パズドラにおける楊端和(ようたんわ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめや入手方法、ステータスを紹介しています。
楊端和 | |
---|---|
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3889/攻撃:3357/回復:119 【限界突破後】 HP:5056/攻撃:4364/回復:155 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 攻撃タイプにバインド耐性を付与、HPが1.8倍。木の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が22倍、固定1ダメージ。 【進化スキル1】突撃態勢 全ドロップのロックを解除し、木、光、回復に変化。1ターンの間、木属性の攻撃力が10倍。スキルが進化。 (21→16ターン) 【進化スキル2】血祭り 1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、木、光、回復に変化。 (5→5ターン) |
楊端和の仮面 | |
---|---|
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3889/攻撃:3357/回復:119 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】山の民の急襲 3ターンの間、木ドロップが落ちやすくなる、属性吸収を無効化。ランダムでドロップを入れ替える。 (9→9ターン) |
楊端和の剣 | |
---|---|
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3889/攻撃:3357/回復:119 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】山の民の力 2ターンの間、敵全体が水属性に変化(バリアの影響は受けない)。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。 (12→12ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
8.0 | 8.5 | - |
![]() |
- | - | 8.0 |
![]() |
- | - | 7.5 |
楊端和はそこそこの実力を持ったリーダーです。HP1.8倍にダメージ半減の耐久力を持っているので、優先採用は難しくとも実力はしっかりと備えているので活躍の可能性はあります。
なお、バインド耐性を付与する効果については特別こだわらなくてOKです。ここまで意識すると攻撃縛りが発生するので、おまけ程度に考えましょう。
スキルは自身の特性に合った効果です。最速5ターンと使い勝手もそこまで悪くなく、この早さで陣と無効貫通が可能なので使用するタイミングさえ間違えなければ強力と言えます。
覚醒は攻撃的で火力に関しては悠々42億出せるほどの性能を持っています。超コンボ強化と2体攻撃+3個を活かせれば、アタッカーとして活躍出来ます。
仮面は木パ向きの耐性確保装備です。言ってしまえば楊端和自身と噛み合いがよく、耐性確保と木属性の統一火力伸ばしを同時に実行できる優れものです。
剣は使う場面をかなり選ぶ使いにくい装備です。覚醒、スキルともに特別優秀という程ではないので、あえてこの形態で持っておく必要はありません。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
スターウェーブ・アクア 左端縦1列を水に、右端縦1列を回復ドロップに変化。 水と回復以外のドロップから火ドロップを4個生成。覚醒無効状態を全回復。 (13→5ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
宙天丸の龍哭 ドロップのロック状態を解除し、木と回復を4個ずつ生成。HP50%以下の場合、消せないドロップと覚醒無効状態を全回復。 (13→3ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
山の民の急襲 3ターンの間、木ドロップが落ちやすくなる、属性吸収を無効化。ランダムでドロップを入れ替える。 (9→9ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
カッティングダーク 3ターンの間、属性吸収を無効化。ドロップのロックを解除し、火とお邪魔ドロップを木に、水と毒ドロップを闇に変化。 (16→7ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
毒攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
超覚醒は超コンボ強化がおすすめです。火力枠として最大の力を発揮できるようにしてあげましょう。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・キングダムコラボガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・楊端和から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・楊端和から進化 |
楊端和 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 30 | 木/光 | 攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3889 | 3357 | 119 |
Lv99+297 | 4879 | 3852 | 416 |
凸後Lv110+297 | 6046 | 4859 | 452 |
Lv99換算値 / 1099.9 Lv110換算値 / 1430.0 |
388.9 505.6 |
671.4 872.8 |
39.6 51.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
突撃態勢 ターン数:21→16 |
---|
全ドロップのロックを解除し、木、光、回復に変化。1ターンの間、木属性の攻撃力が10倍。スキルが進化。 |
血祭り ターン数:5→5 |
1ターンの間、ダメージ無効を貫通。全ドロップのロックを解除し、木、光、回復に変化。 |
山界の王 |
---|
攻撃タイプにバインド耐性を付与、HPが1.8倍。木の2コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が22倍、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(2.89倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(2.89倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がかなりアップ(2.89倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
毒攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
楊端和の仮面 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 木 | 攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3889 | 3357 | 119 |
Lv99+297 | 4879 | 3852 | 416 |
Lv99換算値 / 1099.9 | 388.9 | 671.4 | 39.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山の民の急襲 ターン数:9→9 |
---|
3ターンの間、木ドロップが落ちやすくなる、属性吸収を無効化。ランダムでドロップを入れ替える。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
ダンジョン潜入中、副属性が木属性に変更される(ダメージは攻撃力の15%分) |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
楊端和の剣 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 70 | 木 | 攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3889 | 3357 | 119 |
Lv99+297 | 4879 | 3852 | 416 |
Lv99換算値 / 1099.9 | 388.9 | 671.4 | 39.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
山の民の力 ターン数:12→12 |
---|
2ターンの間、敵全体が水属性に変化(バリアの影響は受けない)。2ターンの間、ダメージ無効を貫通。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
ダンジョン潜入中、攻撃タイプが追加される |
![]() |
木ドロップで2コンボ以上すると、木属性の攻撃力がアップする |
![]() |
木ドロップで2コンボ以上すると、木属性の攻撃力がアップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
キングダムコラボの関連記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
− |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 放置少女 |
DLなしで気軽にプレイできる美少女放置系RPGゲーム!ローディングも早い! |
![]() |
![]() ウィクロスマルチバース |
大人気トレーディングカードゲーム『WIXOSS(ウィクロス)』を題材にしたチームバトルRPG |
![]() |
![]() 転生賢者の異世界ライフ |
大人気ノベルが原作のRPG!アニメに登場するキャラクターやモンスター達と一緒に、テイムや白熱のバトルを楽しもう! |
![]() |
![]() クイーンズブレイドリミットブレイク |
「クイーンズブレイド」シリーズに登場する美闘士たちがフルオートで強く、激しく闘う、ターン制RPG |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
陸海空の揃った色鮮やかな戦場を駆けるオンラインゲーム |
![]() |
![]() 精霊幻想記アナザーテイル |
異世界転生ファンタジー「精霊幻想記」初のゲーム作品! |
![]() |
楊端和(ようたんわ)の評価とアシストのおすすめ|キングダムコラボ