★皮下真【超究極】の適正と攻略!
★ゼーレ【超究極・傑】の適正と攻略!
★夜桜さんちの大作戦コラボの追加情報!
★珊瑚/レビィの獣神化改が決定!
★モンストニュース最新情報まとめ!
モンストカキゴロイド(かきごろいど)が降臨する「キーンとせよ!夏型決戦兵器」(究極)の適正キャラと攻略方法です。「モンストかきごろいど/かき氷」のギミックや適正キャラの情報も掲載しています。
入手キャラ | カキゴロイド |
---|---|
難易度 | 究極 |
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:木属性 種族:ロボット/獣 |
ボス属性 ボス種族 |
属性:木属性 種族:ロボット |
スピクリ | 16ターン |
タイムランク | Sランク:4:30 |
対策必須 | |||||
---|---|---|---|---|---|
地雷 | |||||
覚えておこう | |||||
ハート無し | ハートパネルで回復 | ||||
クロスドクロ | ハートパネル起動&加速ザコ召喚 | ||||
ドクロ | 反射ロボ:味方攻撃アップ&敵召喚 コブラ:味方攻撃アップ |
||||
反撃モード | 味方攻撃アップ&反撃ダメージ | ||||
その他 | |||||
レザバリ | 毒 | 透明化 | |||
味方防御ダウン | - | - |
シブキ
2体 |
「カキゴロイド」のギミックは「地雷」です。展開量が多いかつ爆発ダメージが大きいので、「マインスイーパー」もしくは「飛行」を持ったキャラ4体で挑みましょう。
ステージを通して「クロスドクロ」と「ドクロ」が出現します。「クロスドクロ」と「反射ロボ(ドクロ)」は「ハートパネル」起動と「加速ザコ」召喚、「ドクロ(コブラ)」は「攻撃アップフレア」を発動するので、いずれも優先して倒しましょう。
HP起動&召喚 | HP起動&召喚 | 攻撃アップフレア |
---|
「加速ザコ」の反撃モードと「コブラ(ドクロ)」は、「攻撃アップフレア」を放ってきます。そのため積極的に触れに行って攻撃アップ状態になりましょう。
ただし「攻撃アップフレア」と同時に、「加速ザコ」は1体につき約10,000ダメージ、「コブラ」は1体につき3,600ダメージを受けてしまうので、「ハートパネル」でしっかりと回復する必要があります。
反射 |
Two for all(獣神化) アビ:マインスイーパーEL +光属性耐性 +友情ブースト ゲージ:アンチブロック +SSターン短縮 友情コンボがダメージソースになる。 |
Aランク | |
---|---|
テキーラα(獣神化) 反射|強友情 地雷に注意 |
アスカ(獣神化改) 反射|シンクロ/MS/AM |
加藤清正(進化) 反射|MSL |
バレンタインワルプルギス(獣神化) 貫通|MSL/ADW/超LS+飛行付与 |
エクスカリバー(神化) 反射|超AWP/バリア/SS短縮 |
サラマンダー(獣神化) 反射|飛行 |
パンドラ(獣神化) 反射|MSEL/超AGB+ドレイン/バリア付与 |
刹那(進化) 貫通|MSM |
Bランク | |
マナ(進化) 反射|MSEL/バリア |
アヌ(進化) 貫通|対ロボL 地雷に注意 |
小野小町(進化) 貫通|MSEL+SS短縮/ダッシュM |
オオクニヌシ(獣神化) 貫通|MSM+回復 |
ウォッカ(獣神化) 貫通|MSM/AWP/対反撃 |
ミョルニル(獣神化) 反射|飛行/ADW/友情×2+ABL/SS短縮 |
ソロモン(神化) 貫通|MSM |
徳川家康(獣神化) 貫通|MSEL |
反射 |
荼毘(進化) アビ:マインスイーパー ゲージ:ロボットキラーM キラーでボスに火力を出すことができる。 |
貫通 |
レキオウ(進化) アビ:マインスイーパーM +リジェネ 広範囲友情でザコ処理がし易い。 |
Aランク | |
---|---|
リザ(進化) 反射|MS+対獣 |
朽木白哉(進化) 反射|MS |
おつう(進化) 反射|飛行+対ロボ/SS短縮 |
エスカトロジー(神化) 反射|飛行/回復S |
コンプレックス(獣神化) 貫通|飛行/水耐性+ABL/アンチ減速壁 |
セレナーデ(獣神化) 貫通|MSM/対鉱物M+AWP/AM |
ラウドラ(獣神化) 貫通|MS/対反撃 |
アドゥブタ(獣神化) 反射|MSM |
Bランク | |
ラウラウ(進化) 反射|MS |
アルカディア(神化) 反射|MSM |
ニギミタマ(神化) 貫通|MSL/状態回復+回復 |
闇マリク(神化) 反射|飛行 |
オールマイト(進化なし) 反射|MS+ダッシュM |
ジュン(神化) 貫通|MSM |
運枠 | キャラ1 | キャラ2 | フレンド |
---|---|---|---|
荼毘 | ワルプルギス | Two for all | Two for all |
運枠1の周回パーティです。広範囲の強友情を複数編成しているので、友情だけで敵を全て倒すことができます。 |
「カキゴロイド」のクエストでは「地雷」が大量に展開されるため、「飛行orマインスイーパー」のキャラを中心に編成して挑戦しましょう。またステージごとに「ドクロ」や「クロスドクロ」が出現し、敵に応じて効果が異なるため、しっかり覚えながら戦うのもポイントです。
ステージ1ではまず「クロスドクロ」を処理し、「加速ザコ」を召喚させます。次に召喚された「加速ザコ」が反撃モードになるため、触れて味方攻撃アップバフを貰いましょう。しかし、攻撃アップフレアの範囲にいる味方キャラ1体につき約10,000ダメージ受けてしまうので、反撃モード後は必ず「ハートパネル」で回復する必要があります。
まずは「ドクロ」を倒し、「加速ザコ」召喚と「ハートパネル」起動を行います。次に「加速ザコ」の反撃モードに触れながらHP回復しつつ、「ガイア」を全て倒しましょう。
ステージ3では「ドクロ」を倒すことで攻撃アップバフを貰うことができます。またザコとボスの隙間にハマってダメージを稼ぐことができるため、まずは上の「ドクロ」を倒し攻撃アップを貰った後に、「カキゴロイド」と「ドクロ」の間に反射タイプでハマって倒しましょう。下壁との隙間も狭くなっているため、壁カン攻撃もおすすめです。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上(8ターン) |
貫通拡散弾 全体約30,000ダメージ 配置によりダメージ変動 |
右下(1ターン) |
地雷展開 |
左上(5ターン) |
気弾 全体約30,000ダメージ |
左下(2ターン) |
毒レーザー 1体約4,000ダメージ (毒:3,000ダメージ) |
ボスのHP | 約360万 |
---|
まずは「ドクロ」を倒して「加速ザコ」召喚と「ハートパネル」起動をしていきます。次に味方キャラを攻撃力アップ状態にし、「ガイア」と「カキゴロイド」を倒していきましょう。また、毎ターンバフを受ける毎にダメージを受けるため、「ハートパネル」でのHP回復も忘れないようにするのも大事です。
ボスのHP | 約500万 |
---|
まずは「ドクロ」を倒し、味方キャラを攻撃力アップ状態にしておきましょう。攻撃力アップした状態であれば、友情や直殴りで「カキゴロイド」を素早く倒すことができます。
ボスのHP | 約700万 |
---|
まずは「クロスドクロ」を倒し、「ハートパネル」起動と「加速ザコ」を召喚しましょう。次に攻撃力アップしながら「地雷ロボ」と「ガイア」を倒し、「カキゴロイド」を倒します。上壁との隙間が狭くなっているため、反射タイプであれば壁カン攻撃が有効です。
「カキゴロイド」を攻略するコツは、味方キャラを常に攻撃力アップ状態にすることです。攻撃力アップ状態であれば、直殴りや友情で敵を簡単に倒すことができます。しかし同時にダメージも受けてしまうので、HP回復を忘れないようにしましょう。
ガチャキャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
サンダルα | ムーα | メタトロンα | |||||||||
降臨キャラ | |||||||||||
シブキ
▶︎攻略 |
葉月
▶︎攻略 |
カキゴ
▶︎攻略 |
涼繁御前
▶︎攻略 |
▶カキゴロイドの評価と適正クエスト
DbTemplateMethodError
▶究極クエスト一覧
黎絶 | 轟絶 | 爆絶 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
黎絶攻略 | 轟絶攻略 |
爆絶攻略 |
|||||||||
超絶・廻 | 超絶 | 超究極 | EXステージ | ||||||||
超絶・廻攻略 |
超絶攻略 |
超究極攻略 |
EX攻略 |
||||||||
激究極 | 究極 | 星5制限 | |||||||||
激究極攻略 |
究極攻略 |
星5制限 | |||||||||
極 | 強化素材 | ノマクエ | |||||||||
極攻略 |
強化素材 |
ノマクエ攻略 |
モンスト攻略@Game8
ランク:1626
運極達成数: 1690以上
絶級運極数:153/167
轟傑ポイント累計:950
累計プレイ日数:3560日以上
しゅんぴぃ
ランク:1781
運極達成数:3270
絶級運極数:163/167
累計プレイ日数:3300日
通常降臨裏表運極、刹那、那由他運極、
絶級は初日からほぼ運極
---------------------------------
【監修者紹介】
高難易度攻略と周回ガチ勢。
分かりやすい解説動画は
全モンストユーザー必見!
カキゴロイド(かきごろいど)の適正キャラと攻略方法【究極】
©MIXI
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。