【本日のピックアップ記事】
▶︎遊戯王コラボが開催中HOT
└ガチャシミュレーターで運試し!!
【コラボクエストの攻略記事】
▶闇マリク【超究極】の適正と攻略
▶︎闇バクラ【究極】の適正と攻略
モンストの「帝王鮭(さけ/サケ)」が降臨する「鮮度良好!荒波の中の怪魚」(極)の適正キャラと攻略方法です。「鮭」のギミックや適性キャラの情報も掲載しています。
入手キャラ |
![]() |
---|---|
難易度 | 極 |
ザコ属性 ザコ種族 |
属性:火属性 種族:妖精/魔族/ドラゴン/亜人 |
ボス属性 ボス種族 |
属性:火属性 進化前:幻獣 進化後:ロボット |
スピクリ | 14ターン |
タイムランク | Sランク:2:50 |
できれば対策 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||
ワープ | |||||
覚えておこう | |||||
クロスドクロ | ボス防御ダウン | ||||
その他 | |||||
敵防御ダウン | ビットン | - |
![]() |
![]() |
![]() |
1(1)体 | 4(3)体 | 5(4)体 |
---|
「帝王鮭」のメインギミックは「ワープ」です。数は多くないですが、「アンチワープ」持ちを編成することで、動きやすくなりスムーズな攻略がしやすくなります。
クエストを通して「クロスドクロ」が出現します。倒すことで「帝王鮭」の防御力がダウンするため、最優先に「クロスドクロ」を倒し「帝王鮭」を倒しましょう。
極難易度のクエストなので、ボスやザコのHPが低く設定されています。広範囲かつ強力な友情コンボ持ちのキャラを編成していれば、仲間にふれるだけでクリアを狙うことも可能です。
![]() |
モーセ(神化) アビ:火属性キラー キラー+2つの友情でザコとボスへの火力源に。 |
![]() |
ウンディーネ(獣神化) ゲージ:アンチワープ 2つの友情が敵へのダメージ源に。 |
![]() |
アーサー(獣神化) ゲージ:アンチワープ+SSターン短縮 「ワープ」対応で動きやすい。広範囲友情がザコ処理に優秀。 |
![]() |
モーツァルト(獣神化) 2つの「ホーミング」友情がザコとボスに有効。 |
キャラ名 | |
---|---|
![]() 反射|リジェネ |
![]() 反射|超AWP/LS+火属性キラー |
![]() 貫通|亜人キラー+AWP |
![]() 貫通|強友情 |
![]() 貫通|リジェネ+超AWP |
![]() 反射|バリア |
![]() 貫通|友情×2+超AWP/対ロボ |
![]() 貫通|回復M/td> |
![]() 反射|バリア |
![]() 貫通|AWP |
![]() |
ヤマタケ零(進化) アビ:アンチワープ ゲージ:+ロボットキラー 貫通の「アンチワープ」持ちなので味方に触れやすい。「ロボットキラー」がボスに有効。 |
![]() |
シュリンガーラ(獣神化) ゲージ:アンチワープ 貫通の「アンチワープ」持ちなので味方に触れやすい。「ボムスロー」が敵へのダメージ源に。 |
キャラ名 | |
---|---|
![]() 反射|AWP |
![]() 貫通|AWP |
![]() 貫通|AWP |
![]() 反射|AWP+SSターン短縮 |
![]() 貫通|ロボットキラーL |
![]() 貫通|弱点キラー |
![]() 反射|AWP |
![]() 貫通|AWP+SSターン短縮 |
![]() 反射|広範囲友情 |
![]() 反射|AWP |
|
ここに結果が出力されます |
運枠 | キャラ1 | キャラ2 | フレンド |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
強友情持ちを中心に編成。「アーサー」「モーセ」は広範囲友情でザコ処理がしやすく、「ウンディーネ」で防御ダウン後のボスを削りましょう。 |
クエスト全体を通して「クロスドクロ」が登場します。「クロスドクロ」は全て倒すとボスの防御力をダウンさせる効果を持ち、この効果を発動させないと敵にダメージが与えにくいです。そのため、どのステージでも必ず先に「クロスドクロ」を倒しましょう。
「クロスドクロ」を倒したら「帝王鮭」を攻撃します。上壁との間が非常に狭いので、壁カンすると効率的にダメージが与えられます。
ステージ1と同様に、まずは「クロスドクロ」を倒して敵の防御力をダウンさせましょう。「リドラ」は火力の高い攻撃を行わないので、優先して倒す必要はなく、「クロスドクロ」処理後に倒します。
ザコ処理が終わったら「帝王鮭」を攻撃します。壁カンや友情コンボを利用して素早く倒しましょう。
これまで同様、先に「クロスドクロ」を倒して敵の防御力をダウンさせます。その後残りのザコを倒して被ダメージを抑えましょう。
全てのザコ処理が終わったら、友情コンボや壁カンを利用して「帝王鮭」を倒します。右壁との間が狭いので、壁カンすると大ダメージを与えることが可能です。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
右上(2ターン) |
爆破拡散弾 1体約3,000ダメージ |
下(11ターン) |
メテオ 全体約30,000 |
左上(1→2ターン) |
ワープ展開 |
中央(4ターン) |
ショットガン 全体約10,000ダメージ |
ボスのHP | 約430万 |
---|
ボス戦も道中と基本的な立ち回りは変わりません。まずは「クロスドクロ」を倒し、ボスを防御ダウンさせましょう。防御ダウン後は、反射タイプなら壁との隙間を壁カンして「帝王鮭」にダメージを与えるのが有効です。「帝王鮭」を倒したら、残りのザコを友情コンボを使いながら倒しましょう。
ボスのHP | 約650万 |
---|
ここも前のステージ同様、最優先に「クロスドクロ」を倒してボスを防御ダウンさせます。防御ダウン後は左壁との隙間を壁カンしたり、強友情コンボ持ちを編成してる場合は友情コンボを活用しながら攻撃しましょう。
ボスのHP | 約1100万 |
---|
最終ステージも今までと基本的な立ち回りは変わりません。「クロスドクロ」を倒し、防御ダウンさせてからボスを攻撃しましょう。反射タイプで上壁との隙間を壁カンすることで、効率よくダメージを稼ぐことができます。SSが溜まっていればSSを使いながら一気にボスを攻撃しましょう。
「帝王鮭」を攻略するコツは、「クロスドクロ」を最優先で倒すことです。「クロスドクロ」を全て倒すと、敵の防御力をダウンさせる効果が発動します。クエスト全体を通して「帝王鮭」のHPが高く設定されており、防御力ダウン無しではまともにダメージが与えられないので、最優先で「クロスドクロ」を倒しましょう。
ガチャキャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
降臨キャラ | |||||||||||
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
▶︎学園ジュエルズ4イベントの最新情報
▶帝王鮭の評価と適正クエスト
▶運極おすすめランキングTOP10
▶︎極(イベント)クエスト一覧
ガチャキャラ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
降臨キャラ | |||||||||||
![]() ▶︎超究極攻略 |
![]() ▶究極攻略 |
![]() ▶攻略 |
|||||||||
![]() ▶攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() ▶︎攻略 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
帝王鮭(さけ)の適正キャラと攻略方法【極】
最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!
125176
◼︎グループメンバー募集◼︎
主方針「ノンストレスサクサク周回」のグループです!
→新イベクエを出来るだけ初回降臨からガッツリ周回して運極にし、他は様々のんびりプレイ!
超爆轟絶はとりあえず一回クリアできたら満足で、その後強キャラが出てサクサク周回できるようになったらしたいな…!という趣向です
→こういったグループは逆に珍しいかも?
◼︎募集条件
・礼儀礼節を心得ている方
・運極作成、メダル集めが好きな方
・イベントクエストの初回2回目降臨の時間調整が可能な方
・ランク、運極数、PSは問いません!
...
33982
フレ使用キャラワールド
383730452
©XFLAG
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。