【パニグレの最新情報をチェック!】
▶新章イベント『薄明射す闇塔』の概要・進め方
【パニグレ攻略wiki満足度調査アンケート】
▶満足度調査アンケートにご協力お願いします!
パニシング:グレイレイヴン(パニグレ,パニシンググレイレイヴン)におけるイベントステージ『リンクコネクト』の攻略情報を掲載しています。リンクコネクトの進め方や、報酬などを掲載しているので、是非ご覧ください!
目次
『リンクコネクト』は、縦横同じシグナルを3つ以上揃えて消すことができ、消した数に応じてスコアがもらえます。選択したシグナルの上下左右と交換できますが、3つ以上揃えられない場合は交換できないため注意しましょう。
報酬は、収集品『木製ミニキューブ』や各種強化素材を獲得できます。全てのアイテムを獲得するには、各ボスのスコアランクSSが必要です。隊員やスキルを敵に合わせて組み、SSランクを目指しましょう。
まずは好きなステージを適当に挑戦しましょう。初回の挑戦では、隊員とスキルが揃っていない状態なので、スコアが稼ぎにくくなっています。
隊員とスキルを購入するためには、アイテム『シグナルアンカー』と『シグナル拡散装置』が必要です。アイテムは挑戦状況に応じて、任務から獲得できるため、まずはステージに挑戦する必要があります。
最初は好きなステージに挑戦して、アイテムを集め隊員やスキルを購入し、またステージに挑戦してスコアを伸ばしていきましょう。
初期隊員の『リー・異火』を除けば、限定隊員とスキルはストアから購入できます。隊員を買うには『シグナルアンカー』を必要とし、スキルには『シグナル拡散装置』が必要です。
また隊員は、時間経過で購入できるようになっていきます。
『シグナルアンカー』は、任務の『実績報酬』から受け取れます。『実績報酬』は、各敵のスコアランクに応じて獲得でき、Aランクまで取れば隊員1人分の『シグナルアンカー』を入手可能です。
『シグナル拡散装置』は、任務の『デイリー任務』から受け取れます。『デイリー任務』は毎日更新され、1日最大350個受け取れるため、忘れずに毎日挑戦して集めましょう。
パズルを動かせる回数は基本15回までですが、スキルによってシグナルを消せるものは、行動回数を消費しません。行動回数終了までに稼いだスコアの総合が、最終スコアになりランクが決まります。また行動回数はスキルで増やすこともできます。
スキルには、通常スキルと増幅スキルの2種類があります。通常スキルはいつでも使用可能で、使用後はクールダウン状態になり再使用までに数ターン必要です。
増幅スキルは、パズルを消す毎に手に入るエネルギーを一定数消費して発動できます。通常スキルより強力な効果を持っており、スコアを大きく伸ばすチャンスになるため、パズルの盤面を見て、どの増幅スキルが適しているか考えて使用しましょう。
増幅スキルは、通常スキルアイコンの右上にあるマークをタップすると切り替えられます。切り替えるとマークの色が反転し、必要エネルギーが表示され、エネルギー不足の場合は、赤く表示され使用できない状態です。
通常スキルに戻すには、もう一度右上のマークをタップする必要があります。
隊員が持っている固有スキルと、ストアから購入できるスキルの効果は重複可能です。例えば、『リー・異火』の固有スキル『赤シグナル強化』と購入スキル『赤強化』は重複し、同時に使うとその分スコアが増えます。
敵に明確な弱点がある場合は、弱点のスキルを中心に装備してスコアを稼ぎましょう。
増幅スキルは、他の増幅スキルと重ねて使用できます。ただし、その分使用するエネルギーも加算されるため、重ねて使用する場合は残りエネルギーに注意しましょう。
スプレーマシンは、1ターン目終了後から赤シグナルで与えるダメージが増加します。そのため、パズルは赤シグナルを中心に消していき、高スコアを目指していきましょう。
スプレーマシンには、初期隊員の『リー・異火』をおすすめします。固有スキルで赤シグナル強化を持っているため、赤シグナルが弱点のスプレーマシンと相性が良いです。
また、『リー・異火』の赤シグナルで与えるダメージ係数が高めに設定されているため、うまく赤シグナルを消していけば高スコアを目指せます。
逆に黄・青シグナルのダメージ係数は、少し低めになっているため、黄・青シグナルばかり消しても、スコアが伸びないので注意しましょう。
スプレーマシンは、7ターン目終了までにスコア8万点までいかなかった場合、黄シグナルと青シグナルで与えるダメージが減少し、エネルギーも減少してしまいます。
ここで8万点を越えないとSSランクが厳しくなるため、赤シグナルを中心に消したり、パズルを消してくれるスキルを使用して、7ターン目終了までに8万点を目指しましょう。
ロランは、ターンによってシグナルの弱点が変わるため、どのタイミングで変わるのか把握が必要です。2ターン目終了からは『黄シグナル』、8ターン目終了からは『赤シグナル』、13ターン目終了からは『青シグナル』で与えるダメージが増加し、それぞれ5ターンの間続きます。
ターンと与えるダメージが増えるシグナルを確認して、高スコアを目指しましょう。
『カレニーナ・爆裂』は、各シグナルによるダメージ係数は平均的ですが、強化スキルで行動回数を消費せずパズルを1つ消すことができます。
必要エネルギーやクールダウンが少ないため、パズル盤面の調整がしやすいです。また、平均的なダメージ係数は、どのシグナルにも弱点となるロランと相性が良いと言えます。
ロランは、1ターン目と7ターン目終了までに一定のスコアを出さなければ、シグナルによるダメージを減少する効果を付与してきます。そのため、スキル『同色放火』や『横一閃』など、行動回数を消費しないスキルを使用してスコアを稼ぎましょう。
1ターン目終了から5ターンの間 | 赤シグナルダメージ上昇 |
---|---|
4ターン目終了から6ターンの間 | 黄シグナルダメージ上昇 |
7ターン目終了から7ターンの間 | 通常シグナルダメージ上昇 |
11ターン目終了から8ターンの間 | 青シグナルダメージ上昇 |
華胥は、ターン数に応じてシグナルの弱点が変わります。常に何かしらのシグナルが有効になっているため、ターン数を確認しながらパズルを消していきましょう。
華胥はシグナルの弱点が変わるときに、隊員のエネルギーを減少させてきます。増幅スキルが撃ちにくくなるため、コストが大きいスキルは発動が厳しいです。そのため、基本は通常スキルを回していきましょう。
ルシア・鴉羽は全てのシグナルが平均のため、華胥の弱点に対応しやすくなっています。シグナル交換も使いやすく、どの盤面でも使えるのが強みです。
『同色放火』は、盤面にある選択したシグナルを全て消せます。さらに、ルシア・鴉羽のような通常シグナルを持つ隊員は、盤面が5×5となり広くとれるため、より多くのシグナルを消すことが可能です。
また必要エネルギー量も14と低いため、エネルギー減少させてくる華胥にも対応できます。
曲(キョク)はターン数に応じて、通常シグナル以外のシグナルを無効にしてきます。無効にされるとポイントも入らなくなるため、無効になるシグナルを確認しながらシグナルを消していきましょう。
また、通常シグナルは常に弱点となっているため、いかに通常シグナルを消していくかが高スコアを目指すコツになります。
バンジ・明察は通常シグナルが高倍率になっており、それ以外のシグナルは非常に低くなっています。そのため、通常シグナルが弱点でそれ以外を無効にしてくる曲(キョク)と非常に相性が良いです。
また固有スキル『シグナル変更』は、シグナルを1つ他のシグナルに変更できるため、無効になっているシグナルを通常シグナルに変更していきましょう。
スキルはシグナルを他のシグナルに変更できる『シグナル変更』がおすすめです。バンジ・明察の固有スキルと同じく、曲(キョク)戦では非常に有効なスキルのため、装備して挑戦しましょう。
また、シグナル変更は2種類あり、240で購入でき方は1つのみで、300で購入できる方は1種類全てを変更できます。
カゲロウは全免疫の効果で、8ターン終了から3ターンの間、全てのシグナルを無効にしてきます。実質12ターンしかポイントを入れられないため、序盤に多く稼いでおきましょう。
カゲロウはターン数に応じて、赤・通常シグナルに対してダメージを上げられます。どちらも3ターンしか上げられないため、効果を確認して発動中にポイントを多く稼いでいきましょう。
ヴィラ・緋耀はカゲロウの弱点である、赤・通常シグナルの倍率が高いです。基本的に赤・通常シグナルを消していくと高スコアを狙えます。また、固有スキルの同色放火も強力なスキルを持っているため、ダメージが上がっているシグナルが多く盤面にある時に使っていきましょう。
全面液中はどんなにパズルを消しても、全て0ポイントになるため、盤面を揃えることを考えましょう。盤面を揃えることで、免疫終了後に一気にパズルを消して、高スコアを狙えることができます。
ガブリエルは1ターン終了目から3ターンの間、青シグナル以外のシグナルを無効にしてきます。また7ターン目終了時に10万Ptに到達しなかった場合、エネルギーを20失ってしまうため、実質4ターンでの達成が必要です。
ガブリエルは14ターン目終了時から、全シグナルから受けるダメージがアップします。通常の場合1ターンしか恩恵がないため、ターン延長などのスキルが必要です。
ナナミ・波動は固有スキルで行動回数を増やせます。そのため14ターン目から弱体化するガブリエルと相性が良く、またスキル『ステップ回数追加』を装備して更に行動回数を増やすことが可能です。
ステップ回数追加は使えるようになったタイミングで使っておきましょう。ナナミ・波動の固有スキルはクールダウンが5のため、最低でも3回は行動を増やせます。またスキル『ステップ回数追加』と合わせれば、倍以上の行動回数を増やすことが可能です。
攻略wikiトップへ戻る |
リセマラランキング | おすすめガチャまとめ |
序盤の効率良い進め方 | 毎日やるべきことまとめ |
キャラの育成要素と優先度 | おすすめSクラス選択先 |
各ステージ解説 | キャラ集めの重要性 |
意識の配置方法によるステータス差を解説! | - |
意識とは? | 武器・意識の限界突破素材一覧 |
武器・意識の育成方法 | シナリオ攻略メリット |
授格者とは? | 補機とは? |
意識救出 | 幻痛の檻 |
紛争戦区 | 拠点 |
サンドワールプール | 巡回作戦 |
マルチプレイの参加方法 | スキンの入手方法 |
アカウントの連携方法 | PS4コントローラーでのプレイ方法 |
師団の仕様を解説|加入するメリットとは? | 境界条約 |
ノルマン復興戦 | 血清(スタミナ)とは?|おすすめの血清配分を紹介! |
被った武器・意識の使い道 | 被りキャラ・逆元欠片の使い道 |
ナットの効率良い集め方 | 指揮官レベル上げ方法 |
無課金で手に入る黒パス | おすすめ意識編成・組み合わせ! |
イベントステージ『リンクコネクト』の攻略情報まとめ
ゲームの権利表記 ©HK HERO ENTERTAINMENT CO., LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
[提供]Hero Entertainment