パズドラにおける、大威徳明王のテンプレを紹介しています。おすすめのサブや、無課金でも組めるような編成も紹介しているので参考にして下さい。
現在の環境では使用頻度の少ないリーダーなので、この記事は更新を停止しています。 |
打開の畏怖神・大威徳明王の関連記事 | |
---|---|
評価・ステータス | テンプレ |
キャラ名 | スキルの種類 | |
---|---|---|
L | 究極大威徳明王 | エンハンス,ヘイスト,ダブル吸収無効 |
S | イルミナ | 2色陣,固定ダメージ,ロック解除 |
S | イデアル | 威嚇,6色陣,ダブル吸収無効 |
S | アマツマガツチ | ロック解除,通常変換,コンボ加算 |
S | 光槍型オデドラ | HP回復,バインド回復,ヘイスト,覚醒無効回復 |
F | ディアブロス | ドロップ強化,割合ダメージ,エンハンスループ,ダメージ上限解放 |
HP (+297) |
回復力 (+297) |
|
---|---|---|
リーダースキル 適用前 |
30142 (36082) |
3090 (4872) |
リーダースキル 適用後 |
30142 (36082) |
3090 (4872) |
覚醒スキル |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
いつものサブを採用した大威徳明王パーティです。HPが低めなのでアマツマガツチを採用していますが、追加攻撃そのものは不要です。無効貫通を活かしやすいリーダーなので火イルミナを採用していますが、ダンジョンに応じて入れ替えるのがいいでしょう。
究極大威徳明王のリーダースキルはダメージ軽減の効果を持ちません。覚醒スキルの追加攻撃が不要な反面、耐久面はやや不安です。もちろんダンジョンによるとしか言えませんが、軽減スキルを用意するなどして対策をしておきましょう。
最早全てのパーティで必須とも言える追加攻撃ですが、大威徳明王は一切心配いりません。追加攻撃に縛られず編成を組めます。
ただし、追加攻撃と違い、追い打ちは防御力の影響を受けます(最低保証ダメージ0)。ナインガルダのように防御力が高い敵には追い打ちのダメージが通らない場合もあるので過信は禁物です。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
金剛夜叉明王は無課金編成でも十分に使えます。サブの候補が自由なので、手持ちにある程度ガチャ限がいれば強力な編成を組めるからです。
キャラ名 | スキルの種類 | |
---|---|---|
L | 究極大威徳明王 | エンハンス,ヘイスト,ダブル吸収無効 |
S | ラグドラ | 6色陣,ヘイスト,ロック解除 |
S | ゼローグ∞ | 目覚め,ヘイスト |
S | ゼローグ∞ | 目覚め,ヘイスト |
S | 転生イシス | バインド回復,覚醒無効回復,ダメージ軽減 |
F | ディアブロス | ドロップ強化,割合ダメージ,エンハンスループ,ダメージ上限解放 |
HP (+297) |
回復力 (+297) |
|
---|---|---|
リーダースキル 適用前 |
25543 (31483) |
2294 (4076) |
リーダースキル 適用後 |
25543 (31483) |
2294 (4076) |
覚醒スキル |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ゼローグ∞の目覚めスキルを利用する編成です。7×6なのでなくても十分運用できますが、高いダメージが期待できるようになるためおすすめです。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
-点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 |
【No.4255】打開の畏怖神・大威徳明王 | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:3795/攻撃:2935/回復:445 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大10倍(5コンボ5倍、10コンボ10倍)。ドロップを消した時、攻撃力×30倍の追い打ち。 【スキル】 戦勝祈願の神力 3ターンの間、闇属性の攻撃力が2倍、ダメージ吸収と属性吸収を無効化。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (20→13ターン) |
![]() (5.5点) |
![]() (-点) |
![]() (7.0点) |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
大威徳明王の最新テンプレ(大威徳明王パ)
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。