パズドラメイメイ(超転生メイメイ/覚醒メイメイ)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。究極進化はどれがいいのかについても解説しています。
![]() |
![]() |
メイメイの耳飾り | |
---|---|
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:7240/攻撃:2022/回復:222 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】
玄武七星守 1ターンの間、3コンボ加算、操作時間を3秒延長。全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。 (9→9ターン) |
|
ドット・玄武の化身・メイメイ | |
![]() ![]() |
【ステータス】 HP:4475/攻撃:1764/回復:316 【限界突破後】 HP:5146/攻撃:2029/回復:363 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 ドット進化のみでチームを組むと、HPと攻撃力が2倍。木光闇の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が8倍。 【スキル】 北方七宿陣 バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。 (15→10ターン) |
|
超転生メイメイ | |
![]() ![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【ステータス】 HP:7240/攻撃:2022/回復:222 【限界突破後】 HP:8326/攻撃:2325/回復:255 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 木属性の全パラメータが1.5倍。HP50%以上で攻撃力が3.5倍。木光闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が3.5倍。 【スキル】 玄武七星陣 全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (13→8ターン) |
|
道明守の玄武・メイメイ | |
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3475/攻撃:1414/回復:346 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 木光闇の同時攻撃で攻撃力が4倍。 【スキル】 北方七星陣 全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。 (14→7ターン) |
|
冥地鎮の玄武・メイメイ | |
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3525/攻撃:1524/回復:266 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 木光闇回復の中から3色同時攻撃で攻撃力が4倍。 【スキル】 北方七星陣 全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。 (14→7ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
- | - | 8.5 |
8.0 | 9.0 | 7.5 | |
![]() |
8.0 | 8.5 | 8.0 |
![]() |
- | - | - |
![]() |
- | - | - |
メイメイの進化は用途に合わせておすすめが異なります。基本的には汎用性が高いドット進化を作るのがおすすめです。ただし、キラーを活かした運用が目的なら超転生進化もおすすめになります。そのためドット、超転生の両方を作るのが理想ですが2体所持していない場合は退化が出来ない超転生は避けるべきです。
メイメイ装備は余裕があれば作りましょう。ドット進化や超転生進化も優秀なので、優先度自体はあまり高くないです。
超転生メイメイはお世辞にも強力なリーダーだと言えません。HP制限がある上に3色同時攻撃を要求してくるので使い勝手はよくありません。全パラメータ1.5倍+半減持ちでそこそこやれる性能ですが、超強力なリーダーとして名前を売るのは難しいでしょう。
また、スキル内容もヘイスト付きの3色陣というだけです。攻撃的なスキルだといえば聞こえはいいですが、優先的に採用するほどのスキルではありません。よほど相性が良くない限り、スキル目当てに採用することはないでしょう。
超転生メイメイは覚醒スキルのパワーアップ具合が凄まじいです。バインド耐性を持っていないのは明確な弱点ですが、有用キラーを2個持ちつつコンボ強化とダメージ無効貫通まで持っているので、アタッカーとして活躍してくれます。
メイメイ装備はスキルブースト1個、木、光、闇ドロップ強化の各1個ずつを付与出来る装備です。特にバインド耐性を持たない変身キャラとの相性に優れているため、採用の余地は十分にあります。
スキルは3コンボ加算+操作時間延長+3色陣とそこそこの内容ですが、スキル目的での採用は少ないです。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
どこまでも一緒に… HPを40%回復。火、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。 (12→7ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ハウリングストーム 1ターンの間、2コンボ加算、受けるダメージを激減。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。 (21→14ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
我乱童子の龍鳴 ランダムで光ドロップを2個生成。1ターンの間、ドロップ操作を2秒延長。 (8→2ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ハーモニックフェザー 全ドロップを火、水、木、光、闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (14→8ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍) |
超転生メイメイの超覚醒スキルは、バインド耐性の選択が無難です。もちろんアシスト装備で用意する予定があるなら話は別ですが、バインド耐性をつけることでアシスト装備もいろいろ選べるようになるのでおすすめです。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・レアキャラ大量発生 ・精霊の宝玉ラッシュ ・聖獣からの贈り物 ・モンスター購入 ・友情ガチャ ・チャレンジ系ダンジョンの報酬 ・練磨の闘技場 ・チィリン降臨 |
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・転生メイメイから進化 ・超絶スーパーゴッドフェス無料10連 |
![]() |
【入手方法】 ・覚醒メイメイから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・玄武の化身・メイメイから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・地鎮の玄武・メイメイから進化 ・レアガチャ(ゴッドフェス限定) |
![]() |
【入手方法】 ・地鎮の玄武・メイメイから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・地鎮の玄武・メイメイから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・玄武の化身・メイメイから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・ レアガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・超転生メイメイから進化 |
超転生メイメイ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★9 | 60 | 木 | 神/体力 /攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7240 | 2522 | 222 |
Lv99+297 | 8230 | 3017 | 519 |
凸後Lv110+297 | 9316 | 2820 | 552 |
Lv99換算値 / 1202.4 Lv110換算値 / 1382.6 |
724.0 832.6 |
404.4 465.0 |
74.0 85.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
玄武七星陣 ターン数:13→8 |
---|
全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
玄武神の真魂 |
---|
木属性の全パラメータが1.5倍。HP50%以上で攻撃力が3.5倍。木光闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が3.5倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
操作不可攻撃を無効化する |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍) |
メイメイの耳飾り | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★10 | 100 | 木 | 神 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 7240 | 2022 | 222 |
Lv99+297 | 8230 | 2517 | 519 |
Lv99換算値 / 1202.4 | 724.0 | 404.4 | 74.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
玄武七星守 ターン数:9→9 |
---|
1ターンの間、3コンボ加算、操作時間を3秒延長。全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
強化された木ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
HPが500アップする |
ドット・玄武の化身・メイメイ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 30 | 木 | 神 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4475 | 1764 | 316 |
Lv99+297 | 5465 | 2259 | 613 |
凸後Lv110+297 | 6136 | 2524 | 660 |
Lv99換算値 / 905.6 Lv110換算値 / 1041.4 |
447.5 514.6 |
352.8 405.8 |
105.3 121.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
北方七宿陣 ターン数:15→10 |
---|
バインド状態と覚醒無効状態を5ターン回復。全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。 |
霊亀の連舞 |
---|
ドット進化のみでチームを組むと、HPと攻撃力が2倍。木光闇の同時攻撃でダメージを軽減、攻撃力が8倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、ロック状態を解除する(1.5倍) |
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
転生メイメイ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 50 | 木/闇 | 体力/攻撃 /神 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5360 | 1986 | 199 |
Lv99+297 | 6350 | 2481 | 496 |
凸後Lv110+297 | 6886 | 2680 | 516 |
Lv99換算値 / 999.5 Lv110換算値 / 1099.6 |
536.0 589.6 |
397.2 437.0 |
66.3 73.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
玄武七星陣 ターン数:13→8 |
---|
全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
玄武神の魂 |
---|
敵から受けるダメージを軽減(30%)。木光闇の中から2色同時攻撃で攻撃力が4.5倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された木ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された木ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、ロック状態を解除する(1.5倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
覚醒メイメイ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 40 | 木/木 | 体力/攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4175 | 1804 | 106 |
Lv99+297 | 5165 | 2299 | 403 |
Lv99換算値 / 813.6 | 417.5 | 360.8 | 35.3 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
玄武七星陣 ターン数:13→8 |
---|
全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
三護・霊亀の舞 |
---|
木光闇回復の中から3色同時攻撃で攻撃力が4倍。 木光闇属性の敵から受けるダメージを軽減。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された木ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された木ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
道明守の玄武・メイメイ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 35 | 木/光 | 神/バランス |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3475 | 1414 | 346 |
Lv99+297 | 4465 | 1909 | 643 |
Lv99換算値 / 745.6 | 347.5 | 282.8 | 115.3 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
北方七星陣 ターン数:14→7 |
---|
全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。 |
霊亀の舞 |
---|
木光闇の同時攻撃で攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された木ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
冥地鎮の玄武・メイメイ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 35 | 木/闇 | 神/悪魔 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3525 | 1524 | 266 |
Lv99+297 | 4515 | 2019 | 563 |
Lv99換算値 / 745.9 | 352.5 | 304.8 | 88.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
北方七星陣 ターン数:14→7 |
---|
全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。 |
翠極の舞 |
---|
木光闇回復の中から3色同時攻撃で攻撃力が4倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された木ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
![]() |
神タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
地鎮の玄武・メイメイ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 25 | 木/木 | 神 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3375 | 1364 | 266 |
Lv99+297 | 4365 | 1859 | 563 |
Lv99換算値 / 698.9 | 337.5 | 272.8 | 88.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
北方七星陣 ターン数:14→7 |
---|
全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。 |
霊亀の舞 |
---|
木、光、闇の同時攻撃で攻撃力が3.5倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された木ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された光ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
強化された闇ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする(1.2倍) |
玄武の化身・メイメイ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★5 | 20 | 木 | 神 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 1687 | 1010 | 197 |
Lv99+297 | 2677 | 1505 | 494 |
Lv99換算値 / 436.3 | 168.7 | 202.0 | 65.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
北方七星陣 ターン数:14→7 |
---|
全ドロップを木、光、闇ドロップに変化。 |
霊亀の舞 |
---|
木、光、闇の同時攻撃で攻撃力が3.5倍。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
メイメイ(超転生)の評価とアシスト|超覚醒のおすすめ
光メイメイと闇メイメイの説明逆じゃない?