パズドラ児雷也(幻忍・児雷也)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。究極進化はどれがいいのかについても簡単に解説しています。
秘輝蛙の幻忍・児雷也 | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
【ステータス】 HP:3950/攻撃:4030/回復:10 【限界突破後】 HP:4543/攻撃:4635/回復:12 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 火木の同時攻撃で攻撃力が9倍。7コンボ以上で攻撃力が2倍。木の2コンボ以上でダメージを半減、固定1ダメージ。 【スキル】 風縛変化の術 水ドロップを木に、光ドロップを火に変化。木ドロップをロック。10ターンの間、木ドロップがロック状態で落ちてくる。 (5→5ターン) |
|
幻忍・児雷也 | |
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【ステータス】 HP:6093/攻撃:3140/回復:495 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 木属性のHPが2倍、攻撃力は5倍。ドロップ操作を2秒延長。木の2コンボ以上で攻撃力が3.5倍。3コンボ以上で固定1ダメージ。 【スキル】 装身術・ロシェ 10ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。装身・ロシェに変身。 (10→10ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
8.5 | 8.5 | 8.0 |
![]() |
8.5 | 9.0 | - |
児雷也は通常状態のまま残しておくのがおすすめです。スキルがトリッキーで人によって評価が分かれるものの、覚醒スキルが優秀なのであまり気にせず使えるからです。
究極進化後はお邪魔耐性+を持つのが魅力ですが、使いにくいHP80%以上強化が中心になってしまっているせいで使い勝手がよくありません。
児雷也は強力なスキルを短いターンで何度も使えます。スキルがどんどん変化するため、ちゃんと使いこなすにはダンジョン構成の把握も含めた計画性が必要です。
スキルの使いにくさを考慮した上でも、児雷也は覚醒スキルが強力です。高い攻撃力も相まって、多少の使いにくさなど気にならないアタッカーとして充分な活躍をしてくれるでしょう。変身しても覚醒スキルは一切変化しないので安心です。
アタッカーとしての性能が控えめで使いにくいものの、木ドロップを10ターンロック目覚め状態にするという風変わりなスキルには注目です。ルーレット対策として有用なので、お邪魔耐性と合わせて採用する場面は考えられます。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
もんげ〜! 1ターンの間、受けるダメージを無効化。3ターンの間、ドロップ操作時間が2倍。 (15→15ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ワイルドファング HPが50%減るが、敵1体に攻撃力×100倍の木属性攻撃。火、闇、お邪魔、毒、爆弾ドロップを木ドロップに変化。 (13→5ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
自転車の頂点 99ターンの間、木ドロップがほんの少し落ちやすくなる。最下段横1列を木ドロップに変化。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
カオティックコール 全ドロップのロックを解除し、火、木、闇ドロップに変化。1ターンの間、悪魔タイプの攻撃力が2倍。 (13→8ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
貴重な発見 3ターンの間、回復力が2倍。全ドロップのロックを解除し、木、闇、回復ドロップに変化。 (16→11ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
超覚醒のやり方と最新キャラ一覧
※超覚醒は究極児雷也のみです
どれをとっても有用ですが、最も無難なのはコンボ強化です。一定のダメージが期待できるようになるので、アタッカーとして使い勝手が良くなります。
いっそのこと割り切って操作時間延長+を選択するのも悪くはありません。
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・幻忍・児雷也から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・レアガチャ(ゴッドフェス限定) |
幻忍・児雷也 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 25 | 木 | 攻撃/悪魔 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 6093 | 3140 | 495 |
Lv99+297 | 7083 | 3635 | 792 |
Lv99換算値 / 1402.3 | 609.3 | 628.0 | 165.0 |
装身術・ロシェ ターン数:10→10 |
---|
10ターンの間、木ドロップが少し落ちやすくなる。装身・ロシェに変身。 |
幻土の忍術 |
---|
木属性のHPが2倍、攻撃力は5倍。ドロップ操作を2秒延長。木の2コンボ以上で攻撃力が3.5倍。3コンボ以上で固定1ダメージ。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップし、ロック状態を解除する(1.5倍) |
秘輝蛙の幻忍・児雷也 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 35 | 木/火 | 攻撃/体力 /悪魔 |
HP | 攻撃 | 回復 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3950 | 4030 | 10 |
Lv99+297 | 4940 | 4525 | 307 |
凸後Lv110+297 | 5533 | 5130 | 309 |
Lv99換算値 / 1204.3 Lv110換算値 / 1385.3 |
395.0 454.3 |
806.0 927.0 |
3.3 4.0 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
風縛変化の術 ターン数:5→5 |
---|
水ドロップを木に、光ドロップを火に変化。木ドロップをロック。10ターンの間、木ドロップがロック状態で落ちてくる。 |
極現の忍道 |
---|
火木の同時攻撃で攻撃力が9倍。7コンボ以上で攻撃力が2倍。木の2コンボ以上でダメージを半減、固定1ダメージ。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
![]() |
HP80%以上で攻撃力がアップする(1.5倍) |
![]() |
HP80%以上で攻撃力がアップする(1.5倍) |
![]() |
HP80%以上で攻撃力がアップする(1.5倍) |
![]() |
HP80%以上で攻撃力がアップする(1.5倍) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
7コンボ以上で攻撃力がアップする(2倍) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップし、ダメージ無効を貫通する(2.5倍) |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
悪魔タイプの敵に対して攻撃力がアップする(3倍) |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ビビッドアーミー |
【ウルトラマンコラボ実施中!】BitCash最大1万円分が当たるキャンペーンも! 個性豊かな兵士たちと陸・空・海を制覇せよ!中毒者続出のリアルタイムストラテジー |
![]() |
![]() |
![]() ガールズ&クリーチャーズ |
【インストール不要】 ブラウザで遊べるお手軽MMORPG!勇者陣営か魔王陣営か選んで豊富なコンテンツを遊びつくせ! |
![]() |
4 | ![]() 仙境千年 |
【インストール不要】 ターン制フルオートバトルの本格MMORPG!広大な天下の旅に出よう! |
![]() |
児雷也(じらいや)の評価と超覚醒のおすすめ|フェス限
【ID】308146208
【条件】転生範馬刃牙
【備考】ゼローグ武器継承、リダチェン耐性つけてます
どんどん送ってください
【ID】272590316
【条件】撫子 政宗武器 撫子武器
【備考】撫子上杉武器ですよろしくお願いします
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
こいつがメダルでもらえるってなると普通にいい パーティーさえ揃ってれば裏闘技余裕