【スマブラSP】13.01のアプデ最新情報まとめ【スマブラスイッチ】

ソラが参戦
アップデート情報まとめ
13.01のキャラの調整内容まとめ

ピックアップ情報

スマブラSP(スイッチ)の13.01のアップデートのバランス調整・データ更新の内容をまとめています。

アップデートVer13.01の最新情報

キャラ調整が実施

13.01でキャラの調整が実施されました。どのキャラが調整されたか気になる方は下記記事をご覧ください。

13.01のキャラの調整内容まとめ

アップデートのやり方

ホーム画面のソフトで+ボタンを押す

スマブラSPの更新方法1

スマブラSPをアップデートする場合には、ホーム画面でスマブラを選択した状態で+ボタンを押しましょう。

「ソフトの更新」を押す

スマブラSPの更新方法2

+ボタンを押して出てきた画面の、「ソフトを更新」を押しましょう。「インターネットで更新」または「近くのバージョンをそろえる」でソフトをアップデートすることが出来ます。

過去のリプレイは見れなくなるので注意

データをアップデートしてしまうと、過去のリプレイが再生できなくなります。リプレイデータは動画にするようにしましょう。

リプレイを保存する方法

アップデートが出来ない時の原因と対処法

公式ツイッターを確認

アプデができない時は、公式ツイッターを確認しましょう。ジョーカーの時には、サーバー障害が起こっていることをいち早く教えてくれました。

公式ツイッターはこちら

ニンテンドーのメンテナンス状況を確認

ニンテンドーの公式サイトでネットワークメンテナンス状況を確認しましょう。メンテナンス状況によっては、アップデートできないことがあります。

ネットワークメンテナンス情報を確認(公式サイト)

インターネット(wifi)に繋がっているか確認

アップデート出来ないときは、スイッチがインターネット(wifi)に繋がっているか確認しましょう。ホーム画面から「設定」→「インターネット」で接続状況を見ると確認できます。もし、接続ができていない場合には、下記2つを試してみましょう。

スイッチを再起動

インターネットが繋がらない場合は、一度スイッチを再起動してみましょう。再起動をおこなうことで、ネットに繋がる場合があります。

ルーターを再起動

インターネットが繋がらない場合は、一度ルーターを再起動してみましょう。再起動をおこなうことで、ネットに繋がる場合があります。

アップデートが出来ているか確認する方法

スタート画面の右上で確認

スマブラSPのスタート画面

アップデートが出来ているか確認する方法は、スマブラSPのスタート画面の右上で確認することが出来ます。右上の数字が更新データと同じ数値であれば、アップデートが完了しています。

過去のアップデート情報まとめ

2021年10月19日(火)の午前10時に配信!

アップデートは、2021年10月19日(火)の午前10時に配信されました。

ソラ参戦

10月19日に配信決定
次回のアップデートは、2021年10月19日に新キャラのソラと同時に配信されるでしょう。いつも通りであれば、午前10時に実装される可能性が高いです。

ソラの技とキャラ紹介

キャラの調整も実施される

今回もキャラの調整が実施されました。どのキャラが調整されたか気になる方は下記記事をご覧ください。

13.0のキャラの調整内容まとめ

6月30日に配信|カズヤ参戦

6月30日に配信決定
アップデートは、新キャラのカズヤが配信される6月30日午前10時ごろに配信されました。
カズヤの技とキャラ紹介

キャラの調整が実施

キャラの調整が入りました。下記記事に情報を掲載していくので気になる方は是非ご覧ください。
12.0のキャラの調整内容まとめ

新Miiファイターコスチューム

新miiファイターコスチューム
新Miiファイターコスチュームも6月30日に販売されます。テイルズシリーズから「ロイ」、SKYRIMから「ドラゴンボーン」、デビルメイクライから「ダンテ」、Shantaeから「シャンティ」がMiiファイターコスチュームで参戦です。

また、「シャンティ」は楽曲が1曲つくおまけつきとなっております。

3月5日に実装

アップデート11.0は、ホムラとヒカリがくる2021年3月5日に実装されました。

ホムラとヒカリ参戦

ホムラとヒカリ参戦
アプデ11.0では、ホムラとヒカリが参戦します。試合中に切り替えられる、デラックス版でいうとゼルダとシークのような使い方が可能です。

▶︎ホムラ&ヒカリの技とキャラ紹介

キャラ調整実施!

現状キャラ調整がきました。下記記事に調整情報を記載します。

▶︎キャラの調整内容はこちら

新しいMiiファイターコスチューム登場

miiファイターコスチューム
新たなMiiファイターコスチュームが登場します。各81円で購入可能です。

Ver.10.1.0で追加される内容まとめ

Ver.10.0の更新内容一覧(2020/12/23に配信)
・キャラ調整実施
・新キャラ「セフィロス」追加(先行配信)
・「新ステージ」追加(先行配信)
・Miiファイターの有料DLC衣装追加
・クラウドの偶数カラー切り札が超究武神覇斬ver.5になる
・大戦場・戦場・小戦場で曲選択の自由度が増した
・期間限定でセフィロスチャレンジ実装

12月23日に配信開始

12月23日に配信開始
次回のアップデートは、12月23日に配信が開始されました。

キャラ調整実施

12月23日のアップデートでキャラ調整が実施されました。どのキャラが調整されたか気になる方は下記記事をご覧下さい。

10.1.0のキャラの調整内容まとめ

新キャラのセフィロス追加(12月18日先行配信)

セフィロス追加
ファイターパス第2弾やセフィロスを購入していると、12月18日から先行で使うことができました。

セフィロスの評価と技解説を見る

新ステージ北の大空洞(12月18日先行配信)

北の大空洞
FF7の北の大空洞が新ステージとして登場します。北の大空洞は、背景でFF7の最終局番のストーリーを追っているので、FF7ファンにとって非常に嬉しいコンテンツではないでしょうか。

Miiファイターの有料DLC衣装発売

有料衣装DLC

追加衣装(各81円)
  • バレットの服(FF7)
  • ティファの服(FF7)
  • エアリスの服(FF7)
  • チョコボの帽子(FF)
  • ジーノ(スーパーマリオRPG)

クラウドの偶数カラー切り札が超究武神覇斬ver.5

クラウドの偶数カラー切り札
クラウドの偶数カラー切り札が超究武神覇斬ver.5に変更されました。基本的な性能はこれまでと一緒なので、気に入った方を使用しましょう。

大戦場・戦場・小戦場で曲選択の自由度が増した

戦場の曲選択
大戦場・戦場・小戦場は、全曲抽選とオレ曲セレクトで曲を選べるようになりました。自分の好きな曲を使って戦場で熱いバトルをおこないましょう。

セフィロスチャレンジ(12月18日配信)

セフィロスチャレンジ
セフィロスは、12月18日~12月23日までセフィロスチャレンジで先行配信が決定しました。ゲームロビー画面の左上から遊ぶことができるようです。

スティーブとアレックスのバグ修正

  • スティーブ/アレックスが特定の位置に「ブロック」を生成した状態で、対戦ファイターが「ブロック」を破壊すると、まれに対戦ファイターが地形を抜けることがある問題を修正しました。
  • スティーブ/アレックスが特定の位置に「ブロック」を生成した状態で、対戦ファイターをはさむように下空中攻撃で「金床」を作り出したとき、まれに対戦ファイターが地形を抜けることがある問題を修正しました。
  • スティーブ/アレックスが特定の状況で対戦ファイターに「トロッコ」をヒットさせたとき、対戦ファイターが操作不能になることがある問題を修正しました。
  • スティーブ/アレックスの「トロッコ」が壁に反射した場合、対戦ファイターに「トロッコ」がヒットしないことがある問題を修正しました。
  • スティーブ/アレックスの「トロッコ」で対戦ファイターを拘束した際、まれに対戦ファイターが拘束された元の地点にワープすることがある問題を修正しました。
  • 特定のファイターが一度撃墜されたあとに、スティーブ/アレックスの「ブロック」をすり抜けることができる問題を修正しました。

10月14日10時にアップデート開始

10月14日に配信
ver9.0のアプデは、10月14日の10時からスタートしました。サーバーが混雑しており、ダウンロードには時間がかかりそうです。

キャラ調整実施

今までと同様にキャラ調整が実施されています。

▶︎9.0のキャラの調整内容はこちら

マイクラのスティーブが参戦!

スティーブの画像スティーブ

次回のアップデートでは、マイクラのスティーブが参戦予定です。カラバリ?でアレックス、ゾンビ、エンダーマンもくるので、非常に楽しみですね。

Miiファイターコスチューム第7弾追加

miiファイターコスチューム第7弾
アプデでMiiファイターコスチューム第7弾が追加されます。

小戦場追加

小戦場追加
スマブラSPに小戦場が追加されました。戦場では足場が3つのところ、小戦場では足場が2つとなり、ポケスタ2の横幅が狭いバージョンとして遊ぶことができそうです。

「戦場・小戦場・大戦場・終点」で全曲使用可能

一部ステージで全曲選択可能
「戦場」「小戦場」「大戦場」「終点」の計4つのステージでは、対戦時の曲を全ての楽曲の中から選べるようになりました。

オンラインのアプデまとめ

  • オンライン対戦時の操作感を調整
  • 優先ルール利用時のマッチング判定を調整
  • VIPマッチのボーダーラインの計算方法を調整

キャラ調整実施!!

キャラ調整が実施されました。現在内容を入力中です。11時には全て入力が完了予定なのでお待ちください。
▶︎8.0のキャラの調整内容まとめ

ミェンミェン(ARMS)が登場

ミェンミェン
新キャラのミェンミェン(ARMS)がアップデートで登場します。ミェンミェンは、長距離攻撃に長けたキャラで、間合いを大事にする立ち回りが重要となっています。

ミェンミェン(ARMS)の技と配信日を見る

新Miiコスチューム登場

miiファイターコスチューム
Ver8.0のアプデで新しいmiiファイターコスチュームが来ます。ARMSよりニンジャラ、TEKKENから平八、スプラトゥーンからアオリとホタル、FalloutからVaultボーイのコスチュームが登場です。

スピリッツと再戦できるように

スピリッツと再戦
アップデートでスピリッツと再戦できるようになります。

『スピリッツ』→『手持ち』→「名鑑」→「スピリッツ名鑑」で再戦したいキャラにXボタンを押すと、戦うことができます。

キャラ調整が実施

7.0.0
Ver7.0でキャラ調整が実施されました。多くのキャラのシールドが大きくなったため、ガード漏れでやられる数が少なくなるでしょう。

▶︎7.0のキャラの調整内容まとめを見る

新キャラ「ベレトとベレス」が追加

ベレトとベレス
Ver7.0ではベレトとベレスが追加されます。ファイアーエムブレム風花雪月のキャラで、リーチが長い技を多くもっているのが特徴です。

ベレトとベレスの技解説を見る

ダークサムスとリヒターのamiiboに対応

アップデート6.11は、2020年1月17日に発売される「ダークサムス」と「リヒター」のamiiboに対応するためのアップデートです。

テリーの不具合を修正

「テリー」の超必殺ワザ「バスターウルフ」を対戦ファイターにヒットさせたとき、まれに、テリーとその対戦ファイターがその場から動けなくなってしまう不具合を修正しました。

キャラ調整実施

6.0でキャラ調整が実施されました。今回は上方修正のみとなっています。調整内容が知りたい方は下記を御覧ください。

6.0のキャラの調整内容まとめ

テリーボガードが実装

テリーの参戦画像
公式の動画「テリー・ボガードのつかいかた」が、11月6日の22時に配信されてそのまま本日実装されます。

テリーの技と特徴を見る

専用部屋が更に良くなる

専用部屋のルール
専用部屋が更に良くなります。部屋の中で、ルールの変更が行えたり、挨拶を行えるようになります。

専用部屋の変更点一覧

  • 部屋の目的に「VIPのみ」を追加しました。
  • フレンドがつくった部屋は入室制限設定にかかわらず、「部屋をさがす」→「フレンドの部屋」の検索結果に表示されるようになりました。
  • 部屋を解散しなくても、ホストプレイヤーがルールの一部を変更できるようになりました。
  • ステージの設定に「戦場・終点化ランダム」を追加しました。
  • 部屋の中で定型のメッセージを送り合えるようになりました。

オンライン対戦の仕様を確認

miiコスチューム追加

miiコスチューム追加
Miiコスチュームが追加されます。新たに5つのコスチュームが追加されることになっています。

5.0のアップデート情報
・バンカズ追加
・ホームランコンテスト実施
・ミーファイターコスチューム追加

バンジョーとカズーイが追加

バンジョーとカズーイ参戦

バンジョーとカズーイ(バンカズ)が5.0で追加されます。

バンジョーとカズーイ(バンカズ)の技紹介

ホームランコンテスト追加!

ホームランコンテスト配信

過去作にホームランコンテストが追加されます。どれだけサンドバック君を遠くに飛ばせるか挑戦しましょう。

ミーファイターコスチューム追加

サンズ
ミーファイターのコスチュームが追加されます。ゴエモンやサンズといったキャラのコスチュームで遊ぶことが出来ます。

DLCの中身と価格を見る

Ver.4.0のアップデート情報
・勇者の追加(課金要素)
・キャラ調整
・チャージ切り札に時間制限を追加
・アドベンチャーの難易度に「とてもかんたん」を追加
・大観戦に勝者を予想する機能を追加
・オンラインでトーナメントが実装
・動画編集機能で静止画が使える
・みんなの投稿で動画の連続再生が可能に
・ステージ作りの地形調整
・ショップに新スピリッツが追加
・Miiファイターの服追加(課金要素)

勇者の追加(課金要素)

勇者の最新情報が公開!
アップデートで勇者の追加が行われます。アップデートが来る前に、勇者の技と特徴を確認しておきましょう。また、勇者はファイターパスか個別に購入しないと使うことが出来ません。

勇者(ドラクエ)の技と入手方法を紹介

キャラ調整

Ver.4.0のアップデートにより、キャラ調整が実施されます。数多くのキャラに調整が入ったので確認しましょう。

キャラの調整内容まとめ

チャージ切りふだに時間制限を追加

チャージ時間
アップデートにより、チャージ切りふだに時間制限が入るようになりました。チャージ完了から20秒すぎると使えなくなります。チャージ切り札が溜まったら積極的に攻めるようにしましょう。

アドベンチャーに新たな難易度「とても簡単」

難易度とてもかんたん
アドベンチャーモードに新たな難易度「とてもかんたん」が追加されました。どうしても勝てない人は、「とてもかんたん」で遊びましょう。

灯火の星の攻略マップ・攻略情報まとめ

大観戦に勝者を予想する機能を追加

大観戦の機能追加
大観戦に勝者を予想する機能が追加されました。

オンラインでトーナメントが実装

オンライントーナメント
オンラインでトーナメントが出来るようになりました。オンラインで更に楽しく遊ぶことが出来ます。また、特別なイベントトーナメントも定期的に開催するようです。

動画編集機能で静止画が使える

動画編集で静止画が使用可能に
Ver4.0では、動画編集機能に静止画が使えるようになります。新たに編集方法が増え、動画作りの幅が広がりました。

みんなの投稿で動画の連続再生が可能に

みんなの投稿の連続再生
みんなの投稿モードで、動画の連続再生が可能になりました。流し見するときに使えそうですね。

ステージ作りの一部地形に調整

「ステージ作り」において、「鉄、くさ、スポンジ、和紙、毛糸」の地形を調整しました。

「ステージ作り」の情報まとめ

ショップに新スピリッツが追加

ドラクエのスピリッツ
ショップにドラクエのスピリッツが追加されます。

追加されるスピリッツ一覧

・スライム
・ドンキー
・ベビーパンサー
・ゴーレム
・はぐれメタル
・ケトス
・勇者の仲間たち

Miiファイターの服が追加(課金)

Miiファイターコスチューム第二弾
Miiファイターの服が追加されました。各74円で購入することが可能です。

追加された服一覧

・ロトのかぶと+よろい
・ぶとうかのぼうし+ふく
・ベロニカのぼうし+ふく スライムのぼうし

Ver3.1.0のアップデート情報まとめ

Ver.3.1.0の更新内容一覧(2019/5/31に配信)
【オフライン】
・「いろんなあそび」で、「VRゴーグル Toy-Con」を用いて大乱闘ができる「VR」モードが遊べるようになりました

【オンライン】
・「専門部屋」でFP(フィギュアプレイヤー)が使えるようになりました
・「amiiboを旅に出す」モードが遊べるようになりました
・「だれかと」で選択できる優先ルールを一部変更しました
【全般】
・ゲームバランスの調整を行いました
・いくつかの問題を修正しました

Ver.3.1.0のキャラの調整内容まとめ

VRモード登場

スマブラVR
Ver.3.1.0でスマブラをVRで遊べるようになりました。VRゴーグルを装着し、顔を左右に動かして、今まで見ることが出来なかったところを見てみましょう。

スマブラVRで遊ぶ方法

Ver.3.0で追加された内容まとめ

Ver.3.0の更新内容一覧(2019/4/18に配信)
【全般】
・キャラ調整
・新キャラ「ジョーカー」が追加
・「ステージ作り」が追加
・「動画編集」が追加
・「みんなの投稿」が追加
・スマプラスが開始
・Miiファイターの有料DLC衣装追加

キャラ調整実施!

スマブラのファイター調整
アップデートによりキャラ調整が実施されました。これによりキャラランクに大きく修正が入るでしょう。

Ver.3.0のキャラの調整内容まとめを見る

「ジョーカー」が追加

スマブラSPのジョーカー

Ver.3.0のアップデートで「ジョーカー」が追加されます。「ジョーカー」は、俊敏かつ華麗な動きで相手を翻弄するキャラクターです。

ジョーカーの技考察とコンボはこちら

ジョーカーには「購入特典」有り

ステージ 楽曲
スピリッツ 勝ち上がり乱闘

「ジョーカー」には、購入特典があります。ペルソナのステージや楽曲はもちろん、「ジョーカー」が主役の「勝ち上がり乱闘」や、ペルソナシリーズのスピリッツ等、多くの購入特典が追加されます。

ファイターパス(DLC)の中身を確認

「ステージ作り」が追加

スマブラのステージ作り
Ver.3.0のアップデートで「ステージ作り」が追加されます。「ステージ作り」は、過去作よりもステージの作り方に自由度が上がりました。自由度が広がった「ステージ作り」を楽しみましょう。

「ステージ作り」の情報まとめ

「動画編集」が追加

スマブラの動画編集
アプデで「動画編集」が追加されます。「動画編集」は、スイッチ本体に保存されている動画を切り取ったり、字幕やBGMを挿入したり出来ます。「動画編集」で編集した物を投稿しましょう。

「みんなの投稿」が追加

スマブラのみんなの投稿
アップデートで「みんなの投稿」が追加されます。「みんなの投稿」では、世界中のユーザーから投稿された、動画を見ることや、ステージを保存することが出来ます。

「スマプラス」のサービスが開始

スマブラSPのスマプラス
アップデートと同時に「スマプラス」のサービスが開始します。「スマプラス」では、「みんなの投稿」で投稿された動画やステージをスマートフォンで確認することが可能です。

スマプラスの使い方と機能はこちらを確認

MiiファイターのDLC衣装追加

Miiファイターの有料DLC衣装
アップデートでMiiファイターの有料DLC衣装が追加されます。ペルソナシリーズとソニックシリーズのキャラをモチーフにした衣装6つが購入可能です。

Ver.3.0の紹介映像はこちら

Ver.2.0.2の更新内容一覧(2019/4/3に配信)
【全般】
・近日発売予定の「デイジー」、「こどもリンク」、「ケン」のamiiboに対応しました

Ver.2.0.1の更新内容一覧(2019/2/22に配信)
【オフライン】
・Ver.2.0.0で「クリアゲッター」の「アドベンチャー」ページにある「キングクルール」の条件を満たしても開放されない不具合を修正しました。

【全般】
・そのほか、ゲームを快適にあそんでいただけるよう、いくつかの問題を修正しました。

Ver.2.0.0の更新内容一覧(2019/1/30に配信)
【オフライン】
・「スピリッツボード」が最大4人で一緒に遊べるようになりました。
・ショップに相棒ピカチュウなどのスピリッツが並ぶようになりました。

【オンライン】
・世界戦闘力の算出方法を調整しました。
【全般】
・DLCファイター「パックンフラワー」を追加しました。
・ジャンプボタンを2つ同時に押すと、小ジャンプができるようになりました。
・チームアタック「あり」ルールで味方を撃墜した際、撃墜数が加算されていた不具合を修正しました。
・ゲームバランス、ファイターを調整しました。
・その他不具合を修正しました。

Ver2.0.0のキャラの調整内容まとめ

Ver.1.2.1の更新内容一覧(2018/12/21に配信)
・ゲームを快適に遊んでいただけるよう、いくつかの問題を修正しました。

修正内容は明確に発表されていない

アップデートVer1.2.1の修正内容は、明確には発表されていません。弊社では、ver1.2.0の端末も所有しているため、検証してほしい内容があればコメント欄に記載ください。

また、調整内容が分かった方も、コメント欄に調整内容を記載して頂けると助かります。ご協力お願い致します。

コメントのご協力お願い致します

Ver.1.2.0の更新内容一覧(2018/12/14に配信)
・挑戦者の難易度を調整しました
・オンラインの「優先ルール」が反映されやすくなった
・ピカチュウ&イーブイのスピリットが登場
・ゲームのバランス調整
・いくつかの問題を修正

挑戦者の間

スマブラSPの挑戦者のバーナー

更新データver1.2.0で、挑戦者の間の難易度が調整されました。手ごわかった相手も、弱くなったようです。まだキャラ解放が出来ていない人は挑戦しに行きましょう。

挑戦者の間を早く出す方法

オンラインの「優先ルール」が反映されやすく

スマブラSPのオンラインモード
アップデートでオンラインの「だれかと」モードでのマッチングの際に、「優先ルール」の「乱闘形式」がより反映されやすくなりました。

オンライン対戦の仕様を更に詳しく紹介!

ピカチュウとイーブイのスピリットが登場

スマブラのピカブイスピリット

ピカチュウ(相棒)とイーブイ(相棒)の新スピリッツが登場しました。ピカブイを遊んでいる方は、先行で貰うことが出来ます。

ピカブイ相棒スピリッツの受け取り方

ゲームバランスの調整

アプデでゲームバランスの調整や、キャラの調整がされたようです。

調整されたキャラ一覧

ドンキーコングの画像ドンキーコング リンクの画像リンク カービィの画像カービィ ルイージの画像ルイージ
アイスクライマーの画像アイスクライマー こどもリンクの画像こどもリンク ピクミン&オリマーの画像ピクミン&オリマー トゥーンリンクの画像トゥーンリンク
むらびとの画像むらびと ゲッコウガの画像ゲッコウガ パックマンの画像パックマン しずえの画像しずえ
ダックハントの画像ダックハント

Ver.1.1.0の概要(2018/12/06に配信)
・灯火の星の難易度追加
・オンラインモード対応
・世界戦闘力の表示
・スピリッツのイベントデータ受信対応
・アイテムプレゼントの受信対応
・ファイターパス特典のMiiコスチューム追加
・ゲームのバランス調整

灯火の星の難易度「むずかしい」追加

スマブラSPの灯火の星

アプデで、灯火の星の難易度に「むずかしい」が追加されました。スマブラに自信のある人は、挑戦してみてはどうでしょうか。

灯火の星の攻略情報まとめ

オンラインモードに対応

スマブラSPのオンラインモード
アップデートで、スマブラSPでオンラインモードが楽しめるようになりました。

オンライン対戦の仕様を紹介!

世界戦闘力が表示されるように

スマブラSPの世界戦闘力を解説した画像

オンラインモードが対応されたことで、世界戦闘力が表示されるようになりました。

世界戦闘力の上げ方を確認

スピリッツのイベントデータ受信対応

スマブラSPのスピリッツ

スピリッツのイベントが来た時にデータを受信できるようになりました。

スピリッツの最新情報と解説!

アイテムプレゼントの受信対応

スマブラSPの贈り物

アイテムプレゼントの受信ができるようになりました。

ファイターパス特典

スマブラSPのゼノブレイドコスチューム

ファイターパス限定購入特典の、Miiファイターコスチューム「ゼノブレイド2」の「レックス」が追加されています。

ファイターパス(DLC)の中身を確認

ゲームのバランス調整

発売直後にゲームのバランス調整が行われたようです。体験会と少し異なった点が出てくるかもしれません。

関連記事

スマブラSPの攻略トップページ
スマブラ攻略wikiトップページへ
スマブラSPのキャラクター
全キャラ一覧
スマブラSPのキャラ解放
キャラ解放
スマブラSPの最強キャラランク
最強キャラランク
スマブラSPの灯火の星
灯火の星の攻略情報

スマブラSP(スイッチ)プレイヤーにおすすめ【PR】

コメント

400 名無しさん

優先ルールと煽り等への対策がひどい

399 名無しさん

無能とか言うならスマブラやんなや

    攻略メニュー

    サイト改善のアンケートに
    ご協力ください 2025年06月

    ランキング

    新作ゲーム

    事前登録

    最大3000ptのGame8ポイントが当たる!30秒で引ける事前登録くじ開催中!

    権利表記