【モンスト】ロズワールの適正キャラと攻略方法【超究極】

モンストの「ロズワール」が降臨する「聖域の始まりと、崩壊の始まり」(超究極)の適正キャラと攻略方法です。「ロズワール」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。

ロズワール降臨の攻略

リゼロコラボ
エルザエルザ
▶︎攻略
ガーフィールガーフィール
▶︎攻略
ペテルギウスペテルギウス
▶︎攻略
メィリィメィリィ ヴィルヘルムヴィルヘルム -
超究極クエスト
大兎▶︎大兎【超究極】 ロズワールロズワール
▶︎攻略
EXステージ
白鯨白鯨攻略戦【EX】 白鯨コイン バナー白鯨コインの効率的な集め方

▶︎リゼロコラボの最新情報を見る

ロズワールのクエスト情報

聖域の始まりと、崩壊の始まり

入手キャラ [ロズワールの画像ロズワール
難易度 超究極
ザコ属性
ザコ種族
属性:火属性
種族:獣/ロボット
ボス属性
ボス種族
属性:火属性
種族:亜人
スピクリ 27ターン
タイムランク Sランク:15:00

ギミック情報

対策必須
ロズワール ギミック
地雷 ブロック
覚えておこう
ハート無し
ステージ
アイテム「ハート」が出現しません
地雷倍率アップ 一部の敵は「地雷」でのダメージアップ
弱点無し 一部の敵は弱点がありません
[ハートパネルの画像ハートパネル 1ふれ5,200回復
[バリアの画像プロテクトバリア ロズワールが展開している
火炎床 1ふれ4620ダメージ
ロズワール火炎床ロズワール火炎床 ボスの波動砲攻撃後に出現
1ふれ16,500ダメージ
その他
内部弱点 [ビットンの画像ビットン

ロズワールに有効なソウルスキル

ー対火の心得・極ー
対火の心得・極の画像 対火の心得・極
火属性への攻撃倍率1.25倍

▶ソウルスキル一覧を見る

ロズワールの攻略ポイント

MS+ABLのキャラを編成しよう

MS+ABLを編成しよう
「ロズワール【超究極】」では「地雷」「ブロック」がメインギミックとなっています。どちらも展開量が多くなるため、必ず「マインスイーパー」と「アンチブロック」を所持したキャラを編成して挑戦しましょう。

中ボスとボスは地雷での攻撃が有効

中ボスとボスは「地雷」での攻撃倍率がアップしています。「地雷」回収後でないと敵に安定してダメージを稼ぐことができません。

地雷が必要な敵一覧

地雷ロボ ロズワール(中ボス) ロズワール(ボス)
地雷ロボ 中ボス ボス

ボス攻撃後の赤いラインは火炎床扱い

火炎床に注意

「ロズワール」の攻撃後にできる赤いラインは「火炎床」同様に踏むとダメージを受けてしまいます。ダメージは16,500と非常に大きいので、赤いラインは避けつつ立ち回りましょう。

「レム」のSSや乱打系SSは「火炎床」の判定を複数回受けてしまうので、使用する場面には注意が必要です。

HP回復パネルでこまめに回復

HP回復パネルを活用

クエストを通して「ハートパネル」が唯一の回復手段となっています。「火炎床」などの被ダメージが大きいクエストなので、ダメージを受けたらこまめにパネルで回復する立ち回りをしましょう。

運枠は必要無し!全モンスターが宝箱を2個獲得

ロズワール クエスト詳細

「ロスワール【超究極】」では本来のラックに+99分のラックボーナスが追加されています。そのため、全てのモンスターが宝箱を2個獲得することができるため、運枠を編成する必要がありません。また、クリア後に獲得できる宝箱からは「ロズワール」のみが排出されます。

ロズワールの適正キャラランキング

攻略適正キャラ

Sランク
ロズワール邸のメイド レムの画像 貫通 レム(獣神化)
アビ:MSL/超アンチ減速壁/友情ブースト/ゲージ保持+ABL/状態回復
地雷回収時の直殴りが強力。友情がダメージ源に。
※SS使用時に火炎床のダメージを受けるので注意
絶対無敵の恐怖の大王 ノストラダムスの画像 貫通 ノストラ(獣神化)
アビ:超MSM/ABL+対光/対闇
超MSMで火力を出しやすい。加速のサポートが優秀。
聖約の冥約の大天使 メタトロンの画像 貫通 メタトロン(獣神化)
アビ:超MSL/アンチ減速壁/全属性耐性/リジェネM+ABL/超SS短縮
超MSLで高火力を発揮。SSでボスに大ダメージを出せる。
Aランク
夢の世界を守護する者 ラミエルの画像 反射 ラミエル(獣神化)
アビ:MSEL/AM/状態異常回復/リジェネM+ABL/バリア付与
地雷開回収時の殴りが強力。SSでボスのゲージ一気に削れる。
モンストシャトル・アクセルの画像 反射 水無月あお(獣神化)
アビ:MSM/AM/SSターンアクセル+ABL
加速とブーストで味方のサポートができる。
輝かしき真実の隠密剣士 瑠璃の画像 貫通 瑠璃(獣神化)
アビ:MSM/超AWP/対鳥獣M+ABL/SS短縮
キラーでザコ処理がしやすい。
万物を魅了せし音楽の女神 サラスヴァティの画像 貫通 サラスヴァティ(獣神化)
アビ:MSL/超AWD/火耐性+ABL
地雷回収時にダメージを稼ぎやすい。
宇宙最高のロックバンド 背徳ピストルズの画像 貫通 背徳ピストルズ(獣神化)
アビ:超MSM/ADW/リジェネ+ABL/底力M
超MSMで開幕から火力を出せる。
サイエンス☆プリンセスのセンター ニュートンの画像 貫通 ニュートン(獣神化)
アビ:MSL/超AWD/ゲージ倍率保持+ABL
地雷回収時の乱打SSで火力を出せる。
退廃炎上のデビルズ・パンク・インフェルノの画像 反射 デビパン(獣神化)
アビ:AGB/超MSM/対神M/魔封じM+ABL/魂奪M
加速のサポートが優秀。超MSMで火力を出しやすい。
女神 エリザベスの画像 貫通 エリザベス(獣神化)
アビ:MS/ADW+ABL/回復M/SSチャージ
サポート性能が高く、パーティに安定感をもたらす。
Bランク
禁断の怪物博士 アリババαの画像 反射 アリババα(獣神化)
アビ:MSM/アンチ減速壁/友情ブースト+ABL
地雷回収時のSSで高火力を発揮。
巌流を極めし剣聖の花嫁 佐々木小次郎の画像 反射 佐々木小次郎(獣神化)
アビ:MSL/AWD/対神L+ABL
地雷回収時の火力が高い。
純朴なる曲芸少女 胡木の画像 貫通 胡木(進化)
アビ:リジェネ/MSM+ABL
ギミック対応の降臨キャラ。
破滅なる呼応の剣王 アラウィンの画像 貫通 アラウィン(獣神化)
アビ:MSM/対毒+ABL/対獣
キラーでザコ処理がしやすい。
モンストフォーミュラ・アクセルの画像 貫通 黒瀬ひばな(獣神化)
アビ:MS/AGB+ABL/ダッシュ
自強化SSで火力を出せる。
親和をもたらす情愛の天使 マナの画像 反射 マナ(獣神化)
アビ:超MSEL/バリア
超MSELでボス特攻ができる。友情がダメージ源に。
聖職に殉ずる清廉の騎士 パーシヴァルの画像 貫通 パーシヴァル(獣神化)
アビ:MSL+AWP/ABL
地雷回収時に高い直殴り性能を発揮。
最後の月牙天衝 黒崎一護の画像 反射 黒崎一護(獣神化改)
アビ:アンチ減速壁/対光+ABL/底力
コネクト:超マインスイーパーM/SSターン短縮
超MSMでダメージを稼ぎやすい。SSでボスに火力を出せる。
虚に微笑む悲運の戦国姫 茶々の画像 貫通 茶々(獣神化)
アビ:MSM/AWP+ABL/SS短縮
ギミック適正で動きやすい。
羞花閉月の麗姉妹 大喬小喬の画像 貫通 大喬小喬(獣神化)
アビ:MS/対獣M+ADW/ABL
キラーでザコ処理が容易。
世界を揺さ振る者 アンフェアの画像 貫通 アンフェア(獣神化)
アビ:MSM/AM/対幻妖M+ABL
ブーストSSでサポートができる。

▶︎その他の適正キャラを検索する

ロズワールの周回パーティ

おすすめの周回パーティ

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
[聖約の冥約の大天使 メタトロンの画像メタトロン [聖約の冥約の大天使 メタトロンの画像メタトロン [聖約の冥約の大天使 メタトロンの画像メタトロン [絶対無敵の恐怖の大王 ノストラダムスの画像ノストラ
最適正の周回パーティです。ボス戦からは「メタトロン」の乱打SS3本で一気に駆け抜けることができます。また友情でザコ処理もスムーズに行うことが可能です。

無課金の攻略パーティ

キャラ1 キャラ2 キャラ3 フレンド
[純朴なる曲芸少女 胡木の画像胡木 [純朴なる曲芸少女 胡木の画像胡木 [純朴なる曲芸少女 胡木の画像胡木 [絶対無敵の恐怖の大王 ノストラダムスの画像ノストラ
無課金の周回パーティです。降臨キャラの中では水属性のギミック適正かつ貫通タイプの「胡木」がおすすめとなります。フレンド枠は、パーティ火力を底上げするためにも加速持ちの「ノストラダムス」を編成するのが最も安定の選択肢となるでしょう。

ロズワールの攻略

ステージ1:地雷を回収してからロボを倒す

ロズワール ステージ1

★地雷展開後
ロズワール ステージ1 地雷

ステージ1の攻略手順

  1. ゴリラを倒す
  2. 地雷を回収してロボを倒す

ステージ1の攻略解説

「ロズワール【超究極】」では「地雷」と「ブロック」がメインギミックとなっています。道中の敵には内部に弱点を所持する敵も出現するため、貫通タイプを編成して挑戦しましょう。

ステージ1では「ゴリラ」2体が内部弱点の敵となっているので、貫通タイプで弱点を攻撃して処理していきます。2ターン目以降に「ブロック」の上に「地雷」が展開するので、回収しながら中央の「ロボ」を攻撃しましょう。また、クエストを通して弱点の無い敵は基本的に「地雷」での攻撃倍率がアップしているので必ず「地雷」回収後に攻撃するように意識して弾いて下さい。

ステージ2:バリア破壊後に地雷で攻撃

ロズワール ステージ2
★地雷展開後
ロズワール ステージ2 地雷展開後

ステージ2の攻略手順

  1. ヘビを倒す
  2. 地雷を回収してロズワールを倒す

ステージ2の攻略解説

ステージ2でも初ターンは内部弱点の敵から処理していきましょう。「ヘビ」は1体7,000ダメージの毒攻撃を放ってくるので「状態異常回復」キャラがいない場合はなるべく素早く処理することをおすすめします。

ザコ処理後は、展開された「地雷」を回収して「ロズワール」のバリアを破壊しながら攻撃を与えて火力を出していきましょう。

ステージ3:ヘビから処理をする

ロズワール ステージ3

ステージ3の攻略手順

  1. ヘビを2体倒す
  2. ゴリラを2体倒す

ステージ3の攻略解説

ステージ3はザコのみが出現しているので、敵の弱点を貫通タイプで直殴り攻撃し、倒していきましょう。中央の「ヘビ」が毒攻撃を放ってくるので、攻撃ターンまでに倒しておくと余計な被ダメを受けずに済みます。

ロズワールの攻撃パターン

ボスの攻撃パターン

ロズワール 攻撃パターン

場所(ターン数) 攻撃内容
右上(5ターン) 全属性エナジーサークル
1体約5,000ダメージ
中央(1→3ターン) レーザー攻撃(近い敵を攻撃)
1体約20,000ダメージ
火炎床
1触れ約16,500ダメージ
左(8ターン) 全属性ホーミング
合計約28,000ダメージ
下(3ターン) 吹き飛ばし
1体約900ダメージ
※ボス2は移動

ロズワールのボス攻略

ボス1:火炎床に注意しよう

ロズワール ボス1
★地雷展開後
ロズワール ボス1 地雷展開後

ボスのHP 約1600万

ボス1の攻略手順

  1. ゴリラを2体倒す
  2. 地雷を回収してロズワールを倒す

ボス1の攻略解説

ボス戦からも基本的な攻撃方法は変わりません。ボスの中央の攻撃ターンで近くの敵に対してレーザー攻撃が放たれ、攻撃された範囲には「火炎床」が展開します。「火炎床」は踏むことで16,500ダメージを受けてしまうため、回避しながら攻撃を与えるか、「ハートパネル」で回復を行いながら「地雷」で攻撃を与えていきましょう。

ボス2:初ターンはザコ処理を優先

ロズワール ボス2

★地雷展開後
ロズワール ボス2 地雷展開後

ボスのHP 約1600万

ボス2の攻略手順

  1. ヘビを全て倒す
  2. 地雷を回収してロズワールを倒す

ボス2の攻略解説

ボス2戦も「ヘビ」の毒攻撃の被ダメージが厄介となるため、先に3体を処理しておきましょう。「ロズワール」はこれまで同様に「地雷」での攻撃のみ安定してダメージを稼ぐことが可能なので、「火炎床」のダメージ量に注意しながら「地雷」を回収し攻撃していきます。

また、ステージ突破の際はあらかじめ「地雷」を回収した状態で突破することで、次ステージで効率的に敵に火力を稼ぎやすくなのでおすすめです。

ボス3:HP管理を行いながら攻撃する

ロズワール ボス3
★地雷展開後
ロズワール ボス3 地雷展開後

ボスのHP 約2150万

ボス3の攻略手順

  1. ヘビを倒す
  2. ゴリラを倒す
  3. 地雷を回収してロズワールを倒す

ボス3の攻略解説

最終ステージも立ち回りはこれまでと同様です。ここでも「地雷」での攻撃であればボスのHPは削れますが、「火炎床」の被ダメに注意していないと一気に瀕死となってしまうので、「ハートパネル」の回復も意識して弾いて下さい。

SSが残っている場合は惜しみなく使用しも問題はありませんが、乱打系のSSを撃つ場合は「火炎床」の真上に張り付かないように注意して使用しましょう。

ロズワールの関連記事

ロズワールの評価と適正クエスト
DbTemplateMethodError
超究極クエスト一覧

リゼロコラボ関連記事

ガチャキャラ
ラム アイコンラム レムレム エミリアエミリア
クルシュ&フェリスクルシュ&フェリス ベアトリスベアトリス
降臨キャラ
ペテルギウスペテルギウス
▶︎攻略
エルザエルザ
▶︎攻略
ガーフィールガーフィール
▶︎攻略
メィリィメィリィ ヴィルヘルムヴィルヘルム -
超究極クエスト
大兎▶︎大兎【超究極】 ロズワールロズワール
▶︎攻略
守護獣の森
パックパック ▶︎究極の攻略
▶︎超絶の攻略
ミッションキャラ
リカードリカード ミミーミミー
スバルスバル 神経衰弱 バナー神経衰弱の引き方と報酬
白鯨【EX】攻略
白鯨白鯨攻略戦【EX】 白鯨コイン バナー白鯨コインの効率的な集め方

▶︎リゼロコラボのまとめを見る

モンストプレイヤーにおすすめ【PR】

今すぐ遊べるおすすめゲーム


原神
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG

崩壊:スターレイル
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG

黒い砂漠
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG

World of Tanks
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム

World of Warships
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル

Left To Survive
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS!

コメント

18 名無しさん

火炎床難しいですね。 メタトロンいないならラミエル使えると思います。 SS使う時に火炎床に気付けないといけないけど。

17 名無しさん

追記 ロズワールマルチでゲストで入って1回、ソロで奇跡的に 1回クリアできました。 ロズワール周回はソロは難しいのでマルチでやろうと思います。 ソロの編成はノストラダムス、サラスヴァティ、ヤトセ フレンドのメタトロンでクリアできました。 サラスヴァティはリゼロコラボガチャを回した時に出たので 適正キャラがほとんどいなかったので個人的には良かったです。 火炎床は難しかったです。(´;ω;`)

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    Game8からのお知らせ

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記