
和神シリーズの評価
キャラ |
性能 |
転生スサノオ |
【ステータス】 HP5270 / 攻撃1686 / 回復408 プラス換算値1000.2
【限界突破後】
HP5797 / 攻撃1855 / 回復449 プラス換算値1100.3
【リーダースキル】 木の2コンボで攻撃力3倍。木属性の攻撃力と回復力が1.5倍。受けるダメージを軽減(20%)。
【スキル】
灼嵐の剛壁 3ターンの間、受けるダメージを半減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。(最短11ターン)
【覚醒スキル】
【超覚醒スキル】
【つけられる潜在キラー】
|
光スサノオ |
【ステータス】 HP2200 / 攻撃1836 / 回復438 プラス換算値733.2
【リーダースキル】 攻撃タイプの回復力が少し上昇、攻撃力は3倍。
【スキル】
鉄壁の構え 5ターンの間、受けるダメージを半減。(最短15ターン)
【覚醒スキル】
【つけられる潜在キラー】
|
木スサノオ |
【ステータス】 HP3070 / 攻撃1386 / 回復428 プラス換算値726.8
【リーダースキル】 受けるダメージを軽減(25%)。
【スキル】
鉄壁の構え 5ターンの間、受けるダメージを半減。(最短15ターン)
【覚醒スキル】
【つけられる潜在キラー】
|
スサノオの究極進化は、転生(覚醒)スサノオがおすすめです。転生スサノオは優秀な覚醒スキルを持ち、高い汎用性を持っているため多くの場所で運用できるからです。
ただし、スキルの性能が変化する影響で、アシストに関しては木・光スサノオが最適になる場合もあります。まずは転生スサノオへの進化を優先し、2体目は木・光スサノオにしておくのがおすすめです。
分岐究極 |
リーダー |
サブ |
アシスト |
|
7.5
|
8.5
|
7.0
|
|
6.5
|
8.0
|
8.0
|
|
2.5
|
7.0
|
8.0
|
覚醒スサノオはスキルの性能が変化し、発動までのターンと効果の持続ターンが短くなっています。一長一短ではありますが、素早くスキルを使えることで有利になる場合も多く、サブとして使いやすくなっています。
覚醒スサノオは転生進化することで転生スサノオに進化することができます。進化後はステータスが大幅に上昇し、サブとして使いやすくなります。
|
護封嵐神・スサノオノミコトの関連リンク |
評価 |
- |
木スサノオのスキルは、効果そのものは転生スサノオのスキルを凌ぐ効果を持ちます。それだけに発動までの時間も長く、短い目のダンジョンでは使いにくいのが欠点です。
木スサノオはスキルこそ強力なものの、ステータスの関係上サブとしての適性は低いです。2種類のキラーを活かす方法もありますが、総合的なサブ性能は転生スサノオに大きく劣ります。木スサノオに進化させるのであれば、アシスト専用だと割り切る必要があります。
光スサノオは、木スサノオよりも若干攻撃的な覚醒スキルを持っています。が、スキルが強力な点とサブとしての適性が低いことには変わりありません。木スサノオとの選択は、アシストボーナスで決めましょう。
転生スサノオノミコト |
|
レア度 |
コスト |
属性 |
タイプ |
★8 |
45 |
木/闇 |
体力/ドラゴン
/神
|
|
HP |
攻撃 |
回復 |
Lv99 |
5270 |
1686 |
408 |
Lv99+297 |
6260 |
2181 |
705 |
凸後Lv110+297 |
6787 |
2350 |
746 |
Lv99換算値 / 1000.2
Lv110換算値 / 1100.3 |
527.0 579.7 |
337.2 371.0 |
136.0 149.6 |
灼嵐の剛壁 ターン数:15→11 |
3ターンの間、受けるダメージを半減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
リーダースキル:荒嵐神の魂 |
木の2コンボで攻撃力3倍。木属性の攻撃力と回復力が1.5倍。受けるダメージを軽減(20%)。 |
超覚醒 |
効果 |
2体攻撃
|
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力がアップし、敵2体に攻撃をする
|
HP80%以上強化
|
HP80%以上で攻撃力がアップする
|
L字消し攻撃
|
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、盤面のロック状態を解除する
|
覚醒スサノオノミコト |
|
レア度 |
コスト |
属性 |
タイプ |
★7 |
30 |
木/火 |
体力/ドラゴン
|
|
HP |
攻撃 |
回復 |
Lv99 |
4370 |
1386 |
298 |
Lv99+297 |
5360 |
1881 |
595 |
Lv99換算値 / 813.5
|
437.0 |
277.2 |
99.3 |
灼嵐の剛壁 ターン数:15→11 |
3ターンの間、受けるダメージを半減。自分以外の味方スキルが1ターン溜まる。 |
リーダースキル:討滅の神念 |
木の2コンボ以上で攻撃力3倍。受けるダメージを軽減。 |
斬魔閃神・スサノオノミコト |
|
レア度 |
コスト |
属性 |
タイプ |
★7 |
30 |
木/光 |
神/攻撃
|
|
HP |
攻撃 |
回復 |
Lv99 |
2200 |
1836 |
438 |
Lv99+297 |
3190 |
2331 |
735 |
Lv99換算値 / 733.2
|
220.0 |
367.2 |
146.0 |
鉄壁の構え ターン数:20→15 |
5ターンの間、受けるダメージを半減。 |
リーダースキル:破邪の神念 |
攻撃タイプの回復力が少し上昇、攻撃力は3倍。 |
護封嵐神・スサノオノミコト |
|
レア度 |
コスト |
属性 |
タイプ |
★7 |
30 |
木/木 |
神/バランス
|
|
HP |
攻撃 |
回復 |
Lv99 |
3070 |
1386 |
428 |
Lv99+297 |
4060 |
1881 |
725 |
Lv99換算値 / 726.8
|
307.0 |
277.2 |
142.6 |
鉄壁の構え ターン数:20→15 |
5ターンの間、受けるダメージを半減。 |
リーダースキル:鉄壁の神念 |
受けるダメージを軽減(25%)。 |
スサノオノミコト |
|
レア度 |
コスト |
属性 |
タイプ |
★6 |
20 |
木/木 |
神
|
|
HP |
攻撃 |
回復 |
Lv99 |
2970 |
1186 |
298 |
Lv99+297 |
3960 |
1681 |
595 |
Lv99換算値 / 633.5
|
297.0 |
237.2 |
99.3 |
鉄壁の構え ターン数:20→15 |
5ターンの間、受けるダメージを半減。 |
リーダースキル:鉄壁の心得 |
受けるダメージを軽減。 |
スサノオ |
|
|
HP |
攻撃 |
回復 |
Lv99 |
1500 |
844 |
142 |
Lv99+297 |
2490 |
1339 |
439 |
Lv99換算値 / 366.1
|
150.0 |
168.8 |
47.3 |
鉄壁の構え ターン数:20→15 |
5ターンの間、受けるダメージを半減。 |
リーダースキル:鉄壁の心得 |
受けるダメージを軽減。 |