【鳴潮】色違い音骸の入手方法と出現場所|異相

色違い音骸アイキャッチ

鳴潮(めいちょう)の色違いの記事です。鳴潮色違い(異相)音骸の入手方法や出現場所、性能の違いについて掲載しています。

色違い音骸の入手方法

フィールドに出現する光る敵を倒して入手

色違い音骸の見た目

色違い音骸は、フィールドに出現する敵のうち、低確率で出現する光る個体を倒すことで入手できます。光っている敵を倒すことで、色違い音骸「異相・〇〇」を確定で入手可能です。

マルチプレイで倒すと参加者全員入手可能

マルチプレイ中に色違いの敵を倒した場合、マルチプレイに参加しているプレイヤー全員が色違い音骸を入手可能です。色違い音骸を探したいプレイヤーで集まって探せば効率もアップします。

▶︎マルチプレイのやり方とできることを見る

色違い音骸個体で厳選をする必要はない

色違い音骸を使いたい場合でも、色違いの敵を周回して厳選する必要はありません。一度色違い音骸を入手してしまえば同種の音骸をすべて色違いに変更できるので、通常敵ドロップでも色違い音骸として使用することができます。

深層空想秘境の空想ショップで入手

空想ショップ報酬

深層空想秘境専用ショップ「空想ショップ」でも入手可能です。交換するには深層空想秘境の難易度Ⅳをクリアする必要があるので、キャラを十分に強化して挑みましょう。

深塔ショップ・ホロショップで交換する

ショップ交換

交換ショップのうち、「深塔ショップ」「ホロショップ」内で色違いの音骸が交換できます。交換するにはそれぞれ「逆境深塔」、「ホロタクティクス」クリアで入手できる通貨が必要です。

▶︎ホロタクティクス強襲の攻略一覧を見る

色違い音骸の出現場所

色違い音骸の出現場所マップ

出現場所は敵ごとに固定

色違い音骸の出現場所は敵ごとに固定です。特定の色違い音骸が欲しい場合は、同じ場所を定期的に探しに行きましょう。

▼色違いの個体が出現する敵一覧▼

色違い音骸に性能の違いはある?

色違いと通常色に性能の違いはない

通常色と色違いの音骸で性能に違いはありません。見た目が違うだけなので、好きな色見た目の方を使いましょう。

音骸の見た目の変更方法

音骸装備画面から右下のアイコンをタップ

色の変更方法

音骸の見た目は、装備画面を開いて右下にあるアイコンをタップすると変更可能です。タップすると音骸の見た目一覧が出現するので、そこから好きな色の音骸を選択できます。

一度色違いを入手したらすべての音骸に適用できる

すべての音骸に適用

一度色違いの音骸を入手すれば、再度入手せずともすべての音骸に色違いを適用できます。色違い厳選のために周回する必要はないので安心しましょう。

関連記事

音骸一覧▶︎音骸一覧に戻る
コスト別
コスト1 コスト3 コスト4
ハーモニー効果別
凝縮凝縮 気動気動 電導電導
回折回折 消滅消滅 焦熱焦熱
攻撃攻撃 共鳴共鳴 回復回復
危険度別
水風級 巨浪級
怒涛級 津波級
音骸のお役立ち記事
最強音骸 入手方法まとめ チューニング方法
音骸厳選 色違い音骸 スコアチェッカー
星5が入手可能な
キャンペーン
音骸レベル上げ -

鳴潮(めいちょう)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

6 名無しさん

コレクター癖あるから盛り上げて欲しいな色違いコンテンツ

5 名無しさん

でも正直怒涛津波をメインオンガイにするから亀とか守り手の色違いとか見ないよね...

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月
    Game8サイト改善に
    ご協力頂けますか?
    ×
    アンケートは1分程で終了します。
    ご回答はウェブサイトの向上に役立ててまいります。
    攻略記事へのご意見に関しましては、ご指摘事項を各コンテンツ担当者に共有しています。引き続き、皆様からいただいた貴重なご意見を社内で協議し、サービス改善に取り組んで参ります。
    このアンケートによって収集された情報は、サービスの品質向上を目的として使用されます。また、個人を特定できない形での統計情報のみが公開されます。
    アンケートを開始

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記