ライトモードダークモード

【オセロニア】伊達政宗の評価とおすすめデッキ

オセロニアにおける「伊達政宗」の評価記事です。「伊達政宗」の評価とおすすめデッキから、進化と闘化どっちが強いのか、それぞれおすすめのクエストまで掲載しています。「伊達政宗」について知りたい方はぜひご覧ください。

伊達政宗の評価

総合評価

オセロニアの伊達政宗の画像

キャラクター名 評価点
[独眼竜]伊達政宗(進化) 5.0
[隻眼の蒼竜]伊達政宗(闘化) 7.0

ランキング評価

リセマラランキング
Dランク
▶︎最新リセマラランキング
最強ランキング
[独眼竜]伊達政宗(進化) Dランク
[隻眼の蒼竜]伊達政宗(闘化) Dランク

▶︎最強S駒ランキングを見る

伊達政宗は進化と闘化どっちが強い?

闘化がおすすめ

「伊達政宗」闘化は、強力な自傷スキルを持っています。もともとのATKが非常に高く倍率もトップクラスに高いので「竜デッキ」や「混合デッキ」で活躍できる性能です。

みんなのおすすめの進化先

自分用ダメBマス→敵用に変換する進化
2
HP20%自傷の代わりに超高火力な闘化
1

伊達政宗の強い点/弱い点

【進化】ダメージBマスがある決戦イベントで活躍

伊達政宗(進化)は、自分用ダメージBマスを敵用のダメージBマスに変換することができます。そのため、特に織田信長などの自分用ダメージBマスが多く出現するイベントで大活躍できます。

【進化】対人戦では弱い

スキル・コンボスキル共に「絶望!織田信長」の決戦イベントに特化しているので、対人戦ではスキルとコンボスキルが腐ってしまうことが多いです。

【闘化】超攻撃的なスキルを持つ

伊達政宗(闘化)は、最大HPの20%のダメージを受ける代わりに通常攻撃を2.1倍にすることができます。発動条件が盤面や属性に左右されないので、簡単に相手に大ダメージを与えることができます。

(弱)スキルのデメリットが痛い

スキル発動時に最大HPの20%のダメージを受けるというのは、HPが低い竜属性デッキにとってはかなりの痛手です。慎重にスキルを使わないと自分が不利になってしまうので、使いづらいです。

伊達政宗のおすすめデッキ

進化:[独眼竜]伊達政宗

おすすめのデッキレシピはありません。

闘化:[隻眼の蒼竜]伊達政宗

おすすめのデッキレシピはありません。

▶︎最強デッキテンプレ一覧を見る

伊達政宗のおすすめクエスト

伊達政宗(進化)のおすすめ決戦

絶望!織田信長の画像織田信長
【絶望】

伊達政宗(闘化)のおすすめ決戦

おすすめのクエストはありません。

▶︎決戦イベント一覧を見る

伊達政宗の入手方法

希望の唄

希望の唄の画像
ガチャイベント「希望の唄」で入手可能です。

▶︎希望の唄の当たりを見る

伊達政宗のステータス

進化:[独眼竜]伊達政宗

オセロニアの[独眼竜]伊達政宗の画像

基本情報

属性 レアリティ
S+ 戦国印
コスト 使用制限 入手方法
20 1 伊達政宗から進化

ステータス

HP 攻撃力
Lv Max 1551 1695

スキル

スキル 希望の光
【効果系統】「マス変換」
【最大Lv2】マス変換:盤面の自分用のダメージBマスをランダムで4個敵用のダメージBマスに変換する。
コンボスキル 闇を照らす心の月
【効果系統】「バフ」
【最大Lv3】【リンク】攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っていて、相手リーダーが魔駒の時に発動できる。通常攻撃が2.1倍になる。

進化素材

進化素材 必要数
1
3
3
1

闘化:[隻眼の蒼竜]伊達政宗

オセロニアの[隻眼の蒼竜]伊達政宗の画像

基本情報

属性 レアリティ
S+ 戦国印
コスト 使用制限 入手方法
20 1 伊達政宗から闘化

ステータス

HP 攻撃力
Lv Max 1551 1695

スキル

スキル 月夜の咆哮
【効果系統】「バフ」
【最大Lv2】この駒を置いたとき、最大HPの20%のダメージを受ける。攻撃力アップ:通常攻撃が2倍になる。
コンボスキル 天駆ける一閃
【効果系統】「バフ」
【最大Lv3】攻撃力アップ:2枚ちょうどひっくり返せるマスで発動できる。通常攻撃が2倍になる。

闘化素材

闘化素材 必要数
2
2
2

進化前:伊達政宗

オセロニアの伊達政宗の画像

基本情報

属性 レアリティ
S 戦国印
コスト 使用制限 入手方法
20 1

ステータス

HP 攻撃力
Lv Max 1283 1406

スキル

スキル 希望の光
【効果系統】「マス変換」
【最大Lv2】マス変換:盤面の自分用のダメージBマスをランダムで4個敵用のダメージBマスに変換する。
コンボスキル 闇を照らす心の月
【効果系統】「バフ」
【最大Lv2】【リンク】攻撃力アップ:自分のデッキに竜駒が10枚以上入っていて、相手リーダーが魔駒の時に発動できる。通常攻撃が2倍になる。

関連リンク

いちこフェスタ

開催期間:7/6(日)12:00〜7/16(水)11:59

いちこフェスタ▶︎いちこフェスタの最新情報
新ガチャS駒
[逆襲]ヒカゲ&いちこの画像ヒカゲ&いちこ [やっぱり狸愛]クゥパ&いちこの画像クゥパ&いちこ [神秘の目撃]フェリヤ&いちこの画像フェリヤ&いちこ
新ガチャA駒
[推し]ハーピスト&いちこの画像ハーピスト&いちこ [初恋]悪狸王&いちこの画像悪狸王&いちこ [空を舞う]スウェル&いちこの画像スウェル&いちこ
新イベント報酬駒
[最古参]いちこの画像いちこ2025
[鞄]いちこの画像鞄いちこ
(神闘化)
[CVKが欲しい]いちこの画像CVKいちこ
(魔闘化)
[フェアリーに感謝]いち之進の画像いち之進
(竜闘化)
その他の人気日常キャラ
[川辺にて]ティターニアの画像日常ティターニア [12時の魔法]クイナの画像日常クイナ [灰かぶりから]テュポーンの画像日常テュポーン
[恒例行事]ヴェークロストの画像日常ヴェークロスト [真夏の水浴び]デモンズゲートの画像日常デモンズゲート [大物狙い!]エルケスの画像日常エルケス

▶︎いちこフェスタのガチャとイベントを見る

超駒パレード

開催期間:6/30(月)12:00〜7/6(日)11:59

超駒パレード▶︎当たりランキングを見る
新S駒
[幽語り]ククルゥの画像ククルゥ

▶︎超駒パレードの当たりランキングを見る

闘化開放の最新情報

歴代超駒闘化開放▶︎闘化開放の最新情報
闘化解放された歴代超駒
[万照の光]天照大神の画像竜天照大神
【6月】
[妖の気配]コノエの画像魔コノエ
【5月】
[成果の発現]シエンティアの画像神シエンティア
【4月】
[氷解せし真槍]ガブリエルの画像竜ガブリエル
【3月】
最新の闘化開放キャラ
[大人の歯磨き粉]一花&四葉の画像一花&四葉 [ライバル同士]二乃&三玖の画像二乃&三玖 [お邪魔してます]五月&らいはの画像五月&らいは

▶︎闘化解放の最新情報を見る

白の塔

21階~45階の攻略
白の塔のバナー▶︎白の塔の攻略
21階21階 22階22階 23階23階 24階24階 25階25階
26階26階 27階27階 28階28階 29階29階 30階30階
31階31階 32階32階 33階33階 34階34階 35階35階
36階36階 37階37階 38階38階 39階39階 40階40階
41階41階 42階42階 43階43階 44階44階 45階45階

▶︎白の塔【1~45階】攻略まとめを見る

オセロニアプレイヤーにおすすめ【PR】

記事を書いている攻略メンバー

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年07月

    権利表記