標は、フィールド画面(キャラを操作する画面)の左下に薄く表示されています。

エリア別マップ攻略一覧

エリア別攻略
石崩れの高地 北落野原 -
雲陵谷 中部台地 今州城
帰来の港 虎口の山脈 無明の湾岸
光なき森 怨鳥の沼 -

ダンジョン攻略

ダンジョン攻略
天地返し 横から見る山々

キャラの限界突破素材

チユウキンレン画像チユウキンレン カワラタケ画像カワラタケ アヤメ画像アヤメ
グビジン画像グビジン ヤグルマギク画像ヤグルマギク オオゴチョウ画像オオゴチョウ
ブドウホオズキ画像ブドウホオズキ

鳴潮のマップ解放のやり方

各地に点在する「中枢信号塔」を解放することで、そのエリアが解放される

中枢塔中枢信号塔

鳴潮のマップ解放は、「中枢信号塔」と呼ばれる建物にアクセスすることで、その周辺のエリアのマップが解放されます。中枢信号塔は、マップを解放していない状態でもマップ上にアイコンは表示されているので、その方角に向かい解放しましょう。

マップの開き方

フィールド画面から直接開く

スマホ 画面左上のミニマップをタップ
PC Mキー(直接開ける)
ゲームパッド 十字キー左
+
Rスティックを左上に入力
(決定するときは十字キーを離す)

マップの開き方はプレイする端末によって異なります。

スマートフォンは、画面左上のミニマップをタップすることでマップが開きます。

PCは、「Mキー」を押すことで直接開きます。

ゲームパッド接続時は、「十字キー左」でショートカットメニューを開き、「Rスティックを左上に入力」し十字キーを離すことでマップを開くことができます。

メニューを開き、マップを選択

マップはメニュー画面からも開くことができます。

スマホ 画面右上の丸いアイコンをタップ
PC ESCキー
ゲームパッド オプションボタン

スマートフォンは画面右上の丸いアイコンをタップすることでメニューが開きます。

PSは「ESCキー」を押すことでメニューが開きます。

ゲームパッド接続時は、「オプションボタン」を押すことでメニューが開きます。

関連記事

攻略TOP攻略TOPに戻る
鳴潮攻略データベース
最強キャラ最強 ストーリーストーリー攻略
鳴潮キャラキャラ ガチャガチャ
マップマップ攻略 サブクエストリンクサブクエスト
音骸音骸 武器一覧武器
アイテム素材アイテム・素材 料理料理
ソラガイドソラガイド -

鳴潮(めいちょう)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

5 名無しさん

石崩れの高地、音匣8間違えてます。

4 名無しさん

光なき森の秘蔵箱16はなかったので別の場所の誤表記だと思われます

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記