【マイクラ1.21】試練の予感(不吉な試練)のやり方【統合版マインクラフトswitch】

マイクラ(マインクラフト)の試練の予感のやり方です。マイクラでトライアルチャンバーの試練の予感の詳細や注意点、不吉な予感を知りたい方はぜひ参考にしてください。

試練の予感状態にするには?

不吉な予感の状態で試練の間に入る

トライアルスポナー
「不吉な予感」が付いた状態で、「試練の間」に入ると「試練の予感」状態になります。試練の予感は、不吉な予感のレベルによって効果時間が変化します。

▶︎不吉な予感の条件はこちら

試練の予感の特徴

出現する敵が強くなる

試練の予感状態になると、試練のスポナーから出現する敵モブが強化されます。強化された敵モブは、装備にエンチャントが付いている状態でスポーンするので、事前に戦いやすい状態にすることをおすすめします。

不吉な試練の鍵が手に入る

不吉な試練の鍵不吉な試練の鍵

試練の予感の状態で、試練のスポナーで一定数敵を倒すと、報酬が手に入ります。報酬アイテムとして、「不吉な試練の鍵」を手に入れることができます。不吉な試練の鍵は、「不吉な宝物庫」を開けるのに使用できます。

▶︎不吉な試練の鍵の詳細はこちら

不吉な宝物庫から報酬を手に入れる

不気味な金庫
試練の間には「宝物庫」とは別に、「不吉な宝物庫」が生成されます。不吉な宝物庫を開けるには「不吉な試練の鍵」が必要です。エンチャント本「ウインドウバースト」と「ヘビーコア」は不気味な宝物庫でしか手に入りません。

▶︎不吉な宝物庫の詳細はこちら

試練の予感の注意点

試練の予感が起動した瞬間に敵が出現する

試練の予感が起動した瞬間に、試練のスポナーが起動します。休眠状態の試練のスポナーも起動しますので、注意しましょう。

▶︎試練のスポナーの詳細はこちら

装備をつけた敵が出現する

2024-06-14_01.06.28
しっかりとした装備をつけた敵が出現します。ダイヤ装備をつけた敵も出現しますので、防具への対策を考える必要があります。

空中からポーションが降ってくる

試練の予感状態だと、戦闘中に空中からポーションやファイアチャージが降ってきます。デバフ効果なので、可能な限り避けることをおすすめします。

囲まれるので注意

試練の予感状態は、防具をつけた敵多数に囲まれます。ブロックで壁などを作りながら戦いましょう。

実装日はいつ?

2024年6月14日に実装された

ver1.21
マイクラ1.21アップデートは、2024年6月14日に実装されました!アップデートはJava版、統合版ともに実装されています。
▶︎ver1.21最新アップデート情報まとめを見る

関連記事

アップデート最新情報
最新情報最新情報まとめ
ver1.21の追加要素
トライアルチャンバーバナー試練の間(トライアルチャンバー)
試練の予感 試練のスポナー
宝物庫宝物庫 リセマラ宝物庫リセマラ
トライアルキー試練の鍵(トライアルキー) 不吉な鍵不吉な試練の鍵
自動作業台クラフター(自動作業台) メイスメイス
メイスエンチャメイス用エンチャント ウインドチャージウィンドチャージ
ブリーズブリーズ ボグドボグド
不吉な瓶不吉な瓶 ヘビーコアヘビーコア
ブリーズロッドブリーズロッド 銅の電球銅の電球
銅の格子銅のブロック一覧 凝灰岩のブロック一覧凝灰岩のブロック一覧
ポーションの追加ポーションの追加 鍛冶型の追加鍛冶型の追加
壺の破片が追加壺の破片が追加 1.21旗旗の模様が追加
レコードレコードの追加 絵画絵画の追加
不吉な予感の変更不吉な予感の変更 -
ver1.20.5の追加要素
アルマジロアルマジロ オオカミの毛色変更オオカミの種類
アルマジロの鱗アルマジロの甲羅 オオカミの鎧オオカミの鎧
15周年記念イベント
最新情報15周年記念まとめ
エイプリルフールイベント2024
エイプリルフールエイプリルフールのやり方 毒じゃかいもアップデート毒ジャガイモアップデート

マイクラ(マインクラフト)プレイヤーにおすすめ【PR】

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2024年06月

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000円分のAmazonギフトコードが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記