▶︎1.21.4アプデ情報まとめ
|新バイオーム「ペールガーデン」
┗新モブ「クリーキング」
▶︎最新アップデート情報
┗1.21.2まとめ|バンドル
村人の職業別の取引一覧について掲載しています。
▼道具鍛冶 | ▼武器鍛冶 | ▼防具鍛冶 |
▼革職人 | ▼製図家 | ▼司書 |
▼肉屋 | ▼農民 | ▼矢師 |
▼羊飼い | ▼釣り人 | ▼聖職者 |
▼石工 | - | - |
時期は未定ですが、村人の取引の再調整(司書アプデ)で取引内容が変更される予定です。変更後は取引内容がバイオームで限定されます。
道具鍛冶 | ||
取引内容 | ||
---|---|---|
エメラルド
|
石のツルハシ
|
|
石の斧
|
||
石のシャベル
|
||
石のクワ
|
||
鉄のツルハシ
|
||
鉄の斧
|
||
鉄のシャベル
|
||
鉄のクワ
|
||
ダイヤのツルハシ
|
||
ダイヤの斧
|
||
ダイヤのシャベル
|
||
ダイヤのクワ
|
||
鐘
|
||
火打石
|
エメラルド
|
|
石炭
|
||
鉄インゴット
|
||
ダイヤモンド
|
村人を道具鍛冶にしたい場合は、近くに鍛治台を置きましょう。道具鍛冶の村人はエメラルドを使ってツールを取引できます。
▶︎鍛冶台の入手方法と使い方はこちら
武器鍛冶 | ||
取引内容 | ||
---|---|---|
エメラルド
|
鉄の剣
|
|
鉄の斧
|
||
ダイヤの剣
|
||
ダイヤの斧
|
||
鐘
|
||
火打石
|
エメラルド
|
|
石炭
|
||
鉄インゴット
|
||
ダイヤモンド
|
村人を武器鍛冶にしたい場合は、近くに砥石(石臼)を置きましょう。武器鍛冶の村人はエメラルドを使って武器を取引できます。
▶︎砥石の作り方と使い方はこちら
防具鍛治 | ||
取引内容 | ||
---|---|---|
エメラルド
|
鉄のヘルメット
|
|
鉄のチェストプレート
|
||
鉄のレギンス
|
||
鉄のブーツ
|
||
チェーンのヘルメット
|
||
チェーンのチェストプレート
|
||
チェーンのレギンス
|
||
チェーンのブーツ
|
||
ダイヤのヘルメット
|
||
ダイヤのチェストプレート
|
||
ダイヤのレギンス
|
||
ダイヤのブーツ
|
||
盾
|
||
鐘
|
||
石炭
|
エメラルド
|
|
鉄インゴット
|
||
ダイヤモンド
|
||
溶岩入りバケツ
|
村人を防具鍛冶にしたい場合は、近くに溶鉱炉を置きましょう。防具鍛冶の村人はエメラルドを使って防具を取引できます。
▶︎溶鉱炉の入手方法と使い方はこちら
革細工士 | ||
取引内容 | ||
---|---|---|
エメラルド
|
革の帽子
|
|
革の上着
|
||
革のズボン
|
||
革のブーツ
|
||
鞍
|
||
革の馬鎧
|
||
火打石
|
エメラルド
|
|
革
|
||
ウサギの皮
|
||
カメのウロコ
|
村人を革細工士にしたい場合は、近くに大釜を置きましょう。皮細工士から交換できる革の防具は染色されています。
▶︎大釜の入手方法と使い方はこちら
製図家 | ||
取引内容 | ||
---|---|---|
エメラルド
|
白紙の地図
|
|
額縁
|
||
白色の旗
(全色)
|
||
旗の模様
|
||
海底神殿の地図
森の洋館の地図
トライアルチャンバーの地図
|
||
紙
|
エメラルド
|
|
板ガラス
|
||
コンパス
|
村人を製図家にしたい場合は、近くに製図台を置きましょう。製図家から交換できる旗は染色されています。
▶︎製図台の作り方と使い方はこちら
司書 | ||
取引内容 | ||
---|---|---|
エメラルド
|
名札
|
|
本棚
|
||
ランタン
|
||
時計
|
||
ガラス
|
||
コンパス
|
||
エメラルド
本
|
エンチャントの本
|
|
紙
|
エメラルド
|
|
本
|
||
イカスミ
|
||
本と羽根ペン
|
村人を司書にしたい場合は、近くに書見台を置きましょう。司書から交換できるエンチャントの本には「修繕」が含まれています。
▶︎書見台の作り方と使い方はこちら
肉屋 | ||
取引内容 | ||
---|---|---|
エメラルド
|
焼き豚
|
|
焼き鳥
|
||
ウサギシチュー
|
||
生の豚肉
|
エメラルド
|
|
生の鶏肉
|
||
生の兎肉
|
||
生の羊肉
|
||
生の牛肉
|
||
スイートベリー
|
||
乾燥した昆布ブロック
|
||
石炭
|
村人を肉屋にしたい場合は、近くに燻製器を置きましょう。肉屋からは、主に肉の食料を取引で入手できます。
▶︎燻製器の作り方と使い方はこちら
農民 | ||
取引内容 | ||
---|---|---|
エメラルド
|
パン
|
|
クッキー
|
||
パンプキンパイ
|
||
怪しげなシチュー
|
||
リンゴ
|
||
金のニンジン
|
||
きらめくスイカの薄切り
|
||
小麦
|
エメラルド
|
|
ジャガイモ
|
||
ニンジン
|
||
スイカ
|
||
カボチャ
|
||
ビートルート
|
村人を農民にしたい場合は、近くにコンポスターを置きましょう。農民からは、主に農作物の食料を取引で入手できます。
▶︎コンポスターの作り方はこちら
矢師 | ||
取引内容 | ||
---|---|---|
エメラルド
|
弓
|
|
クロスボウ
|
||
矢
|
||
エメラルド
砂利
|
火打石
|
|
エメラルド
矢
|
火打石
|
エメラルド
|
糸
|
||
羽根
|
||
トリップワイヤーフック
|
||
棒
|
村人を矢師にしたい場合は、近くに矢細工台を置きましょう。矢師から取引できる弓やクロスボウにはエンチャントがされていることがあります。
▶︎矢細工台の作り方と使い方はこちら
羊飼い | ||
---|---|---|
羊飼い | ||
取引内容 | ||
エメラルド
|
羊毛
(全色)
|
|
カーペット
(全色)
|
||
ベッド
(全色)
|
||
旗
(全色)
|
||
ハサミ
|
||
絵画
|
||
羊毛
(全色) |
エメラルド
|
|
染料
(全色) |
村人を羊飼いにしたい場合は、近くに機織り機を置きましょう。羊飼いから入手できる羊毛・カーペット・ベッド・旗・染料は、全色がランダムで取引できます。
▶︎機織り機の入手方法と使い方はこちら
釣り人 | ||
取引内容 | ||
---|---|---|
エメラルド
|
釣竿
|
|
焚き火
|
||
たら入りバケツ
|
||
エメラルド
生鮭
|
焼き鮭
|
|
エメラルド
生鱈
|
焼き鱈
|
|
生鮭
|
エメラルド
|
|
生鱈
|
||
糸
|
||
石炭
|
||
熱帯魚
|
||
フグ
|
||
村人を釣り人にしたい場合は、近くに樽を置きましょう。釣り人から取引できる釣竿にはエンチャントがされていることがあります。
▶︎樽の作り方と使い道はこちら
聖職者 | ||
取引内容 | ||
---|---|---|
エメラルド
|
レッドストーン
|
|
ラピスラズリ
|
||
グロウストーン
|
||
エンダーパール
|
||
エンチャントの瓶
|
||
腐った肉
|
エメラルド
|
|
金インゴット
|
||
ウサギの足
|
||
カメのウロコ
|
||
ネザーウォート
|
||
ガラス瓶
|
村人を聖職者にしたい場合は、近くに醸造台を置きましょう。聖職者からは、集めるのが困難なエンダーパールを取引で入手できます。
▶︎醸造台の入手方法と使い方はこちら
石工 | ||
取引内容 | ||
---|---|---|
エメラルド
|
レンガ
|
|
模様入りの石レンガ
|
||
鍾乳石ブロック
|
||
磨かれた閃緑岩
|
||
磨かれた安山岩
|
||
(全種) | ||
クォーツの柱
|
||
クォーツブロック
|
||
粘土
|
エメラルド
|
|
石
|
||
花崗岩
|
||
安山岩
|
村人を石工にしたい場合は、近くに石切台を置きましょう。石工からは、主に建築素材を取引で入手できます。
▶︎石切台の入手方法と使い方はこちら
村人との取引とは、職業を持つ村人とアイテムを交換することです。職業持ちの村人に話しかけることで、取引を行えます。職業は、無職の村人の近くに職業ブロックを設置することで好きな職に就かせることができます。
▶︎職業ブロック一覧のボタン
名称 | |
---|---|
レベル1 | 新米 |
レベル2 | 見習い |
レベル3 | 一人前 |
レベル4 | 熟練者 |
レベル5 | 達人 |
村人との取引にはレベルが存在します。取引レベルが上がれば上がるほど、取引の内容が多くなり、ダイヤ装備など価値が高い物と交換できるようになります。取引を何度も行い、レベルを上げましょう。
村人との取引には、同じ職業でも取引アイテムに差があります。取引を依頼されるアイテムが違ったり、貰えるアイテムの色やエンチャントが違ったりします。そのため、自分の欲しい取引アイテムがある場合には、村人を厳選する必要がでてくるでしょう。
村人との取引で、特定のアイテムを交換し過ぎると上限に達して取引ができなくなります。しかし、取引ができなくなったアイテムは毎日リセットされるので、時間を置いてまた試しましょう。
村人との取引は、「襲撃者」から村を守り評判が高まると必要なアイテムの量が減ります。ですが、同じアイテムを購入し続けると、必要なアイテム量が増えてしまうので買いすぎには注意しましょう。
村人関連の記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
▶︎村人の職業ブロック一覧と紐付ける方法 | |||||
職業別の取引一覧まとめ | 村人ゾンビの直し方 | ||||
村人の増やし方(繁殖方法) | 村人の移動のやり方と誘導方法 | ||||
村の見つけ方とコマンド | 村人をベッドに紐付ける方法 | ||||
村人の外見の変え方と服装一覧 | 村人を無職にする方法 | ||||
厳選ガチャのやり方とオススメ | 司書ガチャおすすめランキング | ||||
村人の取引の再調整の情報まとめ | - | ||||
職業の個別記事 | |||||
道具鍛冶 | 武器鍛治 | 防具鍛治 | |||
革細工士 | 製図家 | 司書 | |||
肉屋 | 農民 | 矢師 | |||
羊飼い | 釣り人 | 聖職者 | |||
石工 | - | - | |||
職業ブロックの個別記事 | |||||
鍛治台 | 石臼(砥石) | 溶鉱炉 | |||
大釜 | 製図台 | 書見台 | |||
燻製器 | コンポスター | 矢細工台 | |||
機織り機 | 樽 | 調合台(醸造台) | |||
ストーンカッター(石切台) | - | - |
村人の取引一覧|職業別まとめ【統合版マインクラフトswitch】
Mojang © 2009-2018
当サイトのコンテンツ内で使用しているゲーム画像の著作権その他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
当サイトはGame8編集部が独自に作成したコンテンツを提供しております。
当サイトが掲載しているデータ、画像等の無断使用・無断転載は固くお断りしております。
新米では出ませんね。