【マイクラ】ゾンビピグリントラップの簡単な作り方【マインクラフト】

マイクラ(マインクラフト)における、ゾンビピグリントラップの作り方について掲載しています。ネザーゲート式で金塊を自動的に回収する装置の作成方法を知りたい方は、ぜひ参考にして下さい。

ピグリントラップとは?

大量の経験値と金塊を入手できる装置

ピグリントラップ.jpg
ピッグマントラップとは、ネザーに生息する「ゾンビピグリン」をネザーゲートを使いオーバーワールドに呼び出し、「経験値」や「金塊」などを大量に集める装置です。
▶︎トラップ一覧を見る

ピッグマントラップの作り方

作成手順

作業内容
1 ヒマワリを植えて、方角を確認する
2 地面から高さ5マスの場所に10×25マスの落下場所を作る
3 落下場所から23マス上に、外枠23×23のポータルを作る
4 ネザーゲートを消す装置を観察者水入り発射装置で作る
5 ネザーゲートを点ける装置をマグマピストンを使って作る
6 簡単なクロック回路を作り、点火装置の効率を上げる
7 ゾンビピグリンの処理層を作る
8 効率を上げたい時は、3〜6の手順でポータルを増やす

手順1

ピグリントラップ1
地面に「ヒマワリ」を植えて、方角を確認しましょう。ヒマワリの花が向いている方角が東になります。

手順2

地面から高さ5マスの場所に10×25マスの「ゾンビピグリン」の落下場所を作ります。手順1で確認した東もしくは西側を25マスにしましょう。

手順3

ピグリンの落下場所から、さらに23マス上空に23×23マスのネザーゲートを作成します。黒曜石の部分が23マスなので内側の紫部分は21マスの正方形になります。

手順4

ゲートの1マス横に「水入り発射装置」を設置し、上記画像の向きに「観察者」を置いて、ゲートを感知したら水を流す装置を作ります。

手順5

上向きにビストンを設置し、ビストンを囲うように3マス上まで「マグマ」が漏れないように「トラップドア」を設置します。トラップドア設置後は、マグマを中央のトラップドアに流します。

手順6

ピストンを自動で動かす簡単なクロック回路を作ります。上記画像のように「レッドストーン」「反復装置」「レッドストーントーチ」を設置します。また、この際にスイッチでオンオフ出来るように設置しておきましょう。

手順7

ゾンビピグリン」の処理層を作ります。落下場所に2×2もしくは2×3マスの落とし穴を作り、子供ピグリンが出て来れないように「ハーフブロック」を設置して一撃与えて倒します。この際に床をホッパーにしてチェストにアイテムが流れるようにするのがおすすめです。

手順8

効率を求める際は、ネザーゲートを並べて作ると多くのピグリンが集められます。また、こちらのトラップではほぼ無制限にピグリンを集められますが、プレイするハード機によっては動作が重くなる可能性があるので注意しましょう。

関連記事

トラップ一覧

ゾンビアイコン.pngゾンビ スケルトンアイコン.pngスケルトン スライムアイコン.pngスライム
アイアンゴーレムアイコン.pngアイアンゴーレム アイアンゴーレムアイコン.png簡単なゴーレム エンダーマンアイコン.pngエンダーマン
ブレイズアイコン.pngブレイズ ガーディアンアイコン.png統合版ガーディアン ガーディアンアイコン.pngJava版ガーディアン
クリーパーアイコン.pngクリーパー ドラウンドドラウンド ゾンビピックマンアイコン.pngゾンビピックマン
クモアイコン.pngクモ 天空トラップアイコン天空トラップ -
マイクラ攻略TOPへもどるマイクラwikiのTOPに戻る
マイクラのアップデート情報アップデート情報 お役立ちお役立ち
マイクラのアップデート情報トラップ一覧と簡単な作り方 test2建築物一覧の作り方
マイクラのアップデート情報自動装置の作り方 test2バイオーム一覧
マイクラのアップデート情報村人との取引と職業一覧 test2エンチャント一覧
鉱石の高さと種類鉱石の高さと種類 防具装備防具装備の一覧

マイクラ(マインクラフト)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

41 名無しさん

40 名無しさん

延焼をオンにしていても着火しないのですがどうすればいいですか?

    攻略メニュー

    年末年始キャンペーン

    権利表記