パズドラにおけるスサノオ(超転生スサノオ/覚醒スサノオノミコト)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。究極進化はどれがいいのかについても簡単に解説しています。
超転生スサノオノミコト | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【ステータス】 HP:5397/攻撃:2619/回復:424 【限界突破後】 HP:6207/攻撃:3012/回復:488 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 受けるダメージを軽減。木属性の攻撃力と回復力が2倍。木の2コンボ以上で攻撃力が9倍、2コンボ加算。 【スキル】 灼嵐の剛壁 3ターンの間、受けるダメージを60%軽減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 (15→11ターン) |
|
斬魔閃神・スサノオノミコト | |
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:2200/攻撃:1836/回復:438 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 攻撃タイプの回復力が少し上昇、攻撃力は3倍。 【スキル】 鉄壁の構え 5ターンの間、受けるダメージを半減(50%)。 (20→15ターン) |
|
護封嵐神・スサノオノミコト | |
![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3070/攻撃:1386/回復:428 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 受けるダメージを軽減(25%)。 【スキル】 鉄壁の構え 5ターンの間、受けるダメージを半減(50%)。 (20→15ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
7.5 | 8.5 | 8.0 |
![]() |
- | - | - |
![]() |
- | - | - |
スサノオの進化は、超転生進化以外は基本的に不要です。ステータスから覚醒スキルの全てに至るまで、使い道が違うという評価が苦しいほどの性能差があるからです。
スサノオは覚醒→転生→超転生の順に進化が進みますが、転生段階での能力は低めです。覚醒スキルやリーダースキルが大幅に変化するので、超転生前と後では評価も大きく変わります。
超転生スサノオ力はスキブ4個や暗闇耐性+が魅力のキャラです。それだけでサブとして採用できるほどの強力な覚醒スキルなので、ダンジョンによっては充分に活躍できます。
相手こそ選ぶものの、2種類のキラーや超コンボ強化を持っているのでアタッカーとしての能力も決して低くはありません。超覚醒のコンボ強化やダメージ無効貫通を考慮すれば、充分すぎるというものです。
通常の攻略で使うことはまれですが、高威力のダメージが頻発する高難易度ダンジョンでは非常に有用なスキルを持ちます。ヘイストはスキブ1個分としてもカウントできるので、優秀な効果を持っていると言えます。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
どこまでも一緒に… HPを40%回復。火、お邪魔、毒ドロップを木ドロップに変化。 (12→7ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ダブル・タスク・スープレックス 2ターンの間、木属性の攻撃力が3倍。1ターンの間、木ドロップが落ちやすくなる。 (15→15ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ハウリングストーム 1ターンの間、2コンボ加算、受けるダメージを激減。全ドロップのロックを解除し、木と回復ドロップに変化。 (21→14ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
自転車の頂点 99ターンの間、木ドロップがほんの少し落ちやすくなる。最下段横1列を木ドロップに変化。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
カオティックコール 全ドロップのロックを解除し、火、木、闇ドロップに変化。1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2倍。 (13→8ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍) |
既に持っているキラーを更に活かせるようになる、攻撃系覚醒スキルのどちらかがおすすめです。無難なのはコンボ強化なので、迷っているようであればこちらを選択しましょう。
暗闇耐性のためだけと割り切るのであれば、パズルが快適になる操作時間延長+も選択肢ではあります。
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・マシンアテナ降臨 ・マシンゼウス降臨 |
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・転生スサノオノミコトから進化 ・超絶スーパーゴッドフェス無料10連 |
![]() |
【入手方法】 ・覚醒スサノオノミコトから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・スサノオノミコトから進化 ・レアガチャ(ゴッドフェス限定) |
![]() |
【入手方法】 ・スサノオノミコトから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・スサノオノミコトから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・スサノオから進化 |
![]() |
【入手方法】 ・ レアガチャ |
超転生スサノオノミコト | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★9 | 55 | 木 | 神/ドラゴン /バランス |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5397 | 2619 | 424 |
Lv99+297 | 6387 | 3114 | 721 |
凸後Lv110+297 | 7197 | 3507 | 785 |
Lv99換算値 / 1204.8 Lv110換算値 / 1385.7 |
539.7 620.7 |
523.8 602.4 |
141.3 162.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
灼嵐の剛壁 ターン数:15→11 |
---|
3ターンの間、受けるダメージを60%軽減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
荒嵐神の真魂 |
---|
受けるダメージを軽減。木属性の攻撃力と回復力が2倍。木の2コンボ以上で攻撃力が9倍、2コンボ加算。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(5倍) |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍) |
超転生スサノオノミコト | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★9 | 55 | 木 | 神/ドラゴン /バランス |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5397 | 2619 | 424 |
Lv99+297 | 6387 | 3114 | 721 |
凸後Lv110+297 | 7197 | 3507 | 785 |
Lv99換算値 / 1204.8 Lv110換算値 / 1385.7 |
539.7 620.7 |
523.8 602.4 |
141.3 162.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
灼嵐の剛壁 ターン数:15→11 |
---|
3ターンの間、受けるダメージを60%軽減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
荒嵐神の真魂 |
---|
受けるダメージを軽減。木属性の攻撃力と回復力が2倍。木の2コンボ以上で攻撃力が9倍、2コンボ加算。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力がかなりアップする(5倍) |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
チームのHPが5%アップする |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
1人プレイの時にランク経験値、モンスター経験値、入手コイン、卵ドロップ率がほんの少し上昇(1.02倍) |
転生スサノオノミコト | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 45 | 木/闇 | 体力/ドラゴン /神 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 5270 | 1686 | 408 |
Lv99+297 | 6260 | 2181 | 705 |
凸後Lv110+297 | 6787 | 2350 | 746 |
Lv99換算値 / 1000.2 Lv110換算値 / 1100.3 |
527.0 579.7 |
337.2 371.0 |
136.0 149.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
灼嵐の剛壁 ターン数:15→11 |
---|
3ターンの間、受けるダメージを60%軽減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
荒嵐神の魂 |
---|
木の2コンボで攻撃力3倍。木属性の攻撃力と回復力が1.5倍。受けるダメージを軽減(20%)。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された木ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
回復ドロップを横一列でそろえて消すとバインド状態が3ターン回復する。(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
HP80%以上で攻撃力がアップする(1.5倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、ロック状態を解除する(1.5倍) |
覚醒スサノオノミコト | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 30 | 木/火 | 体力/ドラゴン |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4370 | 1386 | 298 |
Lv99+297 | 5360 | 1881 | 595 |
Lv99換算値 / 813.5 | 437.0 | 277.2 | 99.3 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
灼嵐の剛壁 ターン数:15→11 |
---|
3ターンの間、受けるダメージを60%軽減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
討滅の神念 |
---|
木の2コンボ以上で攻撃力3倍。受けるダメージを軽減。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された木ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
斬魔閃神・スサノオノミコト | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 30 | 木/光 | 神/攻撃 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2200 | 1836 | 438 |
Lv99+297 | 3190 | 2331 | 735 |
Lv99換算値 / 733.2 | 220.0 | 367.2 | 146.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鉄壁の構え ターン数:20→15 |
---|
5ターンの間、受けるダメージを半減(50%)。 |
破邪の神念 |
---|
攻撃タイプの回復力が少し上昇、攻撃力は3倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された木ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
護封嵐神・スサノオノミコト | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 30 | 木/木 | 神/バランス |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3070 | 1386 | 428 |
Lv99+297 | 4060 | 1881 | 725 |
Lv99換算値 / 726.8 | 307.0 | 277.2 | 142.6 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鉄壁の構え ターン数:20→15 |
---|
5ターンの間、受けるダメージを半減(50%)。 |
鉄壁の神念 |
---|
受けるダメージを軽減(25%)。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された木ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドラゴンタイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
スサノオノミコト | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 20 | 木/木 | 神 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2970 | 1186 | 298 |
Lv99+297 | 3960 | 1681 | 595 |
Lv99換算値 / 633.5 | 297.0 | 237.2 | 99.3 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鉄壁の構え ターン数:20→15 |
---|
5ターンの間、受けるダメージを半減(50%)。 |
鉄壁の心得 |
---|
受けるダメージを軽減。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
強化された木ドロップの出現率(20%)とダメージがアップする(1.07倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップ(1.5倍)し、敵2体に攻撃をする |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
スサノオ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★5 | 15 | 木 | 神 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 1500 | 844 | 142 |
Lv99+297 | 2490 | 1339 | 439 |
Lv99換算値 / 366.1 | 150.0 | 168.8 | 47.3 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鉄壁の構え ターン数:20→15 |
---|
5ターンの間、受けるダメージを半減(50%)。 |
鉄壁の心得 |
---|
受けるダメージを軽減。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
スサノオ(超転生)の評価とアシスト|超覚醒のおすすめ
【ID】398827951
【条件】衛宮士郎
【備考】誰でも
【ID】348006262
【条件】ノルザ
【備考】進化後ナーガ使ってます
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。