パズドラにおけるナッシュのテンプレ(ナッシュパ / ナッシュパーティ)を紹介しています。相方やおすすめのサブ、無課金でも使えるキャラも紹介しているので参考にしてください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
メイン | アシスト | |
---|---|---|
L | ||
S | ||
S | ||
S | ||
S |
![]() |
|
F |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
19個 | 100% | ◯ | ◯ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
100% | 100% | 100% | ◯ |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
160,636 | 78,862 | 318.6倍 | 43.8% | 11秒 |
上記のパーティはダンジョン潜入時にアルバートをリーダーにしておいて、即座にリダチェンすることを想定しています。ナッシュを7×6マスで運用することで指定2色条件を気にすること無く戦えるようになるのでおすすめです。
ナッシュを運用するには木光の2色消しが必要になります。しかしスキルが最短2ターンで木光各3個生成なので、ドロップ管理はLFのナッシュだけで事足ります。
故にサブはその他のギミック対応に注力することが出来るので、代用の際は気にしてみてください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
↓アシスト↓ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
18個 | 100% | ◯ | ◯ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
100% | 100% | 100% | ◯ |
HP | 回復 | 攻撃倍率 | 軽減率 | 操作時間 |
---|---|---|---|---|
121,095 | 47,593 | 267.75倍 | 62.5% | 10秒 |
究極ナッシュとナッシュを組み合わせたパーティです。究極前のナッシュは体力縛りがついていて一見厄介に思えますが、実際そうでもありません。木属性は体力タイプを持った強キャラが多く存在するので、キャラを持っている人は気にならないでしょう。
しかし体力タイプはそもそもに回復力が低いので、回復力だけ工夫して確保する必要があります。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ナッシュは木光の同時攻撃が必要なので相方は2色同時消しを邪魔しないキャラでなければなりません。究極ナッシュが使えるのはもちろんですが、究極テュオレは操作時間固定と高い耐久力を持っているのでおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
7.5点 / 9.9点 | 8.0点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 |
【No.7048】正義貫くクールガイ・ナッシュ | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:5751/攻撃:2644/回復:297 【Lv110+297】 HP:8646/攻撃:3801/回復:297 【Lv120+297】 HP:9213/攻撃:3924/回復:297 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 木属性の全パラメータが3倍。7コンボ以上でダメージを軽減(25%)。木光の同時攻撃で攻撃力が9倍、3コンボ加算。 【スキル】 ソニックブレイク 回復以外から木と光を3個ずつ生成。 (2→1ターン) |
![]() (7.5点) |
![]() (7.5点) |
![]() (8.0点) |
![]() (7.5点) |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
ナッシュのテンプレパーティ(ナッシュパ)
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。