パズドラにおけるユダ(南斗紅鶴拳・ユダ)の評価、使い道、超覚醒のおすすめ、アシストのおすすめ、スキル上げ方法、入手方法、ステータスを紹介しています。
リーダー評価 | サブ評価 | アシスト評価 |
---|---|---|
5.0点 / 9.9点 | 5.0点 / 9.9点 | -点 / 9.9点 |
【No.1869】南斗紅鶴拳・ユダ | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:4995/攻撃:2220/回復:790 【Lv110+297】 HP:6197/攻撃:2738/回復:938 【Lv120+297】 HP:6597/攻撃:2824/回復:963 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 木を6個以上つなげて消すとダメージを60%軽減、攻撃力が18倍。操作時間が5秒延長。 【スキル】 奥義血粧嘴 敵1体に49の固定ダメージ。ドロップのロックを解除し、木と闇を2個ずつ生成。 (10→2ターン) |
ユダはまず第一にステータスがかなり低いです。ステータスが低いと単純にパーティ全体の耐久力や火力面の低下につながるので採用する際は注意が必要です。
スキルも覚醒も微妙なので採用したい場面は多くありません。基本的には倉庫番になっていることが多いでしょう。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
ムーンリーフ ドロップのロック状態を解除。最上段横1列を木ドロップに変化。 (9→5ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
ハウリングストーム 1ターンの間、5コンボ加算、ダメージを80%軽減、自分のダメージ上限値が200億。ロックを解除し、盤面を木と回復ドロップに変化。 (21→9ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
メノアアーチ-AMA3074 1ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が3倍。敵の行動を3ターン遅らせる。 (22→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
エメラルドドライブ 1ターンの間、チーム内のダメージ無効貫通の覚醒数に応じて攻撃力が上昇(1+0.3×覚醒数)。自分以外のスキルが2ターン溜まる。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
ユダはそもそも直接採用する場面が少ないので超覚醒自体おすすめしません。それでももし使うときが来た場合は超コンボ強化を選んでおきましょう。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
モンスター | 入手方法 |
---|---|
ピィのみ | ピィの入手方法一覧 |
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・北斗の拳コラボガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・ユダから進化 |
【No.1869】南斗紅鶴拳・ユダ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 20 | 木/闇 | バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4005 | 1725 | 493 |
Lv110 | 5207 | 2243 | 641 |
Lv120 | 5607 | 2329 | 666 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4995 | 2220 | 790 |
Lv110 | 6197 | 2738 | 938 |
Lv120 | 6597 | 2824 | 963 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
奥義血粧嘴 ターン数:10→2 |
---|
敵1体に49の固定ダメージ。ドロップのロックを解除し、木と闇を2個ずつ生成。 |
切れろ切れろぉ |
---|
木を6個以上つなげて消すとダメージを60%軽減、攻撃力が18倍。操作時間が5秒延長。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
木ドロップを横一列でそろえて消すと木属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
闇ドロップを横一列でそろえて消すと闇属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップをL字型に消すと攻撃力がアップ(2.2倍)し、ロック状態を解除する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
【No.1868】ユダ | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★5 | 10 | 木 | バランス |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 2253 | 1018 | 230 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3243 | 1513 | 527 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
奥義血粧嘴 ターン数:10→2 |
---|
敵1体に49の固定ダメージ。ドロップのロックを解除し、木と闇を2個ずつ生成。 |
ひさしぶりだな…… |
---|
木を6個以上つなげると攻撃力が3倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
北斗の拳コラボの関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼人気のランキングページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼見てほしいページ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼データベース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
▼各属性の評価一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() 黒い砂漠 |
もうすぐ10周年!戦闘・生活コンテンツの幅広さが人気のMMORPG |
![]() |
![]() World of Tanks |
実在の戦車を操縦して対戦できるオンラインゲーム |
![]() |
![]() World of Warships |
艦船を操り大迫力の海戦を楽しめるPvPタイトル |
![]() |
![]() Left To Survive |
ゾンビ相手に戦う本格アクションTPS! |
![]() |
ユダの評価とアシストのおすすめ|北斗の拳コラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。