【ぷよクエ】蒸気都市のシェルブリック3世の評価とスキル・ステータス

蒸気都市のシェルブリック3世

ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、蒸気都市のシェルブリック3世の評価と使い道について掲載しています。蒸気都市のシェルブリック3世のステータスやスキル、コンビネーションなどのデータも充実しているので、使い方に迷っている方はぜひ参考にしてください。

蒸気都市のシェルブリック3世の評価と基本情報

蒸気都市のシェルブリック3世(星7)
属性 タイプ
きいろのアイコンきいろ バランス・単体のアイコンバランス・単体
コンビネーション シリーズ
蒸気都市
ボーイズ
トラベラー
蒸気都市
総合評価
【星6】 9.4 /10.0
【星7】 9.7/10.0
▲最強キャラランキングはこちら

蒸気都市のシェルブリック3世のスキル

リーダースキル

即興の名役者 Lv.1【星6】
味方全体の全能力値を1.2倍にし、スタメンのタイプ数が1種類の場合、攻撃力倍率に3倍プラス、体力倍率に1.8倍プラス、回復力倍率に0.8倍プラス さらに相手のターン終了時にフィールド上にチャンスぷよがない場合、色ぷよをランダムで1個チャンスぷよに変える
即興の名役者 Lv.2【星7】
味方全体の全能力値を1.5倍にし、スタメンのタイプ数が1種類の場合、攻撃力倍率に3.7倍プラス、体力倍率に2倍プラス、回復力倍率に1倍プラス さらに相手のターン終了時にフィールド上にチャンスぷよがない場合、色ぷよをランダムで2個チャンスぷよに変える

スキル

シノプシスチケット【星6】
2ターンの間、バランスタイプの攻撃力を3.5倍にし、さらに相手単体にこのカードの「こうげき」×1の属性攻撃を与え、4ターンの間、「怯え」「麻痺」状態にする
発動条件:きいろぷよを40個消す
シノプシスチケット Lv.2【星7】
2ターンの間、バランスタイプの攻撃力を4.5倍にし、さらに相手単体にこのカードの「こうげき」×1の属性攻撃を与え、5ターンの間、「怯え」「麻痺」状態にする
発動条件:きいろぷよを40個消す

フルパワースキル

シノプシスチケット【星6】
2ターンの間、バランスタイプの攻撃力を4倍にし、さらに相手全体にこのカードの「こうげき」×1の属性攻撃を与え、4ターンの間、「怯え」「麻痺」状態にする
発動条件:きいろぷよを55個消す
シノプシスチケット Lv.2【星7】
2ターンの間、バランスタイプの攻撃力を5倍にし、さらに相手全体にこのカードの「こうげき」×1の属性攻撃を与え、5ターンの間、「怯え」「麻痺」状態にする
発動条件:きいろぷよを55個消す

蒸気都市のシェルブリック3世の性能解説

「怯え」「麻痺」付与+エンハンスのスキル

蒸気都市のシェルブリック3世 スキル

エンハンス「攻撃力エンハンス」とは?
対象キャラの攻撃力が無条件にアップするスキル
攻撃・回復逆転ステージでは回復力に倍率がかかる
◯の攻撃力を△倍にする
エンハンス「攻撃力エンハンス」に該当する主なスキル文面

※下記以外も対象違いの同じアイコンの場合は重複不可
・◯属性の攻撃力を△倍にする
・◯タイプの攻撃力を△倍にする
・味方全体の攻撃力を△倍にする
・このカードとこのカードに隣接するカードの攻撃力を△倍にする
・このカードに隣接するカードの攻撃力を△倍にする
状態 効果
怯え怯え ・攻撃力が1/2になる
・被ダメージが2倍になる
※「怯え」状態でも「毒」やスキルの固定ダメージは2倍にならない
麻痺麻痺 ・対象は継続ターンの間ターンが減少しなくなる(行動できなくなる)
・被ダメージを3倍にする
※攻撃を受けると「麻痺」は解除される

蒸気都市のシェルブリック3世はバランスタイプの攻撃力を最大5倍までアップさせるエンハンス効果に加え、相手に「怯え」「麻痺」を付与する効果のあるスキルを所持しています。

状態異常の付与ターンも4〜5ターンと非常に長く、状態異常のターン数を減少させる盾を持った敵にも状態異常を通しやすい点が強力です。

「怯え」「麻痺」とエンハンス効果によって枠を圧縮してデッキ全体の倍率を高めつつ、「怯え」継続中は耐久面にも貢献できるため、攻守ともに優れたスキルとなっています。

蒸気都市のシェルブリック3世特有の注意点としては、状態異常付与n対象がノーマルスキルだと単体フルパワースキルだと全体に変わるため、複数の敵が登場するテクニカルクエストにおいてはフルパワーまで溜めて発動したいというところを意識してあげましょう。

高倍率&チャンスぷよ生成のリーダースキル

蒸気都市のシェルブリック3世 リーダースキル

蒸気都市のシェルブリック3世は相手のターン終了時、フィールド上の色ぷよをランダムで2個チャンスぷよに変えるリーダースキルを持ちます。

効果の発動がフィールド上にチャンスぷよがないことなので発動しやすく、タイプ限定デッキを組む場合には混色デッキになるケースも多いことを考えると、非常に使いやすいリーダースキルと言えます。

また、★7でバランスタイプ統一デッキを組めた場合は体力3.5倍、攻撃力5.2倍、回復力倍率2.5倍…と、味方全体の能力値にかかる倍率が非常に高いのも特徴です。

蒸気都市のシェルブリック3世のおすすめとっくん

こうげき たいりょく かいふく
こうげき
+1250
たいりょく
+900
かいふく
+180

「こうげき」を伸ばして火力に貢献しよう

蒸気都市のシェルブリック3世はエンハンススキルを活かして味方の火力アップに貢献するのが主な役割となります。

「蒸気都市」コンビネーションでおうえんデッキの「こうげき」強化ができることなどからも「こうげき」を伸ばしておくメリットが大きくなっています。

蒸気都市のシェルブリック3世のおすすめデッキ

テクニカルクエスト用デッキ

役割
L 【リーダースキル】
・チャンスぷよ生成
【スキル】
・エンハンス
・状態異常付与
蒸気都市のシェルブリック3世(星7)の画像蒸気シェルブリック
S 【スキル】
・条件付きエンハンス
【とくもりスキル】
・とくもりクリティカルの倍率アップ
ローザッテ(星7)の画像ローザッテ
S 【スキル】
・ワイルド化
・チャンスぷよ生成
【とくもりスキル】
・なぞり消し増加
レガムント(星7)の画像レガムント
S 【スキル】
・ネクストぷよ変換
・なぞり消し増加
さすらいのベストール(星7)の画像さすベス
S 【スキル】
・連撃化
サンタの師ローザッテ(星7)の画像サンタザッテ

蒸気都市のシェルブリック3世のステータス

ステータス

星6 星7
コスト 52 64
たいりょく 4350 6525
こうげき 3000 4350
かいふく 890 1202

※ステータスはLv.MAX時の最大値です。

蒸気都市のシェルブリック3世のカード紹介文とセリフ

星6のカード紹介文とセリフ

星6 カード紹介文
とある蒸気の都市にある劇場の支配人。その立居ふるまいから役者とまちがわれることが多いが、本人はおかまいなし。よく自分の世界に入りこんでいる。
星6 セリフ1
余はこの世界の支配者であーる! この「劇場」という世界のな!
星6 セリフ2
なんじゃ? 演技に夢中でまったく話を聞いておらんかったわ! ハーッハッハッハ!
星6 セリフ3
聞け! この街の叫びを、嘆きの声を〜♪ …うむ、ノドの調子も上々じゃ!

星7のカード紹介文とセリフ

星7カード紹介文
とある蒸気の都市にある劇場の支配人。劇に出演することはないが、彼にとっては日常が舞台の上のようなもの。本来の仕事は優秀な秘書にまかせっきりなのだとか。
星7 セリフ1
劇場運営の仕事? …そんな〜ことより〜♪ そろそ〜ろ おやつ〜の時間じゃ〜♪
星7 セリフ2
余の登場シーンが見つからなかった、とな? 当然じゃ、余は支配人であるぞ!
星7 セリフ3
あの歌声…ぜひ我が劇団員に、と思ったが ずいぶんそそっかしいムスメじゃのう

ぷよクエ関連リンク

最強キャラランキング最強キャラランキング 無課金向けランキングバナー無課金向け最強ランキング
リセマラランキングリセマラランキング イベキャラランキング2x1バナー.pngイベキャラランキング
レア度別
星7星7キャラ 星6のアイコン星6キャラ 星5のアイコン星5キャラ
いろ別
赤属性あか 青属性あお 緑属性みどり 黄属性きいろ 紫属性むらさき
タイプ別
攻撃タイプこうげき かいふくタイプかいふく 体力タイプたいりょく バランスタイプバランス
その他
コンビネーション一覧 シリーズ別評価一覧

コメント

32 名無しさん

抜きん出て強い 良キャラすぎる

31 名無しさん

エコロノスケ攻略でめちゃくちゃ使える。 もちろんユニカとの麻痺チャージで。 完封、ヌルゲーになる。やばいね

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    権利表記