【マイクラ】2×2自動ドアの簡単な作り方【マインクラフト】

マイクラ(マインクラフト)における、2×2の自動ドアの作り方について掲載しています。レッドストーンや粘着ピストンを使った、自動ドアの作成方法を知りたい方は、この記事を参考にして下さい。

▶︎レッドストーン回路の作り方を見る

自動ドアの簡単な作り方

作成手順

作業内容
1 地面にレッドストーンを設置する穴を掘る
2 掘ったブロック上にレッドストーンを設置する
3 レッドストーントーチを設置し、不透過ブロックを置く
4 粘着ピストンを左右に2つずつ設置する
5 床を作り、出入り口に感圧板を置く
6 粘着ピストンの間にブロックを置いてドアを作る
7 自動ドアの周囲をブロックで囲んで完成

手順1

自動ドア1
地面に、「レッドストーン」を設置する為の穴を掘ります。地面のブロックは見やすいように「鉄ブロック」を使用してますが、好みのブロックを使用しましょう。

手順2

自動ドア2
手順1で掘った穴にレッドストーンを敷き詰めます。

手順3

自動ドア3.jpg
上記画像の場所に「レッドストーントーチ」を設置し、上にブロックをを設置します。

手順4

自動ドア.jpg

手順3でおいたレッドストーントーチを背にして、「粘着ピストン」をおきます。粘着ピストンをおいた際に、押している状態になり稼働しているか確認をしておきましょう。

手順5

自動22.jpg
レッドストーンを敷いた地面にブロックを設置して床を作りましょう。その後、床には「感圧板」を設置して踏むとドアが開くようにします。

手順6

粘着ピストンの間に、扉となるブロックを設置します。扉は周囲と同じブロックを使用すると隠し扉としてもバレにくくなります。

手順7

227.jpg
周囲をブロックで囲んで完成です。

関連記事

初心者のお役立ち

初心者がやっておきたいこと 楽しみ方と魅力を紹介
初心者がやるべきことと序盤の進め方 スキンの変更方法
洞窟探検の必要な準備とコツ 死んだ場所への戻り方
ネザーゲートの作り方 ブランチマイニング
クリエイティブモードとは? 湧き潰しとは?
釣りの仕方 整地のやり方
自作スキンの作り方(PC) ダイヤの入手方法
重い時の対処法(PC) グレードダウンの方法(PC)
難易度による違いと変更方法 画面酔いの対処法
優先的に集めたいアイテム リスポーン地点変更方法
初心者でも使えるテクニック一覧 -

BE版(スイッチ・PE)のお役立ち

BE版について詳しく解説
スキンの変更方法 ゲーマータグの変え方

スイッチ版のお役立ち

スイッチ版について紹介!PC版との違いは?
ネットのエラー対処法 セーブとバックアップ
操作方法と設定の仕方 インターネットの繋ぎ方
マルチプレイのやり方 オンライン有料化について
2画面で遊ぶ方法 -

その他の関連記事

マイクラ攻略TOPへもどるマイクラwikiのTOPに戻る
マイクラの最新情報最新情報 test2お役立ち

マイクラ(マインクラフト)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

15 おまめ

それな でも隠し扉作りたい時はこっちかな

14 名無しさん

くっつくかくっつかないかの違い

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年09月

    権利表記