オセロニアにおける「ヤタガラス魔デッキ」に関する記事です。ヤタガラス魔デッキのレシピや編成方法はもちろん、使い方まで詳しく解説しています。
HP | コスト | ||
---|---|---|---|
約30,000 | 200 | ||
ヤタガラス
【闘化】 |
フレブ
【闘化】 |
トゥールラ
【闘化】 |
バフォメット
【闘化】 |
水光姫
【進化】 |
エンデガ
【進化】 |
ヴァイセ
【進化】 |
サヤカ
【進化】 |
異世界ルキア
【-】 |
レニアド
【進化】 |
夏ブランジェッタ
【進化】 |
ハル
【進化】 |
魔の守護者
【魔闘化】 |
アルカード
【闘化】 |
リッチ
【闘化】 |
ルキア
【進化】 |
テンプレ | → | 入れ替え候補 |
---|---|---|
【S駒】 |
→ | 【S駒】 |
【A駒アタッカー】 |
→ | 【A駒アタッカー】 |
【A駒サポーター】 |
→ | 【A駒サポーター】 |
ヤタガラス魔デッキ編成のコツ | |
---|---|
補正やルール環境に応じて中身を変えよう
バランス重視なら多様なダメージ持ちを採用する
|
「ヤタガラス魔デッキ」は、魔デッキという条件はあるものの中身の自由度は高いデッキです。バフデッキが多いATK上昇補正では、デバフや蝕毒を多めにしたり、「暗黒デッキ」がいる補正では特殊ダメージ持ちの駒を多く採用したりしましょう。
「ぬらりひょんデッキ」との差別化を図るためにも、特定のデッキタイプに的を絞った構築にするのもおすすめです。
デバフ一覧 | リポーズ一覧 | 蝕毒一覧 |
どんな相手でも互角以上に戦えるようなバランス重視の構築をめざすのであれば、多様なダメージスキル持ちをバランスよく採用するのがおすすめです。特殊ダメージや吸収、毒、罠といった多様なスキルで火力を出せるようにしましょう。
ただし、あくまでも魔デッキであるため吸収や毒ダメージは「暗黒デッキ」に阻まれてしまうので「暗黒デッキ」のいる環境や補正ではリスクが大きいです。
ヤタガラス魔デッキの立ち回り | |
---|---|
基本的には風車進行で立ち回る
相手のデッキ次第で出す駒の優先度を決める
フィニッシャーまでの火力を継続ダメージで稼ぐ
|
「ヤタガラス魔デッキ」の立ち回りは、基本的に「ぬらりひょんデッキ」のような毒オーラデッキと同様です。風車進行で打っていき、中盤以降はX打ちなどで相手にプレッシャーをかけましょう。
風車進行の解説 | X打ちの解説 |
「ヤタガラス魔デッキ」は自身の構築と、相手のデッキによって、活躍できるキャラとそうでないキャラが出てきます。例えば相手が「神単デッキ」の場合は、中盤以降までに高倍率のデバフスキル持ちを温存しておきましょう。
「火炎デッキ」対面では特殊罠や防御が使いにくいので早めに切るという選択をしましょう。
「ヤタガラス魔デッキ」は神駒を含む他の魔デッキと同様に、「エンデガ」や「ヴァイセ」「イグナーツ」などがフィニッシャーになります。まずはフィニッシャーで出せる火力(通常攻撃を含む)を把握しておき、それまでに他の駒でダメージを与えていくことを意識しましょう。
また相手の終盤の「ルキア」や防御などにも警戒しておき、出される前に打って火力を出すのもおすすめです。
神デッキ | |||||
---|---|---|---|---|---|
神単デッキ | ツクヨミデッキ | オーラ天楔デッキ | |||
回復耐久デッキ | アマテルデッキ | ヒュプノスデッキ | |||
アポロンデッキ | 代償デッキ | ギルガメッシュデッキ | |||
魔デッキ | |||||
メルヴェデッキ | 魔フェリヤデッキ | ぬらりデッキ | |||
シアンデッキ | 魔殴りデッキ | 罠リペアデッキ | |||
リアンデッキ | マニアデッキ | アナンデッキ | |||
毒デッキ | ミアズマデッキ | 魔竜デッキ | |||
竜デッキ | |||||
速攻竜デッキ | 閃撃デッキ | ナルアダルアデッキ | |||
暗黒デッキ | 竜単火炎デッキ | 竜血デッキ | |||
混合デッキ | |||||
混合デッキ | コンバートデッキ | マナデッキ |
ヤタガラス魔デッキのレシピと使い方を解説
オセロ・Othelloは登録商標です。TM&Ⓒ Othello,Co. and Megahouse
© 2016 DeNA Co.,Ltd.
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
ヤタガラスくんatkひくすき゛るよ