★【要注目記事】最強リーダー/最強サブ
☆【ランダン】13周年前夜祭杯の攻略
★【バレンタイン2025】当たり/交換推奨
☆【テンプレ】最新の編成一覧
★【魔法石120個】2月チャレダンの攻略
パズドラにおけるユリア(南斗最後の将)の評価、使い道、超覚醒やアシストのおすすめ、スキル上げや入手方法、ステータスを紹介しています。
【No.2447】南斗最後の将・ユリア | |
---|---|
![]() ![]() ▶︎テンプレ |
【Lv99+297】 HP:4875/攻撃:1750/回復:1391 【Lv110+297】 HP:5846/攻撃:2064/回復:1665 【Lv120+297】 HP:6235/攻撃:2127/回復:1719 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【超覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() |
【リーダースキル】 光属性のHPが1.7倍。回復ドロップを消すとダメージを半減。光を4個以上つなげて消すと攻撃力が20倍、3コンボ加算。 【スキル】慈母の宿星 3ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる、サブの攻撃力が2倍。光以外のドロップから回復を3個生成。 (11→3ターン) |
【No.8793】北斗の拳[究極版]の単行本7巻【トキ】 | |
---|---|
![]() ![]() |
【Lv99+297】 HP:4875/攻撃:1750/回復:1391 【覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スキル】またひとり五車の星が......... 1ターンの間、火ドロップが消せなくなる。5ターンの間、ダメージを半減、操作時間が2倍。 (11→11ターン) |
分岐究極 | リーダー | サブ | アシスト |
---|---|---|---|
![]() |
6.5 | 6.5 | - |
![]() |
- | - | 7.0 |
ユリアはお手軽に20倍出せるのが強みのリーダーです。HP1.7倍+ダメージ半減と耐久力はそこそこで、回復さえ消せば軽減を貼れる点も使いやすい理由の一つと言えます。
高い回復力と回復ドロップ強化を3個持っているので、回復の4個消しをすることでパーティの回復力を十分に確保できます。スキルで回復ドロップを用意できるのも噛み合っており優秀です。
一方で火力覚醒は全くと行っていいほど所持していません。超覚醒で火力覚醒を選択したとしても、火力はほぼでないので、火力面は他のサブで補うなどの工夫が必要です。
ユリア装備はチーム回復強化を3個付与することができますが、明確な強みがないため汎用性は低いです。スキルもダメージ半減の効果が5ターン継続するのは偉いですが、これと言って目立つ効果はないので、代用で使うレベルと言えます。
キャラ | 性能 | |
---|---|---|
![]() |
【スキル】
緋刀流小雨 敵の行動を3ターン遅らせる。1ターンの間、回復力と操作時間が2倍。 (12→12ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
どこに打っても返されるイメージ 敵の行動を3ターン遅らせる。3ターンの間、属性吸収を無効化。 (13→13ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
スパークグラビティ 敵のHP15%分のダメージ。最下段横2列を光に変化。2ターンの間、ダメージを80%軽減。 (24→14ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
【スキル】
神座の文字盤 消せないドロップ、バインド、覚醒無効状態を全回復。自分以外のスキルが3ターン溜まる。 (20→20ターン) 【アシスト覚醒】 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が8倍になり、固定1000万ダメージとシールドに50%のダメージを与える |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる |
ユリアは超覚醒の優先度は低いです。使いみちが限られており、付けたところで役に立つ覚醒が少ないため無理に付ける必要はありません。
どうしても付けたい場合は、超つなげ消し強化かダメージ無効貫通を選択して少しでも火力を出せるようにしましょう。
スキルレベルアップダンジョンを周回することで、スキルレベルを上げることができます。
キャラ | 入手方法 |
---|---|
![]() |
・北斗の拳コラボ |
スキルレベルは最初から最大です。スキル上げの必要はありません。
キャラ | 必要な進化素材/入手方法 |
---|---|
![]() |
【入手方法】 ・北斗の拳コラボガチャ |
![]() |
【入手方法】 ・南斗最後の将から進化 |
![]() |
【入手方法】 ・南斗最後の将・ユリアから進化 |
【No.2447】南斗最後の将・ユリア | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★7 | 22 | 光/光 | 回復 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3885 | 1255 | 1094 |
Lv110 | 4856 | 1569 | 1368 |
Lv120 | 5245 | 1632 | 1422 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4875 | 1750 | 1391 |
Lv110 | 5846 | 2064 | 1665 |
Lv120 | 6235 | 2127 | 1719 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
慈母の宿星 ターン数:11→3 |
---|
3ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる、サブの攻撃力が2倍。光以外のドロップから回復を3個生成。 |
南斗の将の宿命のままに! |
---|
光属性のHPが1.7倍。回復ドロップを消すとダメージを半減。光を4個以上つなげて消すと攻撃力が20倍、3コンボ加算。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる(1秒) |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(30%) |
超覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力がアップ(3.5倍)し、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
回復ドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が8倍になり、固定1000万ダメージとシールドに50%のダメージを与える |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを10個以上つなげて消すとコンボドロップが落ちてくる(最大8個まで)さらに1コンボ加算(最大4コンボまで) |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを12個以上つなげて消すと、攻撃力が12倍になる |
【No.2446】南斗最後の将 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★6 | 12 | 光 | 回復 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3042 | 1074 | 694 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4032 | 1569 | 991 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
慈母の宿星 ターン数:11→3 |
---|
3ターンの間、回復ドロップが少し落ちやすくなる、サブの攻撃力が2倍。光以外のドロップから回復を3個生成。 |
私の願いをきいてくれぬか |
---|
回復の1コンボで攻撃力が1.5倍、2コンボ以上で2.5倍。光を4個以上つなげて消すと攻撃力が上昇、最大3倍。(4個2倍、5個2.5倍、6個3倍。) |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
光ドロップを横一列でそろえて消すと光属性の攻撃力がアップする(30%) |
![]() |
強化された回復ドロップの出現率(20%上昇)と回復力(7%)がアップする。回復の4個消しで回復力がアップする。(1.5倍) |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
スキル封印攻撃を無効化することがある |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(0.5秒) |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が5倍になる |
【No.8793】北斗の拳[究極版]の単行本7巻【トキ】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
|||
レア度 | コスト | 属性 | タイプ |
★8 | 80 | 光 | 回復 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 3885 | 1255 | 1094 |
HP | 攻撃力 | 回復力 | |
---|---|---|---|
Lv99 | 4875 | 1750 | 1391 |
つけられる潜在キラー | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
またひとり五車の星が......... ターン数:11→11 |
---|
1ターンの間、火ドロップが消せなくなる。5ターンの間、ダメージを半減、操作時間が2倍。 |
覚醒スキル | 効果 |
---|---|
![]() |
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
チームの回復力が20%アップする |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
北斗の拳コラボの関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最新情報をまとめてチェック! | ||
---|---|---|
![]() |
||
▼ランキングページ | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
▼属性別の最強ランキング | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
▼各属性のキャラ評価一覧 | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 原神 |
広大な世界を冒険できる大人気アクションRPG |
![]() |
![]() 崩壊:スターレイル |
HoYoverseが贈る最新作のスペースファンタジーRPG |
![]() |
![]() スイートホームメイド |
可愛い見た目で本格的なパズルを楽しめる |
![]() |
![]() ハーレムオブトーキョー |
歌舞伎町で成り上がるハーレムストーリー! |
![]() |
![]() 総裁の野望 -美女養成計画- |
美女を派遣して増収を狙え!本格経営シミュレーション |
![]() |
![]() 千年戦争アイギス |
美少女×本格タワーディフェンスの名作 |
![]() |
ユリア(南斗最後の将)の評価とアシストのおすすめ|北斗の拳コラボ
© GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
この画風のユリアエッチでかわいい