【パズドラ】初心者のための用語集

★【ランダン】全国eスポーツ選手権2024杯
☆【ウルトラマン】当たり交換おすすめ
★【注目】ウルトロイドゼロ降臨ラッシュ
☆【魔法石120個】7月チャレダンの攻略

ピックアップ情報

パズドラの用語を初心者向けにまとめています。ゲーム内でよく使われる用語の意味を解説しているので是非参考にしてください。

パズドラ内でよく使われる用語一覧

あ〜お

用語 意味
アシスト 2個目のスキルや覚醒スキルを付与するシステム。スキル継承とも呼ぶことがある。
天海神 ノーマルダンジョン、天上の海原の最後のダンジョン。あまわたつみ。"てんかいしん"と呼ばれることが多々ある。
威嚇 敵の行動ターンを遅らせるスキルのこと。
エンハンス 特定の属性やタイプのモンスターの攻撃力を上げるスキルのこと。
英雄変換 属性ドロップと回復ドロップを同時に変換するスキルのこと。
落ちコン 盤面の外から降ってきたドロップが偶然繋がってコンボになること。
おでん オーディンシリーズのこと
お邪魔ドロップ その名の通り、パズルのお邪魔をするドロップのこと。

か〜こ

用語 意味
回復強化 キャラ単体の回復力を強化する覚醒スキル潜在覚醒のこと。
ガムテープ 特定の1列のドロップが移動不可能になるギミックのこと。
貫通 敵モンスターの防御力以上の単体ダメージを出すこと。
ギガグラ ①敵の現HPの30%ダメージを与える、ギガグラビティというスキルの略称
② ①から転じて、敵の現HPの◯%のダメージを与えるスキルのこと。
キンメタ キングメタルドラゴンの略称。
キラー 特定の敵に対して3倍のダメージを与えることができる覚醒スキル。
暗闇 盤面を真っ黒にする敵スキルのこと。
欠損 多色パで、攻撃に必要な属性が盤面にない状態のこと。
幻獣 幻獣シリーズのこと。
② ①から転じて、遭遇率が極めて低いモンスターのこと。
攻撃強化 キャラ単体の攻撃力を強化する覚醒スキル潜在覚醒のこと。
固定ダメージ 文字通り敵の防御力を無視して、固定のダメージを与えるスキルのこと。
根性 ① HPが◯%以上の時、HPが0になるようなダメージを受けても必ずHP1で耐えるリーダースキルのこと。
② ①と同じような効果をもつ敵のスキル
コンボ吸収 ◯コンボ以下のダメージを吸収する敵スキルのこと。
コンボパ ◯コンボ以上で攻撃倍率が発動するリーダースキルを利用したパーティのこと。

さ〜そ

用語 意味
自傷 味方のHPを減らすスキルのこと。
システム 同スキルを毎ターン繰り返し使用できるパーティ編成のこと。
指定多色 複数種類の指定ドロップを消すことで攻撃倍率の発動するパーティのこと
十字消し ドロップの1種の消し方。ドロップ5個を十字形に消すことで効果が発動するリーダースキル。
周回 特定のダンジョンを繰り返し潜入すること。
白メタ 神書の管理者・メタトロンのこと。
陣変換 盤面全てのドロップを、特定の色にランダムで変換するスキルのこと。
スキル溜め 敵を倒すのではなく、スキル使用までのターンを稼ぐこと。
スキル封印 スキルが使用できなくなる敵スキルのこと。
スキブ スキルブーストのこと。
スキルマ スキルレベル最大のこと。
スペダン スペシャルダンジョンのこと。
スタミナ ダンジョンに挑戦するときに使用する。時間で少しずつ回復し、魔法石1個で全回復することができる。
先制 味方の行動の前に、敵が行動してくること。
絶メタ 超絶キングメタルドラゴンのこと。
属性吸収 特定の属性の攻撃を吸収する敵の行動のこと。
制限 ダンジョンの潜入条件があるダンジョンのこと。
整地 ドロップをあまり消さずに、次のターンにドロップを消しやすく組みかえること。
潜在キラー 特定の敵に対して与えるダメージが1.5倍になる潜在覚醒。
属性パ ◯属性に攻撃倍率のかかるパーティ。
◯◯染め 特定の属性や覚醒スキルを統一したパーティのこと。
操作時間延長 その名の通りパズルの操作時間が長くなるスキル潜在覚醒のこと。

た〜と

用語 意味
ダメージ無効貫通 ◯◯ダメージ以上無効状態を貫通出来る覚醒スキルのこと。
耐久パ HPや回復に倍率のかかるパーティのこと。割合ダメージや反撃スキルをメインに戦うパーティ。
タイプパ ◯タイプに倍率のかかるパーティのこと。
多色パ 複数種類のドロップを消すことで攻撃倍率が発動するパーティのこと。
単色変換 回復→火のように1色を他の1色に変換するスキルのこと。
遅延
(スキル遅延)
スキル使用ターンが延びる敵の妨害ギミックのこと。
超究極進化 究極進化の次の進化のこと。転生進化とは別物である。
チョキメタ 超キングメタルドラゴンのこと。
テクダン テクニカルダンジョンのこと。
テク5 テクニカルダンジョンプラス卵ドロップ率5倍のイベントのこと。
テク20 一部のテクニカルダンジョンプラス卵ドロップ率20倍のイベントのこと。
①ドロップの1つで、つなげて消した場合にダメージを受けてしまうドロップのこと。
②敵を毒状態にして毎ターン一定のダメージを与えるスキルのこと。

な〜の

用語 意味
ノマ3 ノーマルダンジョンプラス卵ドロップ率3倍のイベントのこと。
ノマダン ノーマルダンジョンのこと。

は〜ほ

用語 意味
バインド モンスターが行動不能状態になること、されること。
爆弾 爆発すると大ダメージ&盤面のドロップを破壊するギミックの一つ。
花火 盤面を一色に変換するスキルのこと。
半耐久パ HPや回復力が上昇し、攻撃力も上昇するパーティのこと。
ピィ スキルレベルを確定で上げることが出来るモンスターのこと。
封印 スキル封印のこと。
ヘイスト 自分以外のスキルターンを1ターン短縮する効果のこと。
妨害 毒、お邪魔、暗闇などのパズルの妨害をしてくる敵の行動のこと。

ま〜も

用語 意味
マイティ 状態異常無効のこと。
ムラコレ パズドラ公式広報のムラコが選んだモンスターの排出率が上昇するガチャイベント。
目覚め 特定のドロップが落ちやすくなること。
猛毒 ①ドロップの1つで、つなげて消した場合にダメージを受けてしまうドロップのこと。
②敵を毒状態にして毎ターン一定のダメージを与えるスキルのこと。

や〜よ

用語 意味
◯◯寄せ その種類のモンスターやスキルを多く編成すること。

ら〜ろ

用語 意味
リーダーチェンジ リーダーを変更するスキルのこと。
リジェネ HPが継続的に回復する効果を持つスキルのこと。
ループ スキルなどを繰り返し、同じタイミングで使用できること。
列パ ◯属性強化の覚醒スキルを多く編成し、横1列消しをメインに戦うパーティのこと。
ロック ドロップロックのこと。

わ〜

用語 意味
ワンパン 1撃で敵を倒すこと。

数字、アルファベット

用語 意味
+換算値 モンスターのステータスをプラス卵で換算した値のこと。
2way 覚醒スキル、2体攻撃のこと。
242パ HP2倍、攻撃力4倍、回復力2倍のパーティのこと。
297 プラス卵を最大まで合成した状態のこと。
2wayパ 2体攻撃をメインにしたパーティのこと。
HP制限系 HP◯%以上、HP◯%以下でリーダースキルが発動するモンスターのこと。
HP強化 キャラ単体のHPを強化する覚醒スキル潜在覚醒のこと。
LF リーダーフレンドの略。

関連記事

▼最新情報をまとめてチェック!
トップ.pngパズドラ攻略wikiトップページ
▼人気のランキングページ
最強リーダー.png最強リーダー 最強サブ.png最強サブ 最強アシスト.png最強アシスト
▼見てほしいページ
最新キャラ(パーシャル用).png新キャラ評価 やるべきこと.pngやるべきこと ガチャおすすめ.pngガチャ一覧
▼データベース
限界突破.png限界突破一覧 超覚醒.png超覚醒一覧 アシスト.pngアシスト一覧
▼各属性の評価一覧
火属性1.png火属性 水属性3.png水属性 木属性2.png木属性 光属性2.png光属性 闇属性2.png闇属性

テンプレパーティの一覧はこちら

パズドラプレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

8 名無しさん

青天井って言うのも何か知りたい

7 名無しさん

自分のじゃない、もう片方のリーダーのこと。(ダンジョン潜入時、一番左にいるのが自分の、一番右にいるのがいわゆるフレンド) まぁ自分で出すこともできるけど

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年07月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記