スプラトゥーン3(スプラ3)における、スプラスピナーコラボ(スピコラ)について解説した記事です。
![]() スプラスピナーコラボ |
総合評価 | ||
---|---|---|---|
![]() |
|||
サブ・スペ | |||
塗り |
![]() |
扱いやすさ |
![]() |
キル |
![]() |
防御・生存 |
![]() |
アシスト |
![]() |
打開力 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
強い点 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
弱い点 |
![]() |
スプラスピナーコラボはヒト速が速く、塗り性能も高い武器です。そのため、基本は塗りを行い、必要な場面では機動力を生かしてキルも取りましょう。また、強力なグレートバリアの回転が早いので、グレートバリアが溜まったらエリアやヤグラ上、ホコの進行ルートやアサリのゴール下などに展開し、カウントを進める意識で立ち回りましょう。
メイン | サブ① | サブ② | サブ③ |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スピナー種のチャージの隙をカバーしつつ、スピナー種の強みの連射性能を生かすためのギア構成です。ヒト移動速度アップは多く積み、相手インク影響軽減で機動力の維持、強力なグレーとバリアを更に早く溜めれるようにスペシャル増加量アップ、いざという時の撤退用と、グレートバリアのビーコンに飛ぶ時用にスーパージャンプ時間短縮も積んでいます。
ギアパワー | おすすめ理由/付きやすいブランド |
---|---|
![]() |
インク消費の激しいサブを絡めた立ち回りがしやすくなります。 |
![]() |
機動力が上がることで対面性能が上がり、撃ち合いに強くなります。ヒト状態でのチャージが必要なスピナー種に必須級のギアです。 |
![]() |
ヒト移動速度より優先度低めですが、機動力を上げることができます。 |
![]() |
強力なグレートバリアの回転率が上がります。 |
![]() |
デスした時のグレートバリアのゲージの減少を抑えれます。 |
![]() |
前線復帰が早くなります。また相手に囲まれた際に前線から離脱する時にも効果を発揮し生存力を上げてくれます。 |
![]() |
ヒト状態で移動することの多いスピナー種に必須急なギアです。多少相手インクがあってもチャージしたり射撃しながら移動しやすくなります。 |
![]() |
※クツのメインギアパワー限定 前線復帰が早くなります。 なし |
![]() ![]() ![]() |
スプラスピナーコラボのサブはポイズンミストですが、インク消費が激しく、塗りも発生しないので、ボムのように無闇に使うことはせず、基本的にはメインで戦うようにしましょう。
スプラスピナーは主に塗り性能の高さを生かして、前線の塗りを広げましょう。ヘイトは集めつつも倒されないように立ち回り、相手短射程武器には機動力と射程を生かして戦うことで、前線を維持することができます。
今作のポイズンは前作に比べてサイズが大きいです。そのため、細い道やホコの進行ルートなどに置いておけば、サメライドやウルトラハンコなどで突っ込んで来ない限りは、進行を防ぐことができます。
ポイズンはバリアの展開に合わせて敵に投げておくことで、バリア内から攻撃できる範囲から敵を逃さずに倒すことができます。更に、スペシャルの発動時にインクタンクが回復する仕様を活かし、ポイズン→バリア(インクタンク回復)→ポイズンの手順を行うことで、より確実に敵を倒すことができて強力です。
ポイズンは範囲内に敵が入ると、効果音が鳴ります。この特性を活かし、敵が潜伏してそうで近づいたら危ないと思う場所があったら、一旦ポイズンを投げて音が鳴るかの確認をしましょう。
![]() ![]() |
スプラスピナーコラボはチャージしないと撃つことができない武器なので、一度撃ちきって次のチャージに入るタイミングを狙うのが有効です。しかし、1人倒すくらいであればほんの少しのチャージでも足りてしまうため、タイミングはかなりシビアと言えます。
スプラスピナーコラボは強力なグレートバリアを使ってきます。グレートは時間経過や破壊されない限り、バリア内から一方的に攻撃と塗りをされてしまうので、なるべく早く壊すことを意識しましょう。
グレートバリアを壊しやすいスペシャル | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
グレートバリアは普通の武器で撃って壊すにはかなり手数が必要になります。しかし、ウルトラハンコなら中心を通過、サメライドなら中心を通過またはバリア内で起爆、ナイスダマはバリアに当てる、トリプルトルネードはバリア内に投げることで簡単にバリアを壊すことができます。同時に中に居る敵も倒せてしまうことが多いので、これらのスペシャルを持つ武器を持っていた場合は、必ず敵のバリアに合わせてスペシャルを使いましょう。
グレートバリアは透明なバリアの部分を撃つよりも、中心のビーコン部分と、てっぺんの装置の部分を撃つほうが早く壊すことができるので覚えておきましょう。
ブキ種 | スピナー |
---|---|
解放ランク | 25 |
攻撃力 | 最大:32.0 |
確定数 | 4 |
射程 (試し撃ちライン) |
最大:約3.1 有効:約2.7 |
サブ スペシャル |
ポイズンミスト
グレートバリア |
スペシャル必要pt | 200 |
2.2
|
|
2.5
|
|
2.7
|
|
![]() |
2.7
|
2.9
|
|
3.0
|
|
3.0
|
|
3.1
|
|
3.4
|
|
3.5
|
|
3.7
|
※現環境に多く、同程度の射程ブキで比較しています。
武器 | サブ | スペシャル |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
同名武器は、サブとスペシャルにのみ違いがあります。射程や威力に変わりはないためルールやサブスペの相性で使う方を決めましょう。
Ver.9.3.0 |
---|
【強化内容】
・フルチャージにかかる時間を約3/60秒間短くしました。 -この変更により、1段階目のチャージが終わるまでの時間も、約2/60秒間短くなっています。 |
アプデ前 |
アプデ後 |
Ver.9.2.0 |
---|
【弱体化内容】 ・スペシャル必要ポイントが増加しました。 190→200 |
Ver.8.0.0 |
---|
![]() |
調整された内容 |
【強化内容】 ・設置したとき、地面にインクが塗られるようにしました。 |
アプデ前 |
アプデ後 |
Ver.7.2.0 |
---|
![]() |
調整された内容 |
【強化内容】 内部の装置や頂上の部品が受けるダメージを約22%軽減しました。 |
アプデ前 |
アプデ後 |
Ver.7.0.0 |
---|
【強化内容】 ・これまでより足元に塗りが発生しやすくしました。 |
アプデ前![]() |
アプデ後![]() |
Ver.6.1.0 |
---|
【強化内容】 ・スペシャル必要ポイントが減少しました。200→190 |
Ver.5.1.0 |
---|
【強化内容】 ・インク消費量を約13%軽減しました。 |
アプデ前フルチャ5回+1周半 |
アプデ後フルチャ6回+1周半 |
Ver.4.0.0 |
---|
![]() |
調整された内容 |
【強化内容】 ・バリアの最大半径を大きくしました。 ・一部のスペシャルウェポンから受けるダメージを、それぞれ、これまでの約50%~約75%のダメージになる範囲で軽減しました。 |
Ver.3.1.0 | ||||
---|---|---|---|---|
【強化内容】
・射撃継続時間を約17%長くしました。 |
スプラスピナーコラボは、2022/12/01(木)午前9時に実装されました。アップデートでは、それ以外に新武器や新要素も追加されています。
アップデート関連記事 | |
---|---|
アップデート情報まとめ | 新武器の一覧 |
![]() |
||
新ブキ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
![]() |
||||
ルール別最強武器ランキング | ||||
---|---|---|---|---|
![]() ガチ エリア |
![]() ガチ ヤグラ |
![]() ガチ ホコ |
![]() ガチ アサリ |
![]() ナワ バリ |
![]() |
||
ブキ種別評価一覧 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Game8スプラトゥーン3攻略班
スプラ3:S+50カンスト
スプラ2:Xパワー2700台(4500時間プレイ)
スプラ1:S+99カンスト(4000時間プレイ)
スプラスピナーコラボの評価とギア構成|スピコラ【スプラトゥーン3】
©2022 Nintendo
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
それな