【ぷよクエ】ギルドイベント 攻撃・回復逆転ボスの攻略まとめ

逆転.png

ぷよクエ(ぷよぷよクエスト)における、ギルドイベント 攻撃・回復逆転ボスの基本的な攻略方法を紹介しています。

ギルドイベントのために育てておきたいキャラの一覧や具体的なデッキの組み方も記載していますので、ぜひ参考にしてください。

攻撃・回復逆転ボスでの基本的な考え方

「かいふく」が攻撃力、「こうげき」が回復力として扱われる

攻撃・回復逆転ステージで主に注意すること
条件付きエンハンススキル(「◯属性以上の同時攻撃で攻撃力が◯倍」「◯連鎖以上で攻撃力が◯倍」など)は回復量に倍率がかかる
通常環境下で条件付きで攻撃力がアップするリーダースキル(タマシイの悪魔シリーズきいろいサタンなど)では、回復力がアップするためダメージには加算されない

200体目以降の末尾0番台ボスでは、攻撃力と回復力が逆転するステージが登場することがあります。「かいふく」ステータスが攻撃力として扱われ、逆に「こうげき」ステータスが回復力として扱われるのが特徴です。

闇の天使シリーズのように「かいふく」ステータスを参照するキャラクターや、癒しの天使シリーズなど回復力倍率が高いリーダースキルを持ったキャラが活躍できます。

また「◯属性以上の同時攻撃で攻撃力が◯倍」「◯連鎖以上で攻撃力が◯倍」など条件付きのエンハンスは効果では火力を出せないなど、特別なクエストルールも存在するため注意が必要です。

主に活躍できるキャラ 早見表

201体目〜999体目:プリズムボール生成/高回復倍率キャラ
サンタフェーリ(星7)の画像サンタフェ
※特におすすめ
エターナルセーラームーン(星7)の画像Eセラムン 真理の賢者シリーズの画像真理の賢者シリーズ
いたずらなゼノン(星7)の画像HWゼノン 医者シリーズの画像医者
201体目〜999体目:回復倍率アップ/プリズムボールの効果アップのとくもりスキル
天使シリーズの画像天使
※最優先
賢者シリーズの画像賢者シリーズ
※最優先
初代ぷよシリーズの画像初代ぷよ
くろいシェゾ(星7)の画像くろいシェゾ みちびきのラフィーナ(星7)の画像導きラフィーナ
スキル砲キャラ
冒険家シリーズの画像冒険家
※1000体目以降は非推奨
マジカルねこガールズの画像マジカルねこガールズ 闇の天使シリーズの画像闇の天使
魔導学校シリーズの画像魔導学校
※とっくんスキル
トレンドガールニナちゃん(星7)の画像TGニナちゃん おふとんハンタースフィンクス(星7)の画像おふとんスフィンクス
りんご ver.木之本桜(星7)の画像桜りんご エターナルセーラーヴィーナス(星7)の画像Eヴィーナス トレンドガールニナちゃん(星7)の画像TGニナちゃん

610体目以降のボスには有利属性以外の耐性が付く

バレンタインプレーぜ.png

610体目以降のボスは、有利属性以外に対して耐性を持っておりほとんどダメージが通らなくなります。

プリズムボールでの殴りデッキもできれば5色分用意して対応できるようにして対応しましょう。

700体目以降に登場する全盾ボスはスキル砲などで挑もう

700

2023年2月のバレンタインラッシュまでは700体目のボスから100体ごとに全属性耐性(全盾)を持ったボスが登場していました。

100体ごとの大ボスが攻撃・回復逆転ボスであったことはこれまでほぼありませんが、もし登場した場合にはスキル砲で挑戦するようにしておきましょう。

201体目〜999体目の攻略① プリズムボール殴り編

参加人数が多い場合は開幕プリズムボールを使った殴りが有効

プリズム

〜1000体目までのボスであれば、参加人数やタワーボーナスによっては通常攻撃だけでボスを倒しきることもできます。

クエスト開始時に盤面に【プリズムボール】を生成してくれるリーダースキルを持ったキャラを編成することで、大ダメージを出せるのでおすすめです。

プリズムボール殴り デッキ例

プリズムボール殴りデッキ
サンタフェーリ(星7)の画像 ネロ(星7)の画像 フローレ(星7)の画像 癒しの天使フローレ(星7)の画像 大神官ミノア(星7)の画像 サンタフェーリ(星7)の画像

※デッキの中身は天使シリーズ賢者シリーズ以外「かいふく」が高いキャラを並べれば◎
役割
L 【リーダースキル】
・プリズムボール生成
サンタフェーリ(星7)の画像サンタフェ
S 【とくもりスキル】
・プリズムボールの効果アップ
ネロ(星7)の画像ネロ
S 【とくもりスキル】
・味方の回復力アップ
フローレ(星7)の画像フローレ
サポ 【リーダースキル】
・プリズムボール生成
サンタフェーリ(星7)の画像サンタフェ

とくもりスキルで火力アップにつなげよう

賢者シリーズ天使シリーズのとくもりスキルを使えば火力を大幅にアップさせることができます。

特に賢者シリーズは通常ボスの攻略でも必須級でデッキに入ってくるため、できるだけ高いレベルのスキルストーンを装着させておきましょう。

天使シリーズ
フローレ(星7)の画像フローレ(星7) シエル(星7)の画像シエル(星7) ロコ(星7)の画像ロコ(星7)
ルクス(星7)の画像ルクス(星7) アビス(星7)の画像アビス(星7)
賢者シリーズ
ネロ(星7)の画像ネロ(星7) イザベラ(星7)の画像イザベラ(星7) ダリダ(星7)の画像ダリダ(星7)
セヴィリオ(星7)の画像セヴィリオ(星7) ガラテア(星7)の画像ガラテア(星7)

プリズムボール生成キャラを持っていない場合は医者シリーズなどをリーダーにしよう

プリズムボールを生成できるリーダーを所持していない場合は、回復力に高い倍率がかかるキャラをリーダーにして挑戦しましょう。

中でも医者シリーズは低コストながら回復力に4.2倍という高い倍率がかかるため、代用キャラとしておすすめです。

医者シリーズ
リタ(星7)の画像リタ(星7) マルテ(星7)の画像マルテ(星7) シンディ(星7)の画像シンディ(星7)
フェリックス(星7)の画像フェリックス(星7) アガーテ(星7)の画像アガーテ(星7)

201体目〜999体目の攻略② スキル砲デッキ編

【プリズムボール殴りでは削りきれない場合】スキル砲デッキを使おう

上述のプリズムボール殴りデッキではなかなかボスを削れないという場合は、スキル砲デッキで挑戦しましょう。

ボスが全盾になる前はボスの体力がそこまで高くないので、火力よりもスキル発動のスピードを意識したデッキで挑戦するのがおすすめです。

編成したいスキルの種類について

エンハンス 被ダメージアップ 与ダメージアップ
りんご(星7)の画像 すずらん+αシリーズなど 蒸気都市のアリィ(星7)の画像 蒸気都市のアリィなど ゼロ(星7)の画像 ゼロなど
状態異常
怒り/怯え
脱力/麻痺
など
フィールド効果 スキル砲
ミノア(星7)の画像 ミノアなど シトリ(星7)の画像 テンキッズシリーズなど マジカルねこガールズの画像マジカルねこガールズ など

これらのスキルから役割を被せず、できる限り合計の倍率が高くなるようにデッキを編成しましょう。

〜1000体目に関しては全種類のエンハンススキルを編成しなくても火力が足りる場合も多いので、基本的にはスキル発動の速さを重視してデッキを組みたいところです。

デッキ例① 冒険家砲デッキ

役割
L 【リーダースキル】
・スキル加速ができるもの
【スキル】
・被ダメージアップ
雨の日のベレーナ(星7)の画像雨ベレーナ
S 【スキル】
・スキル砲
アンジェラ(星7)の画像アンジェラ
S 【スキル】
・スキル砲
ヘレン(星7)の画像ヘレン
S 【スキル】
・スキル砲
ジェームズ(星7)の画像ジェームズ
S 【スキル】
・スキル砲
アラン(星7)の画像アラン
サポ 【リーダースキル】
・スキル加速ができるもの
【スキル】
・状態異常「脱力」
蒸気都市のりすくま(星7)の画像蒸気りす

体力参照のため安定したダメージを出せる

冒険家シリーズのスキルは「たいりょく」ステータスを参照するため、逆転ステージの影響にあまり関係なく安定したダメージを出せます。スキル発動が早いのも魅力です。

通常ステージでは相性の良いきいろいサタンなどのリーダースキルが逆転ステージでは火力に換算されないため、リーダー/サポーターは火力アップができるスキルを持ちつつスキル加速ができるキャラを選びましょう。

なお、冒険家シリーズのスキルを使用する場合は攻撃力や回復力を倍化させるエンハンススキルなどは効果を発揮できないので、状態異常付与や被ダメアップ、与ダメアップなどのスキルを使って火力アップにつなげましょう。

冒険家シリーズ
ヘレン(星7)の画像ヘレン(星7) ジェームズ(星7)の画像ジェームズ(星7) トーマス(星7)の画像トーマス(星7)
アラン(星7)の画像アラン(星7) アンジェラ(星7)の画像アンジェラ(星7)

デッキ例② 魔導学校シリーズデッキ

役割
L 【リーダースキル】
・スキル加速ができるもの
【スキル】
・エンハンス
蒸気都市のカーバンクル(星7)の画像蒸気カーくん
S 【スキル】
・スキル砲
※とっくんスキル必須
【とくもりスキル】
・チャンスぷよ生成
アミティ(星7)の画像アミティ
敵の属性に合わせてキャラを入れ替えよう
S 【スキル】
・状態異常「怯え」
カティア(星7)の画像カティア
S 【スキル】
・被ダメアップ
りすくまぐろせんぱい(星7)の画像りすくまぐろ
S 【スキル】
・与ダメアップ
ゼロ(星7)の画像ゼロ
サポ 【リーダースキル】
・スキル加速ができるもの
【スキル】
・エンハンス
蒸気都市のカーバンクル(星7)の画像蒸気カーくん

チャンスぷよ生成を活かしてスキル加速しよう

魔導学校シリーズ
アミティ(星7)の画像アミティ(星7) シグ(星7)の画像シグ(星7) リデル(星7)の画像リデル(星7)
ラフィーナ(星7)の画像ラフィーナ(星7) クルーク(星7)の画像クルーク(星7)

魔導学校シリーズはとっくんスキルを獲得することで「こうげき」「かいふく」両方を参照したスキル砲を使用でき火力に貢献できます。

とくもりスキルによってチャンスぷよも生成できるので、スキル発動も早いです。蒸気都市のカーバンクルなど優れたスキル加速性能を持ったキャラと組み合わせて、一気にスキルを溜めてしまいましょう。

1000体目〜の全盾ボスの攻略(スキル砲デッキ編)

全盾ボスには基本的にスキル砲で挑むのがおすすめ

全属性耐性(全盾)を持ったボスはスキルを使わない通常攻撃だけではほぼダメージが通らず倒すことが困難なので、火力を重視したスキル砲デッキや、エンハンススキルや連撃化スキルを使っての通常攻撃で挑戦する必要があります。

逆転ボスは通常ボスと比べて体力が低めに設定されており、スキル砲でも大ダメージを与えることが可能な場合が多いです。討伐時間短縮を考えるなら、基本的にはスキル砲デッキで挑戦しましょう。

編成したいスキルの種類について

エンハンス 被ダメージアップ 与ダメージアップ 盾破壊
りんご(星7)の画像 すずらん+αシリーズなど 蒸気都市のアリィ(星7)の画像 蒸気都市のアリィなど ゼロ(星7)の画像 ゼロなど リレシル(星7)の画像 マジカルウォールシリーズなど
状態異常
怒り/怯え
脱力/麻痺
など
フィールド効果 スキル砲 指定属性被ダメージアップ
ミノア(星7)の画像 ミノアなど シトリ(星7)の画像 テンキッズシリーズなど マジカルねこガールズの画像マジカルねこガールズ など アリィ&ラフィソル(星7)の画像

これらのスキルから役割を被せず、できる限り合計の倍率が高くなるようにデッキを編成するのが全盾後略のコツです。

中には「エンハンス+状態異常付与」のように幾つかのスキル効果を複合して所持しているキャラもおり、うまく使うとデッキの枠を圧縮できます。

おすすめの砲台キャラ

おすすめのスキル砲キャラ
マジカルねこガールズの画像マジカルねこガールズ 闇の天使シリーズの画像闇の天使 トレンドガールニナちゃん(星7)の画像TGニナちゃん
おふとんハンタースフィンクス(星7)の画像おふとんスフィンクス りんご ver.木之本桜(星7)の画像桜りんご エターナルセーラーヴィーナス(星7)の画像Eヴィーナス
エターナルセーラーヴィーナス(星7)の画像Eヴィーナス

マジカルねこガールズ闇の天使シリーズなどシンプルに火力が高いスキル砲はもちろん、特定のキャラ(ハートBOXを大量生成できるキャラなど)と組み合わせることで大ダメージを狙えるトレンドガールニナちゃんなどが強力です。

闇の天使シリーズシリーズなど通常時に「かいふく」を参照するスキルはステータス上の「こうげき」を参照するので、攻撃力をあげるエンハンススキルを編成すると火力がアップします。

デッキ編成例① マジカルねこガールズ 混色デッキ

役割
L 【リーダースキル】
・スキル加速
【スキル】
・被ダメアップ
ミラクルチャーミードラコ(星7)の画像Mチャミドラ
S 【スキル】
・隣接エンハンス
スカイパレードのヴィオラ(星7)の画像スカヴィオ
S 【スキル】
・スキル砲
マジカル・キッシュ(星7)の画像マジカル・キッシュ
敵の属性に合わせてキャラを入れ替えよう
S 【スキル】
・状態異常「怯え」付与
カティア(星7)の画像カティア
S 【スキル】
・盾破壊
ムシュト(星7)の画像ムシュト
S 【リーダースキル】
・スキル加速
【スキル】
・与ダメアップ
みちびきのラフィーナ(星7)の画像導きラフィーナ

デッキ編成例② トレンドガールニナちゃん 混色デッキ

役割
L 【リーダースキル】
・スキル加速
【スキル】
・被ダメアップ
ミラクルチャーミードラコ(星7)の画像Mチャミドラ
S 【スキル】
・エンハンス
【とくもりスキル】
・味方全体の攻撃力アップ
あかいアミティ(星7)の画像赤アミ
S 【スキル】
・与ダメアップ
らんまんなウィッチの画像爛漫ウィッチ
S 【スキル】
・スキル砲
トレンドガールニナちゃん(星7)の画像TGニナちゃん
S 【スキル】
・ハートBOX生成
・とっくんスキル
アリィ(星7)の画像アリィ
S 【リーダースキル】
・スキル加速
【スキル】
・指定属性被ダメージアップ
【とくもりスキル】
・なぞり消し増加
・味方全体の体力アップ
アリィ&ラフィソル(星7)の画像アリィ&ラフィソル

ハートBOXを大量に生成できるキャラと組み合わせて火力を伸ばそう

トレンドガールニナちゃんはフィールド上のハートBOXの数に応じて威力がアップするスキル砲を所持しています。

アリィ聖なる恋の使者シリーズなど、フィールドに大量のハートBOXを生成できるスキルとの相性が非常に良いので、一緒に編成して火力を伸ばしてあげましょう。

ハートBOXの大量生成ができる主なキャラ
聖なる恋の使者シリーズの画像恋の使者(聖夜) アリィ(星7)の画像アリィ

1000体目〜の全盾ボスの攻略(通常攻撃デッキ編)

通常攻撃デッキを編成するには回復力倍率が高いリーダー/サポーターに、回復力をアップさせるエンハンススキル、かいふくタイプの連撃化キャラなど編成するためにある程度の資産が必要となってきます。

基本的にはスキル砲デッキを使った方が討伐速度としても火力としても高くなりやすいので、通常攻撃デッキはキリ番ボスに対して大ダメージを狙ってみたい方向けとなるでしょう。

編成したいスキルの種類について

回復力エンハンス 被ダメージアップ 与ダメージアップ 連撃化
爆裂攻撃化
全体攻撃化
属性変化など
リタ(星7)の画像 医者シリーズなど 蒸気都市のアリィ(星7)の画像 蒸気都市のアリィなど ゼロ(星7)の画像 ゼロなど 癒しの天使フローレ(星7)の画像 癒しの天使シリーズなど
ワイルド化
数値アップ
盾破壊 状態異常
怒り/怯え
脱力/麻痺
など
なぞり消し数増加&
同時消し係数UP
マルス(星7)の画像 天騎士シリーズなど リレシル(星7)の画像 マジカルウォールシリーズなど ミノア(星7)の画像 ミノアなど おとしだまハンターパトリ(星7)の画像 おとしだまハンターパトリなど
フィールド効果 とくべつルール 指定属性被ダメージアップ
シトリ(星7)の画像 テンキッズシリーズなど あたり&プーボ(星7)の画像 あたり&プーボなど アリィ&ラフィソル(星7)の画像

これらのスキルから役割を被せず、できる限り合計の倍率が高くなるようにデッキを編成するのが全盾後略のコツです。

逆転ボスにおいては「かいふく」ステータスが非常に重要になってくるため、キャラ選択の際はできるだけかいふくタイプのキャラを選ぶようにしましょう。

デッキ編成例

役割
L 【リーダースキル】
・なぞり消し増加
【スキル】
・連撃化
癒しの天使ニナ(星7)の画像癒天ニナ
S 【スキル】
・盾破壊
ムシュト(星7)の画像ムシュト
S 【スキル】
・被ダメアップ
・チャンスぷよ生成
蒸気都市のアリィ(星7)の画像蒸気アリィ
S 【スキル】
・回復力エンハンス
フォンダンなイスティオ(星7)の画像バレイスティオ
S 【スキル】
・ワイルド化
・チャンスぷよ生成
うららかなジュリア(星7)の画像うらジュリ
サポ 【リーダースキル】
・スキル加速
【スキル】
・「とくべつルール」
【とくもりスキル】
・なぞり消し増加
あたり&プーボ(星7)の画像あたり&プーボ

別枠エンハンススキルは乗らないことに注意

攻撃・回復逆転ボスステージでは別枠エンハンススキルでは回復力が上昇します(ラビットダンサーシリーズのリーダースキルで再度逆転させた場合は例外)。

被ダメージアップスキルや盾破壊スキルなどを入れて倍率を補ってあげましょう。

ラビットダンサーを使ったスライドデッキは使用頻度が少ないので割愛

ラビットダンサーシリーズの画像ラビットダンサー

ラビットダンサーシリーズはリーダースキル効果で攻撃・回復逆転ステージの効果を再度逆転させ、通常ステージ同様「こうげき」参照での通常攻撃を行えるようにしてくれます。

かつてはスライドデッキを使って最終的なリーダーをラビットダンサーシリーズにして攻撃するデッキも流行しましたが、現在は「かいふく」ステータス参照で通常攻撃を行ってもダメージを出せる方法が増えてきたため使用する機会がほとんどなくなりました。

デッキについても2〜3スライドが必要になるなど難解かつ時間がかかるものなので、今回は割愛します。

ぷよクエ 関連記事

クエスト攻略情報

冒険クエスト2x1バナーぼうけんマップ攻略一覧 襲来クエスト2x1バナー襲来クエスト攻略一覧
テクニカルクエスト2x1バナーテクニカルクエスト攻略一覧 イベントクエスト2x1バナーイベント攻略一覧

コメント

2 名無しさん

分かりやすくて助かりました また、ギルイベがある時にもやって欲しいです

1 名無しさん

1410体目以降が知りたい

    攻略メニュー

    権利表記