【マイクラ】簡単な自動養蜂所の作り方【統合版マインクラフトswitch】

マイクラ(マインクラフト)における、簡単な自動養蜂所の作り方の記事です。

作るときの注意点

クリエイティブモードで試作しよう

クリエイティブモードでお試しで作ってみるのがおすすめです。いきなりサバイバルモードで作ると、様々なトラブルで時間がかかる可能性があるので、クリエイティブモードで作ってから実装してみましょう。

▶︎クリエイティブモードの詳細はこちら

サバイバルモードで作るときはピースフルがおすすめ

サバイバルモードで作るときはピースフルがおすすめです。ピースフルにすると敵モブがスポーンしなくなるので、建築に集中することが出来ます。

また、ピースフルにしたくない人は湧きつぶしを積極的に行い、敵モブをスポーンさせないようにしましょう。

簡単な自動化養蜂場の作り方

①チェストとホッパーを設置する
②ホッパーの上にホッパーを設置する
③養蜂箱を設置する
④土台を作る
⑤コンパレーターを設置する
⑥レッドストーンダストを設置する
⑦コンパレーターの前に縦2マス分のブロックを設置する
⑧レッドストーンダストの後ろにも土台を設置する
⑨レッドストーンダストの上にガラスを設置する
⑩ガラスとの間に土台を作る
⑪レッドストーンダストを設置する
⑫ホッパーの前に土ブロックを設置する
⑬ディスペンサーを下向きで設置する
⑭ハーフブロックを設置する
⑮ハチが入っている養蜂箱か蜂の巣を設置する
⑯養蜂箱の周りをガラスで囲う
⑰ディスペンサーにホッパーを設置する
⑱仮ブロックを設置してさらにホッパーを設置する
⑲ホッパーの上にチェストを設置してガラス瓶をいれる
⑳エンダーマン対策でトラップドアを設置する
㉑ホッパーの下のハーフブロックを撤去してハチを出す
㉒土ブロックに花を設置する
㉓ディスペンサーにガラス瓶をセットする

チェストとホッパーを設置する

ラージチェストとホッパーを設置する
ラージチェストとホッパーを設置します。ホッパー同士を繋げるときは、スニーク(しゃがむ)する方法で繋げることが出来ます。

また、今回はホッパー3つで行いますが、横に増やしても問題ないです。

ホッパーの上にホッパーを設置する

ステップ1で設置したホッパーの上にホッパーを設置します。下のホッパーにつながるように設置してください。

土台を作る

ステップ2で設置したホッパーの後ろに2マス×横に伸びているホッパーの分の土台を作ります。土台を作る際はホッパーに仮ブロックを設置してから作りましょう。

上から見た画像

コンパレーターを設置する

ステップ3で作った土台の上に、コンパレーターを設置します。コンパレーターには向きがあり、ホッパー側に2本のレッドストーントーチがくるように設置しましょう。

レッドストーンダストを設置する

コンパレーターの後ろにレッドストーンダストを設置します。

コンパレーターの前に縦2マス分のブロックを設置する

コンパレーターの前に縦2マス分のブロックを設置します。設置されているホッパー分、設置してください。

レッドストーンダストの後ろにも土台を設置する

レッドストーンダストの後ろにも土台を設置します、仮ブロックを設置してから土台を設置するのがおすすめです。

レッドストーンダストの上にガラスを設置する

レッドストーンダストの上にガラスを設置します。仮ブロックを設置してから行うとやりやすいです。

コンパレーターの上に土台を作る

コンパレーターの上に土台を作ります。ガラスと高さがあっていれば大丈夫です。

レッドストーンダストを設置する

レッドストーンダストを設置します。全体に設置するようにしましょう。

また、この自動システムが機能しない場合は、レッドストーンダストを設置し直すことで解決することがあります。

ホッパーの前に土ブロックを設置する

上下のホッパーの上の方にあるホッパーの前面に土ブロックを設置しましょう。この土ブロックは花を植えるために使います。

ディスペンサーを下向きで設置する

ディスペンサーを下向きで設置します。下向きに設置する方法として、上に仮ブロックを設置してから、仮ブロックの底に向けてディスペンサーを設置すると下向きのディスペンサーが設置できます。

ハーフブロックを設置する

ディスペンサーの下に仮ブロックを設置後ハーフブロックを設置します。ハーフブロックを設置後は仮ブロックを撤去してください。

養蜂箱か蜂の巣を設置する

ハチが入っている養蜂箱か蜂の巣を設置しましょう。設置する際は、ハチの出入り口が正面で見えるように設置してください。

養蜂箱の周りをガラスで囲う

養蜂箱の周りをガラスで囲います。これは、ハチが出てこないようにするためです。

ディスペンサーにホッパーを設置する

ディスペンサーにホッパーを設置しましょう。このホッパーはディスペンサーにガラス瓶を補充するために使われます。

仮ブロックを設置してさらにホッパーを設置する

仮ブロックを縦に2つ設置してさらにホッパーを設置します。ホッパーを設置したら仮ブロックは撤去しましょう。

ホッパーの上にチェストを設置してガラス瓶をいれる

ホッパーの上にチェストを設置してガラス瓶をいれます。このチェストにガラス瓶をいれると、すべてのディスペンサーにガラス瓶を補充することが可能です。

エンダーマン対策でトラップドアを設置する

エンダーマン対策でトラップドアを設置しましょう。エンダーマンに土ブロックを持っていかれるとハチが逃げ出してしまうので対策するのがオススメです

また、土ブロックの底の部分にもトラップドアを設置する必要があります。

ホッパーの下のハーフブロックを撤去してハチを出す

ホッパーの下のハーフブロックを撤去して養蜂箱からハチを出しましょう。間違ってハチを攻撃してしまわないように、慎重にハーフブロックを撤去しましょう。

土ブロックに花を設置する

土ブロックに花を設置します。設置する花に決まりはないので、自由に設置してください。

また、花を設置する時間帯はハチが活動しない夜に行うと設置しやすいです。

ディスペンサーにガラス瓶をセットする

ディスペンサーにガラス瓶をセットします。ポイントとして、ディスペンサーすべてのマスにガラス瓶が入っているようにしてください。

関連記事

自動装置一覧
焼き鳥自動製造機焼き鳥自動製造機 サトウキビ自動収穫機サトウキビ自動収穫機 骨粉製造機骨粉製造機
サボテン自動収穫機サボテン自動収穫機 自動かまど自動かまど 丸石製造機丸石製造機
雪玉製造機雪玉製造機 畑と水流式自動化方法畑と水流式自動化方法 自動式ゴミ箱自動式ゴミ箱
スイートベリー自動収穫機スイートベリー自動収穫機 革(焼肉)の自動製造機革(焼肉)の自動製造機 羊毛自動回収機羊毛自動回収機
3×2自動ドア3×2自動ドア 自動仕分け機自動仕分け機 村人式全自動農場村人式全自動農場
原木自動生産装置原木自動生産装置 花の自動増殖機花の自動増殖機(製造機) カボチャとスイカ自動収穫期カボチャとスイカ自動収穫期
自動釣り機2自動釣り機(統合版) 自動釣り機1自動釣り機(java版) null8連かまどの作り方
竹の自動栽培機竹の自動栽培機 無限マグマ製造機無限マグマ製造機 自走装置自走装置
クロック回路クロック回路 自動化養蜂所自動養蜂所 -

初心者のお役立ち

初心者がやっておきたいこと 楽しみ方と魅力を紹介
初心者がやるべきことと序盤の進め方 スキンの変更方法
洞窟探検の必要な準備とコツ 死んだ場所への戻り方
ネザーゲートの作り方 ブランチマイニング
クリエイティブモードとは? 湧き潰しとは?
釣りの仕方 整地のやり方
自作スキンの作り方(PC) ダイヤの入手方法
重い時の対処法(PC) グレードダウンの方法(PC)
難易度による違いと変更方法 画面酔いの対処法
優先的に集めたいアイテム リスポーン地点変更方法
初心者でも使えるテクニック一覧 -

BE版(スイッチ・PE)のお役立ち

BE版について詳しく解説
スキンの変更方法 ゲーマータグの変え方

スイッチ版のお役立ち

スイッチ版について紹介!PC版との違いは?
ネットのエラー対処法 セーブとバックアップ
操作方法と設定の仕方 インターネットの繋ぎ方
マルチプレイのやり方 オンライン有料化について
2画面で遊ぶ方法 -

その他の関連記事

マイクラ攻略TOPへもどるマイクラwikiのTOPに戻る
マイクラの最新情報最新情報 test2お役立ち

マイクラ(マインクラフト)プレイヤーにおすすめ【PR】

    攻略メニュー

    年末年始キャンペーン

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記