【ぷよクエ】2800万DL記念 ビブリオガール見つけ隊の攻略と特効キャラ

2800万DL記念ビブリオガール見つけ隊.png

ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、「2800万DL記念 ビブリオガール見つけ隊」が開催されます。イベント内容やイベントの進め方などを紹介しているので詳しく知りたい方はぜひご覧ください。

2800万DL記念 ビブリオガール見つけ隊とは

ビブリオガール見つけ隊

【開催期間】
2023年9月6日(水)15:00〜2023年9月14日(木)23:59

おたから金貨と銀貨を集めてアイテムと交換しよう

金貨と銀貨

「2800万DL記念 ビブリオガール見つけ隊」とはイベント専用のトレジャーボスを撃破して、「おたから金貨」と「おたから銀貨」を集めて報酬と交換するイベントです。

普通のイベントとは違い、ボス戦にたどり着くまでに「地図あつめクエスト」をクリアして「地図」を集める必要があります。

交換所では限定報酬キャラの【禁書ハンターイオ】や「カラフルワイルドさん(50)」、「カラフルワイルドさんの像」が獲得可能です!

2800万DL記念 ビブリオガール見つけ隊の進め方

地図あつめクエストで地図を集めよう

まず最初にやるべきことは「地図あつめクエスト」に挑戦して「地図」を集めることです。

「地図」はトレジャーボスが出現する「ナゾ盾クエスト」に挑戦するために必要なアイテムとなっています。

また、やる気の消費量が多いほど獲得できる「地図」の量が増加するため、一気に獲得したい方はたくさん使用して挑戦しましょう。

地図あつめクエストの概要

やる気 報酬 獲得経験値 獲得TP
10 ・地図15枚
・銀貨5枚
800 25
30 ・地図45枚
・銀貨15枚
2400 85
120 ・地図180枚
・銀貨60枚
9600 240

難易度を選択してボスに挑戦

ナゾ盾クエスト

「地図」を集めたら「ナゾ盾クエスト」に挑戦してトレジャーボスを撃破しましょう。

撃破報酬として「おたから金貨」と「おたから銀貨」が入手可能です。なお、「地図」の使用量が多ければ多いほど1度の「ナゾ盾クエスト」で獲得できる金貨と銀貨の量が増加します。

ナゾ盾クエストの3つのルールとは?

大ダメージが出なくなる「ナゾ盾」

ナゾ盾

「ナゾ盾」は「ナゾ盾クエスト」の各ステージに設定されている特殊ルールの1つです。

プレイヤーはステージ毎に設定されているお題をクリアしなければ「ナゾ盾」が破壊できず、敵に対して大きなダメージを与えることができません

お題は「ナゾ盾クエスト」選択時に確認できるため、事前にチェックしてから挑みましょう。

スキルが使用できない「ステージ効果」

ステージ効果

「ナゾ盾クエスト」では「ステージ効果」によってスキルが使用できない仕様となっています。そのため、リーダースキルで攻撃や体力の倍率を可能な限り高めて挑戦することが重要になるでしょう。

スキルの使用不可効果以外にも特定の色ぷよのドロップがないなどの「ステージ効果」も存在しているため、これについても事前に確認してデッキを構築する必要があります。

デッキに制限を課す「デッキルール」

デッキルール

「ナゾ盾クエスト」の3つめのルールは挑戦できるデッキに制限をかける「デッキルール」となります。

全てのステージにこのルールが適用されることはありませんが、ステージによっては使えないデッキがあるため、これも挑戦する前に確認して対策を練りましょう。

効率の良いデッキの組み方

キャラの強さは関係ない

敵の攻撃はほぼ即死級かつ、こちらからの攻撃でもほぼ確実に敵を倒しきれる設定になっているため、キャラの強さやリーダースキルの倍率は気にする必要がありません。

デッキにはできる限り特効キャラを詰め込むようにしておきましょう。

地図あつめクエストでは銀貨特効を詰め込もう

カミの癒し手シリーズ
アザウィア(星7)の画像 ムシュト(星7)の画像 シュリータ(星7)の画像 ラウン(星7)の画像 ハビラ(星7)の画像
まものシリーズ
スキュラ(星7)の画像 おおかみおとこ(星7)の画像 オークテ(星7)の画像 マミー(星7)の画像 まもの(星7)の画像

地図あつめクエストでは銀貨と、ナゾ盾クエストの挑戦に必要な地図を入手できます。地図あつめクエストにおいては「銀貨特攻のみ」が有効なので、銀貨特攻キャラを詰め込んで周回するのが良いでしょう。

ナゾ盾クエストでは金貨特効をサポーターに借りよう

金貨特攻キャラ
グレープなハビラ(星7)の画像 あかいアミティ(星7)の画像 くろいシグ(星7)の画像 りりしいリデル(星7)の画像 ビブリオガールのラウン(星7)の画像

報酬交換に必要な「金貨」の入手先はナゾ盾クエストのみなので、ナゾ盾クエストに挑戦する時には金貨特攻のキャラをデッキに組み込みつつ、サポーターとしても借りると効率よく周回できるでしょう。

ギルド外のLv.3特効(ビブリオガールのラウン)をサポーターを借りるより、ギルドメンバーのLv.2特効を借りる方が金貨の獲得数は多くなります。

毎ターンチャンスぷよを生成できるリーダーはおすすめ

継続してチャンスぷよ生成ができる主なリーダーキャラ
蒸気都市のキキーモラ(星7)の画像蒸気キキ もっとあやしいクルーク(星7)の画像もっクル うららかなジュリア(星7)の画像うらジュリ
蒸気都市のセリリ(星7)の画像蒸気セリリ 雪夜のルリシア(星7)の画像雪夜ルリシア エターナルセーラーウラヌス(星7)の画像Eウラヌス
プリンプタウンのアルル(星7)の画像プリンプアルル
※スタメン5色必須
蒸気都市のサタン(星7)の画像蒸気サタン
※スタメン5色必須
ブルーローズ&ゴールデンライアン(星7)の画像ブルーローズ&ゴールデンライアン
きらぼしのレムレス(星7)の画像きらレム ケロティ&アミティ(星7)の画像ケロアミ スネ夫(星7)の画像スネ夫 アミティ ver.木之本桜(星7)の画像桜アミティ
蒸気都市のシェルブリック3世(星7)の画像蒸気シェル エミリア&パック(星7)の画像エミリア&パック 蒸気都市のアコール先生(星7)の画像蒸気アコ 宮治&宮侑(星7)の画像宮治&宮侑

ナゾ盾クエストでは、色ぷよを特定の個数ぶん消したり、5連鎖以上などの連鎖を求められることがあります。

同時消しなどに応じて毎ターンチャンスぷよを生成できるリーダーを編成すると、攻略が楽になるでしょう。

また、ナゾ盾クエストにおいてはスタメン全員に倍率を載せる必要がないため、デッキのコンビネーションやスキルの組み合わせなどは考慮する必要がありません。

プラスぷよ生成リーダーもおすすめ

プラスぷよ生成ができる特効キャラ
ビブリオガールのラウン(星7)の画像ビブリオラウン
その他プラスぷよ生成ができる主なリーダーキャラ
異邦の童話シリーズの画像異邦の童話シリーズ 純白の魔界王子イシン(星7)の画像純白イシン ナイヴァス(星7)の画像ナイヴァス しろいマール(星7)の画像しろいマール
戦乙女アコール先生(星7)の画像ヴァコール エリアスキー(星7)の画像エリアスキー ミッケーナ(星7)の画像ミッケーナ めくるめくアリィ(星7)の画像めくアリ
らんまんなウィッチ(星7)の画像爛漫ウィッチ 純白の魔界王子エリドゥ(星7)の画像純白エリドゥ 純白の魔界王子ウルク(星7)の画像純白ウルク ルーチャス(星7)の画像ルーチャス
ひやくのウィッチ(星7)の画像ひやッチ ウルドラッド(星7)の画像ウルドラッド 月光のライカー(星7)の画像月光ライカー 聖樹の拳士リャタフー(星7)の画像聖樹リャタフー

ナゾ盾クエストでは、特定の色ぷよを【20個】消すなど、色ぷよのドロップによってはクリアが厳しい条件も存在しています。

プラスぷよは色ぷよ2個ぶんとしてカウントされるため、消し数を稼げるのはもちろん、チャンスぷよ生成がしやすくなり連鎖ミッションのクリアにも貢献できるのが大きなメリットと言えるでしょう。

特に今回は「きいろぷよを◯個消す」などきいろぷよにフォーカスした問題が多く出題されるので、特効キャラのビブリオガールのラウンをサポーターに借りられると攻略は大きく楽になります。

ナゾ盾クエストの問題一覧

甘口

問題

3連鎖以上すべし!
きいろぷよを合計4個以上消すべし!
8個以上の同時消しをすべし!

辛口

問題

3連鎖以上すべし!
だいれんさチャンスを成功すべし!
8個以上の同時消しをすべし!
きいろぷよを合計14個以上消すべし!

激辛

問題 パターン①

デッキ条件
3属性以上のデッキで挑戦可能
3連鎖以上すべし!
3属性以上で同時に攻撃するべし!
だいれんさチャンスを成功すべし!
おじゃまぷよを合計8個消すべし!
12個以上の同時消しをすべし!
きいろぷよを合計22個以上消すべし!

問題 パターン②

デッキ条件
3属性以上のデッキで挑戦可能
3属性以上で同時に攻撃するべし!
あかぷよを合計12個消すべし!
だいれんさチャンスを成功すべし!
きいろぷよを合計8個以上消すべし!
ハートBOXを合計8個消すべし!
8個以上の同時消しをすべし!
むらさきぷよを合計12個以上消すべし!
あおぷよを合計12個以上消すべし!
きいろぷよを合計12個以上消すべし!

問題 パターン③

デッキ条件
3属性以上のデッキで挑戦可能
3連鎖以上すべし!
3属性以上で同時に攻撃するべし!
だいれんさチャンスを成功すべし!
おじゃまぷよを合計8個以上消すべし!
12個以上の同時消しをすべし!
きいろぷよを合計22個以上消すべし!

報酬キャラ 「禁書ハンターイオ」

禁書ハンターイオのステータス早見表

星7 ステータス(星7時)
禁書ハンターイオ(星7)の画像
かいふく・単体
リーダースキル:
・青属性カードとたいりょくタイプの攻撃力を3.5倍、体力を3倍にする
・相手のターン終了時にフィールド上の色ぷよをランダムで1個ハートBOXに変える
・通常攻撃時のみハートBOXを消した場合、青属性カードとたいりょくタイプのスキル発動ぷよ数を3個減らす
スキル:
・2ターンの間、2属性以上の同時攻撃で青属性カードとたいりょくタイプの攻撃力を3.5倍にする
・青属性カードとたいりょくタイプが相手の属性攻撃を5倍にしてはねかえす
属性:あお/あか
コンビネーション:ガールズ、めがね

禁書ハンターイオの評価とスキル・ステータス

条件付きエンハンス×反射効果の複合スキル持ち

禁書ハンターイオ スキル.png

類似のスキルを持つ主なキャラ
にゃんこのあやしいクルーク(星7)の画像 よふかしのアルガー(星7)の画像 チコver.シャイニールミナス(星7)の画像 手塚国光(星7)の画像

禁書ハンターイオのスキルは、2属性以上の同時攻撃で青属性カードとたいりょくタイプの攻撃力を3.5倍にする別枠エンハンスと、 相手の全属性攻撃を5倍にしてはねかえす「反射」効果を併せ持っています。

反射スキルを使うことで難易度が大きく緩和する「とことんの塔51F〜」においては、特に被ダメージアップスキル持ちのキャラがおらず反射だけで敵の体力を削るのに苦労していた方にとっては強力な戦力となってくれるでしょう。

リーダースキルも継続的なスキル加速効果を持っており強力なので、少なくとも期間中に本体は確保しておきましょう。

主な報酬アイテム

報酬の一例
カラフルワイルドさんの像カラフルワイルドさんの像 カラフルワイルド40.pngカラフルワイルドさん(40)×1 カラフルワイルド50.pngカラフルワイルドさん(50)×1
フルパワーチケットフルパワー10%チケット クロスアビリティチケットクロスアビリティ10%チケット 魔導石魔導石

カラフルワイルドさんの像はできれば全て交換しておきたい

像

「カラフルワイルドさんの像」はなんと【50回】も交換でき、一気にカラフルワイルドさん(60)の入手に近づくことができます。【金貨7,500枚】【銀貨15,000枚】で全て交換できるので、全て交換できるまでがんばって周回したいところです。

魔導石10個も全て回収しておこう

魔導石

銀貨100枚×10回=合計10個の魔導石を入手することができます。今回の銀貨特効は召喚Pガチャで入手できる魔導学校シリーズが含まれているので、もし所持していない場合はこの機会に育成し、魔導石を回収しておきましょう。

特攻キャラ一覧

金貨特攻キャラ

特攻Lv. 特攻キャラ
Lv.1
グレープなハビラ(星7)の画像
Lv.2
あかいアミティ(星7)の画像 くろいシグ(星7)の画像 りりしいリデル(星7)の画像
Lv.3
ビブリオガールのラウン(星7)の画像

各キャラ全てのレアリティが同特効Lv.内の対象

金貨特攻効果

特攻Lv. 甘口 中辛 辛口
Lv.2 +2〜 +4〜 +6〜
Lv.3 +3〜 +6〜 +10〜

銀貨特攻キャラ

特攻Lv. 特攻キャラ
Lv.1
アザウィア(星5)の画像 ムシュト(星5)の画像 シュリータ(星5)の画像 ラウン(星5)の画像 ハビラ(星5)の画像

スキュラ(星5)の画像 おおかみおとこ(星5)の画像 オークテ(星5)の画像 マミー(星5)の画像 まもの(星5)の画像

スキュラ(星6)の画像 おおかみおとこ(星6)の画像 オークテ(星6)の画像 マミー(星6)の画像 まもの(星6)の画像
Lv.2
アザウィア(星6)の画像 ムシュト(星6)の画像 シュリータ(星6)の画像 ラウン(星6)の画像 ハビラ(星6)の画像

スキュラ(星7)の画像 おおかみおとこ(星7)の画像 オークテ(星7)の画像 マミー(星7)の画像 まもの(星7)の画像
Lv.3
アザウィア(星7)の画像 ムシュト(星7)の画像 シュリータ(星7)の画像 ラウン(星7)の画像 ハビラ(星7)の画像

銀貨特攻効果

特攻Lv. 地図あつめクエスト 甘口 中辛 辛口
Lv.1 +1〜 +1〜 +2〜 +3〜
Lv.2 +2〜 +2〜 +4〜 +6〜
Lv.3 +3〜 +3〜 +6〜 +10〜

ぷよクエ 関連記事

とっぷ.png
りせまら.png 最強.png 最新 (2).png
きゃら.png デッキ.png しりーず.png
お役立ち (1).png イベント (1).png 掲示板 (2).png

    攻略メニュー

    権利表記